Favorito ~ファヴォリート

好きなものを集めてみたら
by.chai*

着付け教室 正装

2016-09-28 21:16:28 | 日々のこと

今日の着付け教室は、「正装」でした

先週、伊達衿のつけ方を習い、それぞれの留袖や訪問着、付け下げで練習です

私は結局、持って行った針が洋針で、糸も一番細いとはいえ絹では無かったので、

伊達衿に関しては付け方を聞くだけにして、

(針が細くないと、衿部分に針が通りませんでした。結構、力技)

帯締めは夏に先生のお宅の教室で、自分で作ったもの

これが、ビックリするほど伸びます!

そして、グッと締まります

しかも、外して放置しておくと、また元の長さに戻るという優れものなんだそうです。

これが手で組んだ帯締めの特徴だそうです。

すごい

今日は「人に着つける練習」もさせてもらいました。

着慣れている人に着させるのは、普通よりは楽なはずなのに・・・・やっぱり大変でした

そして、改良枕を使わない帯の結び方まで

頭の中がパニック!

私は今、何のために何をやっているのですか!?

一応完成しましたが、娘に着させるなんてまだまだ・・・・

そんな日はやって来るでしょうか

遠い道のりのようです

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする