この前植えたチューリップの球根が、掘り起こされていました
埋めたはずの球根も2個出ていました。
球根をかじった後はありませんでした。
私は会ったことないのですが、どうやら狸が出るらしいのです
犬の散歩中のご近所さんが、昼間にタヌキと遭遇し、
タヌキは逃げるでもなく、じーーーーーっとこちらを見ていたとか
慣れてる!?
それともパニックで動けなかったのか!???
しかも夏ごろから頻繁に庭が掘り起こされていた頃と、時期的にも一致します。
タヌキは土を掘り起こすらしいので、多分タヌキなんではないかと思っています。
それにしても・・・・
何年か前にも、ナルコユリの球根を掘り起こされてかじってダメにされたこともあるし、
ラズベリーの株本を掘り起こされて、そのせいか、樹勢が一気に落ちたこともあるのです。
この夏は庭に穴が頻繁にできていました。
しばらく穴が掘られてなかったから油断していましたが・・・
カンベンしてくださいよ
どうしたら悪さされなくなるでしょうねぇ