Favorito ~ファヴォリート

好きなものを集めてみたら
by.chai*

日の出

2009-02-06 19:46:34 | 写真
今朝の日の出です
厚い雲に遮られて、なかなか顔を出せなかった太陽が、ようやく顔を出しました。
何とも言えず綺麗な色合いに、朝から「キレイ~~~」
と、窓の結露を「水取りワイパー」で取りながら、しばし見とれ、早速写真撮影です。
イヤ~~~朝からいい物見たなぁ
とのん気に思ったのが7時20分。
何か忘れているような気がして、カレンダーを見て青ざめましたっ!
今日は私、交通当番の日だったのですっ
子供達の登校時間に合わせて、旗を持って交差点に立つお役目です
ちなみに7時30分からです
化粧もしていないし、髪もとかしていません
昨日までちゃんと覚えていたのに、何で当日忘れるかな?私!!!
とりあえず、顔を洗って粉をはたいて、口紅とアイラインと眉だけ書いて、髪を縛ってゴー!
やればできるじゃん私。
時間ぴったりにお仕事を開始することができました
は~~~、朝の優雅な気分もどこへやら、一気に血圧が上がった朝でした

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カップ当選 | トップ | 酒粕入り白パン »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
3分で! (ゆうしゃケン)
2009-02-06 20:30:06
わずか3分で出来上がり! 美人は得ですね!
私の好きなカップラーメンと同じ時間で、食べごろに変身するんですね。髪を縛ってが現実味溢れてました。娘さんのツールを借りて?
返信する
過激なお目覚(^_^;) (きなこ)
2009-02-06 20:33:13
朝から『ステキな一枚』が撮れたのですね(^^)
ンでもって…他にも気付いて一発覚醒

二回も目が覚めちゃったうえにダッシュの朝は、気合も入っていつもよりもたくさんのことができたのではないかしら…ね(^^)
返信する
(*^_^*) こんばんは! (☆kangeki☆)
2009-02-06 20:44:16
そっか・・・美人ってそんな所でも得してるのかぁ・・
私なんか塗って塗って塗りまくりですよ・・・
登校時の旗振りって、chaiさん地域にもあるのね~~!
懐かし響き~~9年間、運動会の日も嵐の日も・・・
実は忘れちゃったこともありますよ。
ペアの方が電話下さりそこでようやく思い出し~
スッピン見切り発車ですよ。
未だにあの時の事思うとゾッとします
返信する
ゆうしゃケンさんへ (chai)
2009-02-06 21:46:54
いや、さすがに3分ではできませんでしたけどね
超~~~~手抜きで、顔を作り(!)ました
美人だったら、ノーメイクで飛び出すと思いますよぉ
返信する
きなこさんへ (chai)
2009-02-06 21:49:28
朝から、おもいっきり青ざめました!
ビックリしましたよぉ!まさに一発覚醒です!
うっとり空を見ている場合ではありませんでしたっ
でも、間に合ってよかったです~~
いつもこのキアイがあれば、相当いろんなことが片付きそうな気がしますが・・・
寿命が縮まります
返信する
☆kangeki☆さんへ (chai)
2009-02-06 22:01:05
え?得?してない、してない。
勿論子供相手だから、もういいや~~~って感じですよ。
帰ってから全部落として塗り直し(?)ましたよぉ
え?忘れちゃった事・・・あるんですか?
それは悪い汗をかきましたねぇ。でも完璧に行かなかった訳じゃなくて、セーフでしたね
返信する
Unknown (かおり)
2009-02-07 11:50:43
朝の優雅なひと時から
一気に現実に戻され猛ダッシュ

たまにはこんな刺激的な朝も素敵かも
返信する
かおりさんへ (chai)
2009-02-07 18:36:39
え~~~
もう気分は急降下ですよ、冷や汗をかきました
刺激的過ぎる~~~
返信する
セーフ! (ROKO)
2009-02-07 22:00:15
私も先日当番でした~。
家の方は2日ずつなんですが、金曜日と土日を
挟んでの月曜日だったのですよ。
金は無事に終わりほっとしていたら、月の朝
子どもの髪を縛ったりしている最中に、ン?
何か忘れてる?!
消防隊員並みの速さで身支度をして、気づいた
時から5分後には、信号の所に立っていましたよ。
アドレナリンがすごく分泌されているハズ。
その後、どーっと疲れが出ました。
返信する
ROKOさんへ (chai)
2009-02-07 23:12:37
ハハハ、ここにも冷や汗をかいた人を発見!
嬉しいなぁ
それにしても、土日を挟むと・・・私も忘れそうです
次の人に旗や腕章を引き継ぐと、ホッとしますね
返信する

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事