帰ってきたじゅんねご

回り回って戻ってきましたgooブログ。
じゅんねごは今日も平和で元気です。

12~2月の振り付け、最後までいきました

2014-02-05 23:23:10 | ベリーダンス

3か月毎に振り付け変わるんだけどさ。

12月からやってるパーカッション音楽の振り付けが、

今日ラストまでいきました

 

先生が見本で踊ってくれて、みんなで動画撮影したので
また家でも動画を見ながら練習できます。

 

それにしても先生は優雅に踊るねぇ。
当たり前だけど私たちの踊りとは全然違います。

こっちは忙しくてバッタバッタしてるのに、全く忙しさを感じさせないダンスでしたとさ。

 

 

 

 では振り付けメモをば。
(例のごとく、読む必要なかとよ)

 

下向いて1、2(カタカタ)、3(カタカタ)、4(顔上げる)、
右!(タカタン) 左!(タカタン) 右、左、右
左!(左手上) 右!(右手上) 左、右、左
(右向いて)肩肩、胸胸、アンジュレーション、リバース
(左向いて)肩肩、胸胸、アンジュレーション、リバース
ロックダウン、下がって起き上がる
振り返ってシミーーーーー右チョン、
シミーーーーー左チョン、
右手前右足前で右右右右、右腰回して後ろ、前
右右右右、前、後ろ、前向いて左、
(両手上げて)アウトエイト左右、左左 右左、右右
右足下げてツイストバックツイストバック
左足下げてツイストバックツイストバック
両手前でチェストアップ、チェストアップ
バサッ(ダウン)左手、右手、バサっ(起き上がる)
左手水平、右手水平、
左足後ろで上体反らし、ツイストバック
右足後ろで上体反らし、ツイストバック
チューチューシミー 左腰アップで左ターン
チューチューシミー 右足、左足、右足、左足(前へ歩く)
シミーーーーー(両手上げて) 右、左。左足出して右向け右
シミーーーーー(両手上げて)アンジュレーション、左足出してまわれ右
シミーーーーー(両手上げて)胸アップ、胸アップ
左足出して右向け右
右へアタック、アンジュレーション、左肩、右肩(回す)、リバース、
左アウトエイト、右アウトエイト
左、右、しゃがんで(両手アップ)起立
グレープバインでダブルアタック右ターンでヘッドロック
(※右足右、頭後ろで左足、後ろ向いて首前へ、前向いてから一周ぐるりで髪の毛バサッ)
グレープバインでダブルアタック左ターンでヘッドロック
(※左足左、頭後ろで右足、後ろ向いて首前へ、前向いてから一周ぐるりで髪の毛バサッ)
右足後ろでダブル、後ろ向いて右足後ろでダブル、
右足、
左、右、左(ターン)、右足ポイントで両手アップ
両手右で左腰アタック
両手左で右腰アタック
右足、左足(前向いて)右アウトエイト、左アウトエイト、
右前へサークル、左足閉じながら胸から下がって両手前でショルダーシミーしながらアップ
ショルダーシミーで右足、左足、右足、左足で前
右へ八の字、左向いてリバース

右手右・左手おなかで右向き倒れる(1,2)、
左向き倒れる(1,2)、
真ん中倒れる(1,2)、
起きる(1,2)、

右足前でシミーしながら右手アップ
重心左足でシミーしながら右手おなか左後ろへ、
後ろから振り向く、右膝に右手でポーズ(タン!タン!)



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月モチーフA

2014-02-05 23:14:04 | 手芸

2月のモチーフAを編みました

1月のモチーフAと似てるけどちょっち違うんだよね。

モチーフA、Bは毎月初心者向けで簡単なのだ。

(それでも途中何度か間違えて編み直したよ。段の繋ぎ目が難しいの)

 

1月分の緑色が少し残っていたので最初それを使ったんだけど、

ロット違いだからか、結構色味が違っててさ・・・

 

真ん中だけ明るいの、わかります?

やっぱ分かるか。。。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする