インプラントの手術、してきました!!
いや~、直前になると結構緊張してさ。
麻酔を何本も(カートリッジ3本分)打たれている時なんかも
ドキドキドキドキ
1本だけだし、早ければ20分くらいで施行は終わるそうです。
骨がCTで見たものより実際のところ薄かった場合はカルシウムを注入するので、
あと20分ほど延長になるかもとのこと。(ちなみにカルシウム注入はプラス5万円なり)
右腕に血圧計、左の人差し指に酸素計測器をつけて、いよいよ手術開始。
14時57分です。
まずはメスにて、歯茎を切って骨を剥き出しに。
・・・・
ザクッ、ザクッて音が頭に響くのね。
こわかった~~~
そうして歯茎の粘膜をめくって骨を出している気配。
どこに入れるかの印付けのため、骨をジョリジョリと削る。
そして下穴なのか、ドリルのような機械が入ってガガガガドンと削る。
で、インプラントの土台をぐりぐりと埋め込む。
「はい、入ったよ~ 終わりです」
何の問題もなく、とっても順調に終わりました。
骨はCTの画像で見るよりしっかりとしたのが出来ていたらしく、
カルシウム注入も全く不要だったよ
時間にして、10分ちょい。
終わった時に、体が震え気味なのが分かりました。
あ~ドキドキした!
麻酔が切れたら痛みが出てくるので、
家に帰ったら痛み止めを飲んでおいてくださいと言われました。
でもまだ飲んでません
だって、どんな痛みか知っときたいじゃない?
知ってから(痛み止め)飲んでも遅くないかなと思って。
Mじゃないよ。
好奇心旺盛だと言って
2,3日したら腫れてくるかもだって。
これまたどんな顔になるのかな~