体、動かさなきゃなと思う今日この頃です。
アプリでストレッチみたいなの入れてて、
1週間ほどそれでがんばっているものの、
数か月前にニンテンドースイッチを買っていて、せっかくだから何かソフトを入れて
クマ夫も一緒に運動できるものを探そうと検索の日々。
いやいや、散々迷ったよ~
一世代前はWiiFitのヨガとかやってたんだけど、
それに似たものを。。。と検索して候補に挙がったのがこんなところ
・FitFit Boxing 2
・FiNC HOME FiT(フィンクホームフィット)
・フィットネスランナー
クマ夫と二人でできるものがいいよね、
クマ夫が飽きたら意味ない(クマ夫を痩せさせたいという目的も半分以上あり)ので
ゲーム性がある方が続くのかな、
新しくリングとか買うのも大層だよな。。。
などなど散々迷って、上記3つの体験版を入れてみたのでした。
体験版してみたら候補はすぐ絞れました。
はい、我が家が選んだのはタイトルにあるように、『フィットネスランナー』。
二人同時にはできないんだけど、
別にコントローラー持たずに隣でおんなじ動きしていれば問題なしだし、
ボクシングは上半身の動きがメインで、運動量でいうと全身運動のフィットネスランナーの一人勝ちでした。
”ランナー”と言ってもプレイヤーが走るわけではなく、
トレーナーの人がランナーという設定で、高速道路を走ってたりとかビル?を上ったりとか
あり得ない設定で突っ込みどころも満載、
ランナーがちゃんとゴールできるように私たちがしっかり動いてやる必要があるのです。
これなら同じ動きを何十秒間やってる間も飽きないし、
失敗してできなかったときはランナーがゴールできずに倒れてああぁぁぁ状態でとっても笑わせて頂きました。
いつまで続くやら、、、ですが、とりあえず今日のところは
朝晩やってすっきりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます