帰ってきたじゅんねご

回り回って戻ってきましたgooブログ。
じゅんねごは今日も平和で元気です。

お魚祭り~2016冬の陣

2016-12-04 22:36:04 | 家族

じゃじゃ~~ん!

 

クマ夫母ちゃんから、またまたお魚頂きましたよ~ん嬉

 

順次、アップしていくのでお楽しみに♪

 

今回はお魚チェック。

パンフレットが入っていたので、どれがどの種類か見分け付けやすいです。

 

まずはシマホッケ。

これは体に縞があるから分かりやすいウインク

そして癖になる味☆ これがなくっちゃ~て感じですね。

 

そして次に見分けついたのは、「キンキ」

赤いお魚です。

初めて聞きました。北海道代表の高級魚だそうです。

これ、すでに食べたのですが脂が乗っててめっちゃおいしかった~~~~~

 

 

それからししゃも。

丸々太った子がたっくさん並んでおります。

 

いくら

いくらを見ると正月だ~って思うのですが、これが日常の食卓に並ぶ贅沢さよ!!

 

 

そして、ここら辺からちょっと怪しくなります。

 

送ってくれたリストとカタログを見比べながら予想していく。

 

こちらはニシン。

おなかの付け根のところのぷくっとしたとこらがニシンかな~?

 

 

そして・・・

 

これが、さばかな?

 

消去法から行くと残りのこちらが、真ホッケ。

 

 

合ってるかな~?

真ホッケって、縞ホッケとこんなに大きさ違うの??

 

いやそもそも、シマホッケが、というか魚全体がでっかすぎです。

 

 

こんな感じ。大きい

 

一匹一匹、ずっしり重みがあっておいしそうです。

 

 

冷蔵庫大きくて助かった~~~♪

 

 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おばあちゃんの愛が届きました | トップ | 親指負傷 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家族」カテゴリの最新記事