まきばらのポーチ
昨年の夏、西武デパートで開かれた「私の仕事展」の、開かれていたキルトマーケットで、
この「まきばらのポーチ」を見本として置いあるお店ががあったの。
だから、この形のセットはなく、ここの商品を買った人につくおまけのプレゼントプリントの中に、このポーチの作り方があったので、ここで商品を買ったお友達にお願いして貰ってもらいました。
見本のポーチは、先染めの無地か、目立ったない木綿で造られていたの。
ポーチ本体は、生成色で、まきばらは、ピンク水色ベージュとか茶だったような
すっかり、忘れてしまっていて最近、お友達がこのまきバラの技法をつかったバックを作っていたので・・・
ゴソゴソと作り方のプリントを探し出して。家にある先染めのチャック柄の布で、作ってみました。
でも、そこで見たのとまるで感じが違うと思います
自分のは、しっかりと巻きkんであるし、しっかりと、糸で止めてあるし
難しい、とても、難しかったです
布先をひぱって、ぐるぐると巻いて糸で止める
で、動かないように、隠し針をいれるの
これって、意外と難しいの
決まった形のないものって、ほんと難しい
で、完成したポーチが、これ
ファスナーの始末が、気になりますか?
でも、この耳を持ってファスナーをひっぱれるので、使いやすいんです。
巻きバラは片面だけについているのですが・・これって片面のほうが使いやすいからかしらね
意外と、楽しかった。。。難しいけれど面白い。。?
連作になりそうです。
まきばらのポーチの作り方のプリントくれたのは
ここ
あけみDE VAZZ
プリントには、URLが載っていなかったので、調べてみました
アドレスは、ここのようです
http://www.vazz.co.jp/shop/index.html
ホームページのキットの中に、このまきばらの技法の、バックやポーチがあります。、
本来のは、こんな感じなのです
自分が作ると、こんな感じなるの・・・巻き込み方がきついのかしらね
ところで、今回のこのまきばらの作り方は、一般化されているのかしら?
いろいろなパッチワーック教室で教えているようだし
よくある巻きバラは
①長く切ったバイヤス地を。端からみていく・・タイプ
②長いテープを端から折っていく・・・・・・・タイプ
今回のは第三の巻きバラの技法でしょうか?
昨年の夏、西武デパートで開かれた「私の仕事展」の、開かれていたキルトマーケットで、
この「まきばらのポーチ」を見本として置いあるお店ががあったの。
だから、この形のセットはなく、ここの商品を買った人につくおまけのプレゼントプリントの中に、このポーチの作り方があったので、ここで商品を買ったお友達にお願いして貰ってもらいました。
見本のポーチは、先染めの無地か、目立ったない木綿で造られていたの。
ポーチ本体は、生成色で、まきばらは、ピンク水色ベージュとか茶だったような
すっかり、忘れてしまっていて最近、お友達がこのまきバラの技法をつかったバックを作っていたので・・・
ゴソゴソと作り方のプリントを探し出して。家にある先染めのチャック柄の布で、作ってみました。
でも、そこで見たのとまるで感じが違うと思います
自分のは、しっかりと巻きkんであるし、しっかりと、糸で止めてあるし
難しい、とても、難しかったです
布先をひぱって、ぐるぐると巻いて糸で止める
で、動かないように、隠し針をいれるの
これって、意外と難しいの
決まった形のないものって、ほんと難しい
で、完成したポーチが、これ
ファスナーの始末が、気になりますか?
でも、この耳を持ってファスナーをひっぱれるので、使いやすいんです。
巻きバラは片面だけについているのですが・・これって片面のほうが使いやすいからかしらね
意外と、楽しかった。。。難しいけれど面白い。。?
連作になりそうです。
まきばらのポーチの作り方のプリントくれたのは
ここ
あけみDE VAZZ
プリントには、URLが載っていなかったので、調べてみました
アドレスは、ここのようです
http://www.vazz.co.jp/shop/index.html
ホームページのキットの中に、このまきばらの技法の、バックやポーチがあります。、
本来のは、こんな感じなのです
自分が作ると、こんな感じなるの・・・巻き込み方がきついのかしらね
ところで、今回のこのまきばらの作り方は、一般化されているのかしら?
いろいろなパッチワーック教室で教えているようだし
よくある巻きバラは
①長く切ったバイヤス地を。端からみていく・・タイプ
②長いテープを端から折っていく・・・・・・・タイプ
今回のは第三の巻きバラの技法でしょうか?
第三の巻きバラ?
途中の生地はほどけたりしないの?
布先を引っ張って隠し針で止めながらっていうけどきれいに花びらの形ができています。
バイアス地にしなくてもいいの?
こんばんは、
巻きバラの作り方を載せようかと、準備をしていたんですが、
あけみDEVAZZさんのHPがあったので、覗いてみてください
自分のまきばらとは、感じが随分違うと思います。
巻き込み方と、型くずれしないように止め針を6箇所いれているからかしら
もうまるで、違うもののようですよね
ばらの作り方をのせて、いいのかしら
実は、写真の準備をしていたの・・
見てびっくりの作り方なんです。
このポーチはシックで素敵だし、
華やかな生地を使ったら豪華になるでしょうし。
HPのご紹介ありがとう。
見てきますね