大人の科学の付録 AKARIを作ってみました
紙を折りも、本体も、組めたのですが、
ランプシェードと本体を組み合わせるのが難解でした。。。。でも、
完成しました。
部屋を暗くして、スイッチを入れると、折り紙の白い紙を通してLEDの明かりが次々の変わっていってそれは、きれいでした。
折り紙ですから、折った紙が重なった枚数によって、照明の色を通す加減が変わるので、それによって色の濃淡ができるのですね
自分のデジカメの動画機能を使って撮影してみたのですが
明るさが足りないのでしょうか。ざらついた映像になってしまいましたが。さっそく、動画でアップロードしようとおもったたのですがなんと、動画は昨年の11月からそのサービスがおわていました。
で、一枚づつ連続して撮ってみましたが、シャッターを押すのと撮されるのと微妙に時間差があって,あまりうまくいきませんでしたが,何とか、色の変わったのが連続してとれました
見てくださいね。
左上から、スイッチの入ってに状態から、右に順次かわり、緑から ,左下の青、ピンク、赤に続きます
ライトは、LEDの赤、青、緑の三原色がセットされているのが、だんだん次の色に移り変わって行くのです。写真では、そこのところがうまく表現できないのが残念です
そこで、you tubeに、どなたか載せていないかと、探してみたらありました。
2011年1月のYOU TUBにとてもきれいな画像で音楽と共に載っていました。
mildneuさんのサイトです。
http://www.youtube.com/watch?v=wFwPBD91KXY&feature=related
ね、きれいでしょ!!
色の変化の仕方には、2通りあって、三色が徐々に色が変わって行くタイプと三色が違うタイミングで強弱を変えて混ざるタイプがあります。
このところ夜に、部屋を暗くして楽しんでします。
夜の楽しみができました。
完成おめでとうございます、mildneuさんのサイトも拝見してきましたがうさみみさんの写真もクリスタル見たいで綺麗ですよ。
ランプシェードの部分だけうさみみさんのオリジナルで作って見て下さいな、折り紙でなくても他の方法でも紙を使って出来るのでは・・。
クリスタルのよう!!きれい!!
よかったです。
ランプシェードの部分を、自作の物を作ることができてらいいな
そうですよね、オリジナルが欲しいですよね
とりあえずユニット折りで作った「くす玉」の本を調べて見ますね。なにか、いいものがあるといいな
簡単で、しっかりと組み込まれた物がいいようです。
いつも、応援ありがとうございます