山本晴美 ここで愛ましょう

歌語りシンガソングライター 山本晴美のブログ

晴美食堂

2024-08-25 23:47:33 | 晴美食堂

晴美食堂は何を食べるか?ではなくて誰と食べるか?がテーマです。

今日は歌語り初期の頃からずっと応援してくれているマダム3人と久しぶりの晴美食堂です。

ひゃっほ〜

定番メニューです。

 

      

しゃべる、食べる......

食べる、しゃべる......

エンドレス、楽しい時間が過ぎていきます。

                                                           

 

           

お土産にいただいたシフォンケーキや桃のコンポートでデザートもバッチリ。

丹精込めて育ててくださったシャインマスカットの写真がな〜いのが残念。

 

     

バイバイしてから、三人の寄り道写真が送られてきました。

リフレッシュ感が滲み出ています。

明日からまたそれぞれの場所でがんばりましょうね。

私もがんばります!

ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴美食堂

2023-05-04 23:33:48 | 晴美食堂

今日は3人のゲストを迎え、晴美食堂です。

話が弾み過ぎて、写メがこれしかありませんでした。  

 

   

仕上げは韓国海苔と卵なんだけど・・・。

ワイワイと食はすすみます。

   

 

久しぶりに焼いたガトーインジビブル、写メなし。

りんごがたっぷり、ケーキだけどプリンのような、ひんやり冷やして生クリームとカラメルソースでいただきます。

想像してください。

・・・完食。

 

食べるって平和の象徴です。

どうぞ、またきてね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロータスランド

2023-05-03 23:02:49 | 晴美食堂

いつも、応援してくれる悠美ちゃんとウワサのロータスランドへ行きました。

私は何度か来ていますが悠美ちゃんは初めて。

気に入ってくれるかな・・・

出遅れた・・・11:30着で、50分待ちでした。

とにかく人気のランチ。

コミュニティーで暮らすスタッフさんたちが、自作の食材を使い丁寧に考え作られたご飯。

しかも日替わりランチは680円

私のお気に入り、ひまつぶし(ひつまぶしではない)も780円。

畑のうなぎの蒲焼。絶品!!

 

    

今日の日替わりランチはキノコのあんかけチャーハン、サラダ付き。

ショップにはオーサワの食材や、畑で採れた野菜、人気のパンがあります。

パンは店頭に出た瞬間にすぐ売り切れてタイミングが良くなければ買えません。

 

    

オリジナルデザート。

最高!!

    

マコモのプリンです。

    

 

ここに来ると、食について真剣に考えちゃいます。

健康も食ありき、心も体も食生活で整える事ができると信じる私にとって、エネルギー充電の場でもあります。

メニュー全部食べてみたいです。

 

悠美ちゃんも気に入ってくれたようです。

また来ようね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休

2023-04-28 08:21:40 | 晴美食堂

連休4月29日〜5月7日までの間に実戦すること

瑠衣ちゃん家族に会いにいく

過去ブログの20日分を投稿する

Yumiちゃんとロータスランドでランチ

晴美食堂にゲストを迎える

晴美食堂レシピの整理

豊岡をよくする会の茶摘みに参加

千晶ちゃんの絵画展の観覧

カーテンを洗う

Smileの伴奏作り

録音曲の練習と曲の分析

新曲を完成させる

押し入れ扉2枚分の場所の断捨離

実家の法務局提出書類作成

一日10分の草取り

   書いたぞ、やる!

                                                     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クールママ便

2022-10-01 23:19:50 | 晴美食堂

10月になりました。

昨日のブライダル撮影の疲れはあるものの、とても楽しいサポートだったので、気持ちは高揚したままです。

これから一気に忙しくなるので、今日は少し体調がよくないrinへクール便です。

夕方には八ヶ岳に戻るので時間との戦いです。

ヨーイドン!!

今日のメインは栗ご飯かな。

rinの好きな蓮根と大学芋、リクエストのカボチャ。

kenちゃんの大好物のそば稲荷もバッチリ安定の味。

 

     

少し奮発して、シャインマスカット。

豚汁もたっぷりと。

無駄のない手順で、パズルのように作り上げます。

三日は楽できるかな。

 

     

 

ケミカルな調味料は使っていないから、素材の味をそのままどうぞ。

クール便の最終に間に合うように、急げ!!

時間ギリギリ。

makotoさんのご飯を持って八ヶ岳へ。

明日はまた楽しみなファミリーフォトの撮影のサポートです。

二度目のご依頼。

素敵なご夫婦と3びきのワンちゃんファミリーの物語です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする