早いものです。
母の三回忌の法要をしました。
父と弟家族、妹家族と私で母を看取ったあの頃のことを思い出します。
山の緑や畑の野菜、風のにおい。
母と一緒に季節を感じて毎日の時間を愛おしんだものです。
そして、その時、その瞬間・・・誰もが母への感謝でいっぱいでした。
父はあれから自分が入院する夏までの毎日、お墓参り。
退院してから、今でも月命日は欠かしません。
私は夢の中で会話したり、都合の良い時に登場してもらったり・・・
自由にコンタクトとってます(笑)
仏壇や法要はやっぱり、生きている人のためのような気がします。
だから大事に思う人と、
だからいらない人と・・・両方アリです。
故人の魂はそれぞれの心の中に存在するような気がします。


母が植えたテッセン。
畑が整理されて無くなったと思っていたら、数日前に鉢植えになって登場。
父の仕事でした。
なんと、今日に合わせて開花。
うふふ・・・
母さん、その調子!

お斎は門内の「しのはら」さんで席を持ちました。
玄関入って、笑顔で私をじっと見つめる方がいました。
あっ・・・・
なんと・・・
私たち兄弟をとりあげてくださった産院の看護師さんでした。
父はすぐにわかったようです。
・・・嬉しそう。
偶然の出会い!?
きっと、母の粋な計らいです。
今日はお店のお手伝いでいらっしゃるようです。
私の事を覚えていてくださって、メディアで名前をみるたび応援して下さっていたそうです。
ここでも母の存在を感じます。
父を大切にして
兄弟、姉妹助け合い
親族の誰もが幸せになるように。
それぞれが、誰かのお役に立つような人生を送るように。
ご馳走をいただきながら、笑いや話がつきません。
今日は父のお酒のまわりがいつもより早いようです。
めでたし、めでたし。
母さん
ありがとう。
母の三回忌の法要をしました。
父と弟家族、妹家族と私で母を看取ったあの頃のことを思い出します。
山の緑や畑の野菜、風のにおい。
母と一緒に季節を感じて毎日の時間を愛おしんだものです。
そして、その時、その瞬間・・・誰もが母への感謝でいっぱいでした。
父はあれから自分が入院する夏までの毎日、お墓参り。
退院してから、今でも月命日は欠かしません。
私は夢の中で会話したり、都合の良い時に登場してもらったり・・・
自由にコンタクトとってます(笑)
仏壇や法要はやっぱり、生きている人のためのような気がします。
だから大事に思う人と、
だからいらない人と・・・両方アリです。
故人の魂はそれぞれの心の中に存在するような気がします。


母が植えたテッセン。
畑が整理されて無くなったと思っていたら、数日前に鉢植えになって登場。
父の仕事でした。
なんと、今日に合わせて開花。
うふふ・・・
母さん、その調子!

お斎は門内の「しのはら」さんで席を持ちました。
玄関入って、笑顔で私をじっと見つめる方がいました。
あっ・・・・
なんと・・・
私たち兄弟をとりあげてくださった産院の看護師さんでした。
父はすぐにわかったようです。
・・・嬉しそう。
偶然の出会い!?
きっと、母の粋な計らいです。
今日はお店のお手伝いでいらっしゃるようです。
私の事を覚えていてくださって、メディアで名前をみるたび応援して下さっていたそうです。
ここでも母の存在を感じます。
父を大切にして
兄弟、姉妹助け合い
親族の誰もが幸せになるように。
それぞれが、誰かのお役に立つような人生を送るように。
ご馳走をいただきながら、笑いや話がつきません。
今日は父のお酒のまわりがいつもより早いようです。
めでたし、めでたし。
母さん
ありがとう。