桜の木とツワブキの花 2010-11-12 15:55:44 | 紅葉 仕事の合間に撮影です。とある公園の桜の木などを撮影しました。 プラタナス とあるお宅にツワブキを見つけました。 葉の形と花がミスマッチな気がします。
Aさんの庭と盆栽 2010-11-12 15:23:49 | 紅葉 Aさんの庭を訪れました。 山モミジが美しいです。 池には金魚がたくさん泳いでいました。 少し場所を移動して、実物・葉物の盆栽です。 モミジ カリン ナナカマド(実は鳥に啄ばまれる) 葉の形がウルシに似ていますが、漆はもっと色鮮やかです。 海棠 サンザシ ウメモドキ 葉の色合いや木の実の微妙な違い、枝振りなど楽しむことが出来ます。
秋の序曲 2008-10-03 21:04:01 | 紅葉 赤く色づいたもみじのプロペラです。薄暮時に撮ったのでちょっと幻想的でしょう。 クヌギの実と葉っぱです。ドングリと総称される椎の実、コナラの実、トチノ実 クヌギの実などは、子供の頃拾って独楽ややじろべえを作ったりしましたね。 家の庭の金木犀です。中国原産のモクセイ科の小高木です。甘い独特な香りがします。まだ蕾なのでもう少ししたらあたり一面金木犀の香りに包まれることでしょう。