このギボウシは昨日の夕方事務所を退けようとした時に撮ったもの。辺りは暗闇、外廊下の蛍光灯の下、思わず、下段の2枚の画像 <フレグラントブーケ> の新芽が伸びている状況が珍しかったのだ。なんとも、ライトグリーンの葉色がすがすがしい。この時期に、ここだけパステルカラーである。
上段の <寒河江> と違って <フレグラントブーケ> は雑種二代目、 <マルバタマノカンザシ> を原種としているだけあって、さすがに寒さに強い特性を持つ中国東北部産(旧満州)の特徴を残している。ギボシの紅葉や落葉は今の時期には当り前としても、この品種は新しい芽を生やしている。恐るべし。
場所がなく、(売れ行きが悪く在庫を抱え込んでいたので)、今月いっぱいで事務所前に展示(?)していた5種類の大型鉢物も、そろそろ、回収しなければならない。うちの庭の一部、茎葉が枯れたミョウガ畑の上に来年3月まで保管する予定だ。
コメント、お問い合わせに際して、連絡方法は下段のコメント(0)をクリックするか、少々面倒ですがこちらのH・P 有限会社グリーンワークスから入り、お問い合わせフォーム、メール等でお願いいたします。