![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ところで、ここで急に話題を変える。
これはギボウシ販売専用のブログサイトです。わたしたちは多品種少量販売をポリシーとしております。ここでは、あわせて現在の在庫状況をお知らせします。なお、必ずしも、同一品種の大量栽培はしておりませんので、あらかじめ、ご了承ください。どうぞ、お問い合わせください。
<赤字下線部分を左クリックすると、別画面を開くことができます。>
今年は事前に予約をいただき、期間限定の発送販売になります。ご了承ください。
第1回・集中発送期間⇒平成27年5月1日から5月6日
品種明細・価格表については、4/6付け のブログ最新記事をご覧ください。
【ご注文にあたって】
・トラブル防止のために、必ずメールにて事前に、品種、価格、在庫状況をご確認ください。
・根株調整作業や荷造り代郵送料を考慮して、一回当たりの注文量をセットで販売、5株以上でお受けします。11株以上は郵送料を当社負担とします。
また、[大型鉢物] は発送作業や諸経費の関係で、原則として2株以上のご注文とします。[播種苗] [食用ギボウシ] については、10株以上の取り扱い、この場合は業務用が多いので事前に見積書を作成して打合せさせていただきます。造園業者や庭師さんの要望は特に大歓迎します。
・インターネット上の通販サイト、ホームセンターや園芸店などで市販されていないギボウシの品種・ほかの草花も、ご希望プランにより組み合わせておわけします。特に先行予約や、入手方法、予算面についてご相談に応じております。
【購入時、栽培上の注意事項】
・ギボウシの出荷荷姿はポット品とし1~3芽数とし9.0~13.5cm vpを基準とする。ただし、 [播種苗] [大型鉢物] [食用ギボウシ] をのぞく。このギボウシはわたしたちの圃場にて、直接、株分け苗、播種苗を育成したものである。発送重量によっては、培養土を少なくしたり、根鉢土を振い湿潤養生して送ります。また、化粧鉢等は別途加算する。
・わたしたちの場合は、根株が露地から掘り上げたばかりで根を傷めたり(地掘株)、また温室で促成栽培をしたひ弱なギボウシとは異なり、屋外で植え付けてはじめからしっかりしたポットでの育成ですので(鉢株)、寒暖などの時期にかかわらず、いつでもそのまま、購入していただき届いた直後から植え付けが可能です。
・商品は生き物ですので到着し次第速やかに梱包を開き、ギボウシの品種・状態・数量を確認してください。問題がないようであれば、すぐにでも、深植えにならないよう注意し十分にかん水しながら植えつけてください。なお、荷造りに際し、わたしたちは、表面的な体裁や装飾よりギボウシという植物の品質重視の考えのもとにリサイクル品を利用して包装しています。
●今までのギボウシの育成や栽培については、このサイト左側の、 カテゴリー [ギボウシ栽培日記] などをクリックするとご覧になれます。
同じように、今までの忌憚のないお客様の反応や評価についても、 [ギボウシ編---お客様の評価、お問い合わせ] で読むことが出来ますのでお暇な折にのぞいてみてください。
ギボウシの販売は当ブログのみでおこなっております。価格面や数量については、お問い合わせするか、カテゴリー [草花ナーセリーWeb直販コーナー] をクリックし日々の書込み履歴をご確認願います。必ず、最新の情報をお確かめください。
小さい写真上では、左クリックすると画像を拡大して見ることができます(タイトルバーの横の⇦ボタンで元に戻る)。
***** ** ****** ** *****
■◎ギボウシ販売品種画像集◎■
●[平成25・26年導入品種] [32種]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f5/c36133c93b4c0cfb70145ea3dea88c04.jpg)
●[人気品種] [26種]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/8f/0bb992fc47dfaf0028ef6dda6aeec8f8_s.jpg)
●[普及品種] [27種]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/6f/da3f60375d0cff1de8deaeaf21786add_s.jpg)
●[有望品種] [15種]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/35/5274ee0e5cb7d8db461b6b7cd768c966_s.jpg)
●[大型(大葉)品種] [8種]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/5a/25c4d884b2552ded65b3e69075524417_s.jpg)
●[匂いギボウシ] [22種]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/e2/3cbe78eb1328e253db60f72d46875e51_s.jpg)
●[原種系] [34種]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/a3/a3c75308dc271157f0a1734d4065449c_s.jpg)
●[古典/高級品種] [12種]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/95/e82095c944a92d8384401e306a565778_s.jpg)
●[小型/愛玩品種] [12種]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/f7/fa38bb08b3929151628530928f2801b8_s.jpg)
●[斑入り品種・花壇・緑地/公園向き] [4種]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/7a/1a8b44411efc10a2d9b18d3e7a2dca08_s.jpg)
●[グラウンドカバープランツ・花壇向き] [4種]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/40/0f89e52dddb33fc0c2b97ce00efc6470_s.jpg)
●[播種苗] 荷姿9.0cm vp [22種]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/09/d5404f3db1826b0128f409e3ef4c10ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/25/dc6a7448a1c50ce39fc16310190383f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b9/eb0d7e6f65499ec089638f2f23827f88.jpg)
・2008年播種-6年生
・2009年播種-5年生
・2010年播種-4年生
・2012年播種-2年生
合 計 180品種
●[紫系花色の品種] [26種]
●[大型鉢物] [18種]
※大株(草丈:30cm以上 葉張り:40cm前後)
6号~8号のプラスチック鉢、または 15.0~21.0cm のビニールポットの容器共、ただし化粧鉢は別途。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9a/a68077f5823655e80afee74fe8386425.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f6/deaaddae0f37fe67debbb00be8fc11a6.jpg)
●[食用ギボウシ] [5種]
※裸苗、湿潤養生、伏せて荷造り梱包(草丈:30cm以上 葉張り:30cm前後)
品種明細・価格表については、4/6付け のブログ最新記事をご覧ください。
***** ** ****** ** *****
※購入の受付けやコメント、お問い合わせに際しての連絡は、ハンドルネームにて下段のコメント(0)をクリックし書き込むか、少々面倒ですがこちらのH・P 有限会社グリーンワークスから入り、お問い合わせフォームにてのメール等でお願いいたします。必ず、返信をいたします。再確認を必要とされる場合がありますので、その際は、社会マナー上最低限必要な、氏名と電話等を明記してください。提供された個人情報は厳守することを確約いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)