スカパーのチャンネル「アニマックス」で放送中のアニメ『よみがえる空 -RESCUE WINGS-』にハマッてます。
2006年に放送されたアニメなので既にご存知の方もいるかもしれませんが、本放送当時の放送局の少なさのため知名度は高いとは言えず、自分も「ロボットアニメ」でないためスルーしていました。
で、2009年になってアニマックスで再放送が始まったワケですが、当初見るつもりもなくたまたま1話を目にしてそのまま見続けています。
作品作製には自衛隊も協力してて、ヘリや救助方法がすごくリアルです。
まずはそこが見所なんですが、レスキューゆえに直面する悲惨な部分や非情な部分も描かれていて、それに救難隊の新米である主人公が悩む姿もしっかり描かれています。
つまり、ただ自衛隊の救難隊を「英雄」に描いていないってことなんです。
(主人公の活躍シーンが皆無に近いアニメって初めて見ました・・・)
物語そのものもリアルだといえるワケですが、昨今のアニメにはない骨太の展開はもっと他のアニメやドラマも見習って欲しいですね。
最近の日本のアニメってどうして「萌」というか大勢の「カワイイ女の子」たちがワイワイやってるだけのアニメが流行るんでしょうか?
まぁ深夜にやってるアニメの話ですけどね。
それはそれでいいんですが、他のジャンルのアニメもそれに影響してて、とりあえずアニメ的「カワイイ女の子」を大勢出しとけばいいみたいな状況があると思います。
で、内容的にもなんだか「軽い」話が多い気がいたします。
それにくらべこの作品は「アニメ的萌キャラ」は皆無。
キャラデザインもリアルなもんだから地味であんまりキャラもたってない。
顔をよく見ても見分けがつかないという最近のアニメにはない「ワナ」も仕掛けられています。
もっとも主人公とその彼女、本郷という上司さえ理解しておけば物語を見る上ではOK。
余談ですが、主人公とその彼女が岡山出身のため「岡山弁」が出てくる珍しいアニメでもあります。
演じる人たちが岡山出身ではないので多少の違和感もありますが、皆さん巧く演じてらっしゃいますね。
でも岡山県人でもあそこまでコテコテの方言しゃべってないですけどね・・・。
そうそう、実は声優陣がすごく豪華。
普段はもっとキャラのたった役でアニメに出演しているであろう人たちが巧くリアルで普通の人物を演じていますね。
それだけ実力者だということの証でしょうね。
それにしても今作は期待せずにみて良かったという作品でした。
これからアニメは期待せずにみようかな?
『よみがえる空 -RESCUE WINGS-』- no credits
ね、制服きてるから誰が誰だか見分けつかないでしょ?
そういえば『攻殻機動隊』でもおなじみの『ライ麦畑でつかまえて』がこの作品中でも取り上げられています。
それで初めて『ライ麦畑でつかまえて』の概要を知りました・・・。
最後に一つツッコミを・・・。
遠距離恋愛中の主人公とその彼女の朝の描写、昨夜に一戦交えて服着てなかったのわかるんですが、彼女の着替えシーンは必要なかったかと・・・。
私生活もリアルに描こうということだったんでしょうか?
せっかくいいアニメなのに子供にみせられません・・・・。
今日のブログペット
おもしろかったらポチっとなとお願い!
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner01.gif)
2006年に放送されたアニメなので既にご存知の方もいるかもしれませんが、本放送当時の放送局の少なさのため知名度は高いとは言えず、自分も「ロボットアニメ」でないためスルーしていました。
で、2009年になってアニマックスで再放送が始まったワケですが、当初見るつもりもなくたまたま1話を目にしてそのまま見続けています。
作品作製には自衛隊も協力してて、ヘリや救助方法がすごくリアルです。
まずはそこが見所なんですが、レスキューゆえに直面する悲惨な部分や非情な部分も描かれていて、それに救難隊の新米である主人公が悩む姿もしっかり描かれています。
つまり、ただ自衛隊の救難隊を「英雄」に描いていないってことなんです。
(主人公の活躍シーンが皆無に近いアニメって初めて見ました・・・)
物語そのものもリアルだといえるワケですが、昨今のアニメにはない骨太の展開はもっと他のアニメやドラマも見習って欲しいですね。
最近の日本のアニメってどうして「萌」というか大勢の「カワイイ女の子」たちがワイワイやってるだけのアニメが流行るんでしょうか?
まぁ深夜にやってるアニメの話ですけどね。
それはそれでいいんですが、他のジャンルのアニメもそれに影響してて、とりあえずアニメ的「カワイイ女の子」を大勢出しとけばいいみたいな状況があると思います。
で、内容的にもなんだか「軽い」話が多い気がいたします。
それにくらべこの作品は「アニメ的萌キャラ」は皆無。
キャラデザインもリアルなもんだから地味であんまりキャラもたってない。
顔をよく見ても見分けがつかないという最近のアニメにはない「ワナ」も仕掛けられています。
もっとも主人公とその彼女、本郷という上司さえ理解しておけば物語を見る上ではOK。
余談ですが、主人公とその彼女が岡山出身のため「岡山弁」が出てくる珍しいアニメでもあります。
演じる人たちが岡山出身ではないので多少の違和感もありますが、皆さん巧く演じてらっしゃいますね。
でも岡山県人でもあそこまでコテコテの方言しゃべってないですけどね・・・。
そうそう、実は声優陣がすごく豪華。
普段はもっとキャラのたった役でアニメに出演しているであろう人たちが巧くリアルで普通の人物を演じていますね。
それだけ実力者だということの証でしょうね。
それにしても今作は期待せずにみて良かったという作品でした。
これからアニメは期待せずにみようかな?
『よみがえる空 -RESCUE WINGS-』- no credits
ね、制服きてるから誰が誰だか見分けつかないでしょ?
そういえば『攻殻機動隊』でもおなじみの『ライ麦畑でつかまえて』がこの作品中でも取り上げられています。
それで初めて『ライ麦畑でつかまえて』の概要を知りました・・・。
最後に一つツッコミを・・・。
遠距離恋愛中の主人公とその彼女の朝の描写、昨夜に一戦交えて服着てなかったのわかるんですが、彼女の着替えシーンは必要なかったかと・・・。
私生活もリアルに描こうということだったんでしょうか?
せっかくいいアニメなのに子供にみせられません・・・・。
今日のブログペット
おもしろかったらポチっとなとお願い!
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner01.gif)