ヴァニラ・アイスはプラチナの夢をみるか?

サンプル数一人の話。日記、アニメの感想などを独りよがりに書いてます。

え?新作はDL販売のみ?

2013-03-27 19:01:10 | スパロボ系
スパロボの話題はかなり久しぶりですね~。UXが発売して2週間。そろそろ新作の話題がくるかな?と思っていたら、ファミ通のフラゲ情報が入ってきました。

詳しくはこちらのまとめサイトをご覧いただくとして・・・。

タイトルはスーパーロボット大戦Operation Extended 。ハードはPSP。

大きな特徴はスパロボNEOのシステム引き継ぐスパロボになること。DLのみでの販売になること。各章ごとに買うことができること。などなど。

この参戦数の多さはどういうことだ?20話1章が8章だてという構成になるそうですが、20話ずつのミニ・スパロボを8本だすってことですか?

まともにやっていたらシナリオとか消化できるワケないですよ???

それだけに嘘くさいんですよね。新規参戦作品もケロロ軍曹、パトレイバー、ゾイドとか新規参戦作品だけ見ても親和性の低い設定のアニメばかり・・・。

まぁスパロボモバイルのようにキャンペーンマップをクリアしていくタイプのゲームなのかもしれませんね。

う~ん、情報がこれだけではなんともいいようがないのですが、正直かなり不安。せっかくNEOのシステムを引き継ぐスパロボなんだったらちゃんとNEO2を出して欲しかったですね。

でも、岡山は発売日一日遅れて29日になるから、明日にはネットに情報が溢れているんでしょうけどね。

ところで、話は変わりますが、UXですが全然進んでません。まぁできないってこともありますが、実はいまツメスパロボで資金を稼いでユニットをガンガン改造しています。

今回のツメスパロボは流石に有料だけあってなんどプレイしても資金が2000は入手できますので、初回購入特典でただで入手したツメスパロボのマップを何度も繰り返してプレイして資金を稼ぎまくっております。

初期状態で5段階までしか改造できないのすが、それでも新加入のユニットを5段階フル改造を施してやるとユニットへのボーナスが付加されるので結構強くなります。まぁキャラのレベルが上がるワケではないので無双ってワケにはいきませんがマップもラクラククリアできます。

ということでUXは時間がかかりそうですね~。ちなみにストーリーは初期過ぎてまだ全然なにもわかりませんが、結構頑張ってクロスオーバーさせてて楽しいですね。SDガンダム三国伝が意外に頑張ってるなぁって思います。


でもね~主人公機が弱いなぁというのが気になりますね。ま、ストーリーが進めば乗り換えもあると思うしこれからでしょうね~。

スーパーロボット大戦UX
バンダイナムコゲームス
バンダイナムコゲームス


おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする