goo blog サービス終了のお知らせ 

いらっしゃいませ

VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。 日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。

女子会してきました。

2016-11-25 23:20:01 | Weblog

周南市の美味しいお店で、
女子会してきました。
1時間休みを取って早く帰り、
めいの散歩とまろの点滴へ行きました。
(17時ちょっと前で、病院は患者いなくてラッキー、
今までで最短の時間で終わりました)
やるべき事を大急ぎで済ませて、
電車で周南市へ。

美味しく楽しい3時間でした。
今日は、カメラを持って行ったので、
お料理に迫って写真を撮ってみました。
明日、UPの予定です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そりゃヒートテックでしょう。

2016-11-24 21:34:56 | Weblog

お題参加です。
暖かいインナーといえば?…
そりゃヒートテックでしょう。

わたしの場合、夏も冬も
着るものは、かなりの率で
ユニクロにお世話になっています。

いまの職場は、動きやすい服装が一番なので、
上下ともジャージで出勤の人も多いですが、
わたしとしては、自分の車にジャージで乗るのは
ちょっとどうかと思っているので、
ジャージで出勤だけはしないようにしています。

ジャージの価値観は人それぞれで、
ユニクロの服もジャージも
大して変わらないよ、って思っている人も
いるんじゃないかな~。

まぁでも最近のユニクロ製品は
いろいろとコラボしておしゃれなものも
たくさんありますよね。

で、話を元に戻すと、
冬はヒートテックのインナーの上に
ヒートテックのフリース。
寒くなってきたので、そろそろ暖パンも着たくなります。
…ということで、日によっては
全身ユニクロのこともあるわたしです。

ヒートテックインナーを始め、
今年の冬も、ユニクロのお世話になりま~す。
ちなみに29日まで誕生感謝祭
お買い得品がたくさんあるみたいですよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだゴージャスになれない猫

2016-11-23 21:15:57 | ねこ

ほぼ毎日、朝ご飯を裏庭で待っている
ゴージャス猫のふさふさ君。

だんだん寒くなってきているっていうのに、
なかなかゴージャスになれないでいるので
ちょっと心配しています。

あの、ゴージャス猫とは
別の猫なんじゃないか?という
噂もありますが(笑)、
まさかねぇ…。

少しずつわたしに慣れてきて、
いまではご飯を持って出ていくと、
にゃーにゃーと鳴きながら、
すり寄ってくるようになり、
なでなでしても平気でご飯を
食べるようになりました。

さすが元気の良いオス猫。
山盛りのカリカリをぜーんぶ食べて、
立ち去ります。



ところで、今日の午後は灰色の雲が
垂れ込めていました。
ぽつぽつ雨も降りました。

まろの点滴に行く時に撮った1枚。
向こうの方は明るいけど、手前は灰色の雲。
でも、右側は青空も見えていました。

明日の天気を見たら、
東京の方は予想最高気温が
3℃くらいでびっくり。
都心に雪が降るかもということで
東京のみなさま、
どうぞお気をつけ下さい。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝露がきれいでした。

2016-11-22 22:39:07 | ねこ

朝露が、とてもきれいだったんですが、
ゆっくり写真を撮るような時間がなく、
急いで3枚だけ撮って、出勤。





まろは相変わらず、
毎日点滴に行っています。
今日は、いつも鼻水がズビズビしている
くろろも一緒に連れていきました。
1匹用のケージに2匹入れて行ったので、
少々狭く、そのせいかどうか、
車で出発した途端、
くろろがケージの中でゲロゲロ。
あらまぁ。

病院で、まろはいつもの点滴。
くろろは、診察の結果、
鼻水だけなので、
慢性鼻炎とのこと。

箱の中に入れられて、
霧状の薬を5分間浴びました。
それと、気になっていたくろろの老化。
まろのように悪くなってからだと
治療も大変だから、
血液検査をしてもらいました。
なんと、結果良好。
鼻がズビズビなので、
白血球は多かったですが、
他はどこも異常なし~。
くろろも歳だから気になっていましたが、
1匹クリアです。

あと、3匹、
まろと一緒に
1匹ずつ連れていって、
血液検査をしてもらおうと思ってます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つい買ってしまったアサヒカメラ

2016-11-21 21:41:50 | 写真 カメラ

ネットの情報で、
カメラ雑誌の「アサヒカメラ」に
岩合さんの動物写真が
掲載されていることと、
岩合さんの猫カレンダーが
付録になっていることを知り、
つい本屋さんに買いに走ってしまいました。
表紙は、9月末の世界ネコ歩きに出てきた
ニューヨークの猫です。

カレンダーには、
各月、世界ネコ歩きに出てきた
猫の写真が掲載されています。



カメラを趣味にしていた若かりし頃は、
フォトテクニックというカメラ雑誌を
買って読んだり、撮った写真を送って、
たま~に掲載してもらったりしていました。
(フィルムカメラの時代です)

アサヒカメラはカメラが趣味でも
レベルの高い人向けのようで、
買ったことは1度くらいでしたが、
今回買ってみると
「いまさら聞けないカメラ・撮影のこと」という記事が
たっぷり載っていたので、
ゆっくり読んでみたいと思います…が、
「積ん読」になるかも(笑)。

最近、自分の周りが岩合さんだらけ。
最近買った2冊は、
岩合光昭の世界ネコ歩き 番組ガイドブック
岩合光昭の世界ネコ歩き 続番組ガイドブック

運転中はSDカードに入れた
世界ネコ歩きの動画。
走行中は音だけですが、
塚本高史さんの声に癒されてます。

カレンダー、手帳、みんな岩合さんの猫。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする