クリスマスコロナで、
自宅療養しているわたしですが、
元気なので、年末のご挨拶を。
今年一年、たくさんの方に、
ブログを見ていただき
ほんとうにありがとうございました。
ブログ自体のコメント欄はオフにしていますが、
いいね!や応援!を押していただきました。
また、連携しているFacebookの方では、
いいね!やコメントをいただきました。
感謝しています。
来年も、できる限り、
ブログ&Facebook連携をしていきたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
来年は家庭菜園2年目になりますので、
こちらも頑張っていきたいです。
まずは春じゃが、夏はきゅうり、いやスイカも。
そして、豆耕運機がほし~い。
ここ数日、ブログは普通にUPしていましたが、
実は12月25日にコロナ発症して、
自宅療養しています。
コロナに感染したときの参考に
少しでもなればと思い、
25日からのことをUPします。
家族が感染していたわけでも、
人ごみに出かけたわけでも、
外食や宴会をしたわけでもなかったので、
すごく意外でした。
気をつけて過ごしていても、
なるときにはなるんですね。
ちょうどクリスマス寒波で
凄く寒かった頃。
喉が少しイガイガするなぁとは思っていたけど、
わたしは風邪をひくときは
いつも最初に喉からくるので、
風邪気味と思っていました。
少し背中がゾクゾクするする感じも
寒いから仕方ないと思っていました。
土曜日はのど飴舐めながら普通に過ごし、
日曜日の夕方まで普通でした。
時々、検温して日曜日の昼過ぎは平熱でしたが、
夕方37℃台前半になったので、
なんか、やばいかなぁと思い、
家にあった、抗原検査キットで
鼻をホジホジして、チェックしてみたら
なんと縦線が2本現れ、ショック!
自分のことより、高齢の両親にうつしているかもと
そちらのほうが心配になりました。
土曜日夕ご飯はわたしが作って
両親も食べましたし。
とにかく、職場に報告するためには、
確定してもらいたくて、
それと高熱が出たときの薬がないので、
県立総合医療センターに行きました。
(家からわりと近くて助かります)
休日・夜間の受付で、手続きをし、
車で待っておくように言われたので、
車で待っていたら、
それほど待たされずに、
イケメンのお医者さんと
可愛い看護師さんが来られました。
いくつか質問に答えて、
書類を書いて、検温して、血圧測定して、
抗原検査して。
やっぱり縦線2本がすぐに現れました。
解熱剤がないと伝えると、
10回分持ってきてくださいました。
38.5℃以上になったら飲んでくださいと
書いてありました。
「自宅療養者フォローアップセンター」に
登録してくださいと紙を渡され、
家に帰りました。
(支払いは後日請求が来るそうです)
家の中で隔離って
全然シミュレーションできてなかったので、
帰ってきてからいろいろ大変でした。
アルコールボトルとか、
義妹に買ってきてもらいました。
家にトイレは4つあるので、
弟家族が使っているところの1つを
わたし専用にしてもらい、
お風呂は最後に入る。
隔離部屋を作って、そこで過ごす。
食事は、廊下まで母に出してもらって、
食事がすんだら、食器にアルコールかけて、
廊下に置いておく。
必要なものはラインで家族に頼む。
アルコールのスプレーボトルを持って歩き、
ドアノブとか、スイッチとか
触ったらスプレーをする。
こんな感じで過ごしました。
で、わたしの体調は、
4回のワクチン接種が効いていたのか、
熱は一度だけ38℃台にちょっとなりましたが、
ほとんど37℃台で、4日目には平熱に。
解熱剤、一度も飲まなかったです。
喉の違和感もすぐに解消。
時々、咳込むことがあり、腹筋が痛かったです。
今日はもう、咳は全然出ません。
あと、ちょっとだけ、嗅覚異常。
これはまだ続いています。
におったり、におわなかったり。
味はしっかりわかります。
2日目くらいまでは、部屋でゴロゴロして、
YouTube三昧していました。
3日目からは、体調は普通になったので、
部屋の掃除とか少しずつやりました。
さすがに1~2日目は、食欲減退。
発症日をゼロ日にして、
1日目~7日目は隔離生活、
8日目に療養解除、
解除はされるけど、
9~10日目は高齢者等との
接触や会食を避けるとのことです。
わたしの職場は、11日目から出勤OK。
自宅療養フォローアップセンター登録は
スマホでもできるので、
最初はスマホでやっていたのですが、
一番最後に確認画像の添付というのをしないといけなくて、
【受信医療機関記入欄】に
わたしの名前と日時と医療機関名が書かれたプリントを
病院でもらうので、それをスマホで撮って、
その画像添付のところにUPしないといけないんだけど、
何度やっても、画像添付が立ち上がらなくて。
やり直しをしようとすると、
最初から全部入力し直し。
めんどくさ~。
これ、わたしみたいに微熱の人ならいいけど、
高熱で苦しんでいる人には、できない作業。
きっと、陽性になったけど
フォローアップセンターに登録してない人、
いっぱいいると思うよ。
仕方ないので、24時間対応の電話番号に電話して、
画像添付ができないことを伝え、
その場で、質問に答えて登録しました。
登録するとSMSでIDが送られてきます。
症状の悪化や困りごとは
IDを伝えてから相談するようです。
思いつくまま書きましたが、
また何か気づきがあれば、
UPしたいと思います。
幸いにも、いまのところ両親、
弟家族には感染していません。
(まだまだ、気は抜けませんが)
少し前ですが、
シャチハタ印の印鑑本体を
Amazonで買い、
そのあとネットで
字体、字の並び、
インクの色などを選んで
注文しました。
割とすぐ届きましたが、
説明書を見ながら、
印鑑本体に取り付けるのが
案外大変でした。
2個目はすぐできましたけど。
押してみたら、
ダイソーの印鑑に比べて
直径が少し小さかったです。
でも、キャップレスだし、
押しやすいので助かります。
1月からは
この2本の印鑑に
しっかり働いてもらいます。
スマートウォッチの
ベルト通しはシリコン製(?)
2つあったんですが、
1つはもう既に取れてしまって。
残り1つも時間の問題。
材質上、滑りが悪いから、
腕時計外すときに
なかなか通らない…。
急いでいるときに、
無理にやるから、
長持ちしないのも当たり前。
※生徒の身体を支えて移動するときには、
身体に腕時計が当たったらいけないから、
そのたびに外すようにしています。
このベルト通しの代わりって、
何か良いアイディアないですかね?
追記
ここまで書いて、
ネット検索したら、
腕時計のシリコンベルトって
いっぱい売ってるんですね。
知らんかった。
ぴったりなのあったら買いましょう~
今日は、部屋の掃除をやりました。
毎年のことですが、
年末に「掃除しなきゃ」と焦ります。
ほんとは、汚れが落ちやすい
暑い季節にやるほうがいいらしいですね。
数日前に比べると
暖かいので過ごしやすいです。
年末はまぁまぁ穏やかなお天気なんでしょうか?