ネタがないので、昨日のブログ記事「似ている」つながりで、
仕事から帰る間、ラジオで聞いたことを…。
TBSラジオ5時15分からの「メキキの聞き耳」。
運転しながら聞いているけど、結構面白い。
今日は、映画評論家の襟川クロさん。
3本のオススメ映画を語ります。
そのうちのひとつが、興味を引きました。
Apple社の創設者スティーブ・ジョブズの伝記映画で、
スティーブ・ジョブズ役のアシュトン・カッチャーが
そっくり…というか劇似だそうで。
どれだけ似ているか気になったので、
帰って検索してみました。
ありました!そっくり過ぎるふたり。
ちょっとお借りしてきました。
若き日のスティーブ・ジョブズ氏、さてどっちが
本物で、どっちが映画?
(答えは、上のページを見てみてください)
確かにそっくり。
歩き方とかも研究してそっくりだそうです。
歳を取ってからの、スティーブ・ジョブズ氏にも
そっくりな34歳のアシュトン・カッチャーもすごいです。
この前イギリスのダイアナ妃を題材にした
映画「ダイアナ」でしぐさまで似せた
ナオミ・ワッツも話題になりましたね。
NHK朝ドラ「ごちそうさん」、いい感じになってきました~!
西門悠太郎役の東出昌大さんは、
Wikiによると、身長189㎝のモデル、俳優、ジュエリーデザイナー、25歳。
卯野め以子役の杏ちゃんが身長174㎝ということで、
東出さんの背の高さが、あまり強調されてませんが、
189㎝と知ってびっくりしました。
ところで、なんで東出さんの話題をここに書いているか?
実は最近の芸能界に疎いわたしは、
東出さんの存在を「ごちそうさん」を見るまで知りませんでした。
で、朝ドラを1か月見ているうちに、
なんだか東出さんが嵐の松本潤くんに似ているなぁと思い始めたのです。
で、ネットで検索すると、”東出さんと松潤の兄弟説”まで載っていたので、
世の中の人と自分は思うことが一緒なんだなぁと
ちょっと安心するというか、可笑しくなりました。
松潤より東出さんのほうが、ちょっと”あっさり系”の顔です。
嵐のことをほとんど知らなかったころには、
松潤の顔は、ちょっと”クドい”感じがしていましたが、
いまでは、そのクドさも、かっこ良さになっていると思っています。
これから、話が最初の佳境(?)に入る「ごちそうさん」。
朝の放送を録画して、仕事から帰ってゆっくり見ています。
毎日、これが楽しみになってます。