自然ウオッチングセンタースタッフのブログ

北海道札幌で、自然観察や環境教育を通し、自然とのふれあいを進め、自然への理解を深める活動を行っている団体です。

10月20日(金)苫小牧「近所の自然散歩」の様子

2017年10月20日 | 苫小牧近所の自然散歩
苫小牧で、毎月植物をチェックする「モニタリングサイト1000里地調査」植物調査。今年最後の調査です!
小雨の中でスタートしました。
住宅街の植物からチェックします。

ノラニンジン ピンクでカワイイ。

モミジバヒメオドリコソウは、鮮やかな色の花をつけていました。

空き地でエゾマイマイの殻をたくさん見つけました。謎です。



森の中も散策


キノコ発見。カワイイ。タヌキノチャブクロ?


雪虫も。

開花植物は少なかったですが、今月も楽しく観察しました。

次回、植物調査は、2018年4月の予定です。
kamada
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする