今日は今年最初の自然散歩でした。今年もよろしくお願いいたします
円山公園で冬の野鳥に注目しました。スタートしてすぐに、ヒレンジャクが出てくれました♪
ヒレンジャクの群れに大満足です♪
マヒワと、ウソもじっくり見せてくれて、楽しく観察しました。
ウソ。カツラの種を一生懸命食べています。
ヒレンジャク
素敵な野鳥がはじめから出すぎて、マガモは忘れられてました^^;
池の周りで、カラ類やアカゲラも観察しました。
アカゲラのメス
エゾリスもあちこちで姿を見せてくれました。新鮮な足跡も。
後半あまり野鳥は見られませんでしたが、楽しい鳥見となりました。
■2020年1月15日 円山公園で観察できたもの
【野鳥】ヒヨドリ、ツグミ、ヒレンジャク、キレンジャク、ウソ、マヒワ、シメ、マガモ、アカゲラ、ゴジュウカラ、シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、トビ、オジロワシ、ハシブトガラス、ハシボソガラス
【植物】ヤドリギ、カツラ、イタヤカエデ、プラタナス、イチイ、ハルニレ、カシワ など
【その他】エゾリス など
次回、季節の自然散歩は、2月5日(水)西岡公園を足跡に注目して歩きます。
Satomi shimada(kamada)