今日は、講師と歩く自然散歩「河井さんと自然の美しさを発見するコケウオッチング 」でした。講師をお招きして、いつもと違う視点で歩く特別な自然散歩です。いつもの「ときわ自然散歩」のコースを散策しました!
講師の河井さん。著書の奥入瀬渓流コケハンドブックも使って解説(本を持っているのが内緒で参加した前回講師の三木さん)
コケウオッチングの道具は、ルーペと霧吹き。ルーペの使い方から解説♪
ルーペで見ると違う世界が広がります! 透明で美しい コツボゴケ
ナミガタタチゴケ
札幌軟石についていた エビゴケ 今回、ミズナラ橋の工事で、エビゴケの壁に行けなくて残念でした。
苔類(たいるい)トサカゴケの仲間
左からジャゴケ、ヒメジャゴケ、シャクシゴケ
ジャゴケの匂いは、いい匂い♪
地衣類のモジゴケ
苔をみるスタイルが様になってきました。ルーペで、明るい方にかざしてみます。土ごと採ったコケは、元の場所に戻せば大丈夫^^
など種類はともかく、コケをルーペで見ると、キレイであることと、多様な形があること。霧吹きで水をかけると変化する様子などなど、コケの注目することで楽しい世界が開けました。
これをきっかけに小さな世界へ注目してみましょう。
ヤマガラ珈琲でのコーヒータイムも♪野外のテラス席が臨時設置されました。今回、参加者もすごいメンバーでした^^
講師の河井さん、参加の皆さん、ヤマガラ珈琲さん、ありがとうございました!
■2021年7月11日 常盤周辺で見られたもの
【植物やコケなど】ハエドクソウ(花)、トリアシショウマ(花)、ヨツバヒヨドリ(蕾)、オオバボダイジュ(花)、ドロノキ(実)、ノリウツギ(蕾)、タマゴケ、ナミガタタチゴケ、アオギヌゴケの仲間、トサカゴケの仲間、ヒメジャゴケ、ジャゴケ、シャクシゴケ、エゾハイゴケ、コツボゴケ、モジゴケ、ハナゴケの仲間
【その他】オオルリ(鳥)、ヒナノヒガサ(キノコ)、シナノキの虫こぶ などでした。
自然ウオッチングセンター自然散歩は、今年は申込みが必要です。ホームページで情報をご確認ください。
Satomi Shimada