寒い日やら少し暖かい日やら、入り混じってますが、みなさま大丈夫ですか???
私は、肩こりと腰痛が大丈夫じゃないようです…
そんなわけで、とにかく体を温めるように気をつけてます
体を温めるといえば…生姜や唐辛子や胡椒なんかが浮かびますよね~
アロマの精油にもジンジャーやブラックペッパーはあるんですが、
使うと、めちゃめちゃ体が温かくなります
そんなわけで、3月はまだまだ寒かろうと思い、こんなメニューにしてみました
『ハムと黒コショウのパン』(食パン型 1個)
難易度 :
授業料 :3,500円
所要時間:3時間半
軽食・ドリンクつき
生地には、たっぷりの粗引き黒コショウが入ってるので、体ポカポカ間違いなし
成形も、ちょっと変わって三つ編みです
でも、食パン型にこだわってませんので、
型ナシで違う形または個数にしていただいても、構わないですよ
そのままでも美味しいし、サンドイッチにしても美味しい
何を乗っけて食べよっかな~って楽しくなるようなパンが出来上がりました
ちなみに、2月~3月に授業を受けて下さった方には、
オマケとして『簡単オイルクッキー』作ってもらいまっす
“ココア味”と“きなこ味”のどちらかを選んでいただけますよ
それにしても、ABCクッキングスタジオを辞めて、早1年
のんびりしたかったハズなんですが、
あれよあれよと思いつくままに色んな事をさせていただきました
それもこれも、いろんな方の助言や協力があったおかげで、
私だけでは、始めることができなかったことばかりです
今年も、私だけでは出来そうもないと思って断ろうと思っていたコトを、
直前になってサポートしてくれる方がみつかり、やることにしたみたいです
何を始める気なのか、さっぱりわかんない文章ですが、近日公開ということで(笑)
有言実行を心がけてるので、こうやって少しでも発表しちゃったら、腹が据わるかな~と思って
それとはまた別に、思うところあって3月はちょこっとイベントとかしたいな~と思ってます
そんなわけで、新しいメニューは1メニューのみにさせていただきます
『wakakoya』パン・お菓子・アロマクラフト教室
営業時間:11時~22時
(授業スタートは、11時・14時・18時になります)
定休日:不定休
メールアドレス:virgo.b@k.vodafone.ne.jp
TEL:090-8528-0269
最寄駅:阪急伊丹駅 または JR伊丹駅
伊丹市バス 桜が丘8丁目下車 徒歩5分
<申込方法・注意事項>
※ 入会金はいりません。
※ 少人数制のため、1授業3名までです。(アロマクラフトの会は6名まで)
※ メニューは、選択制になります。
※ お申込みは、メールでのみ、受け付けています。
※ 詳しい教室の所在地については、受付完了メールと一緒に、お送りします。
※ メールには、お名前・住所・メールアドレス・電話番号・第1希望日時・第2希望日時を、ご記入下さい。
※ 予約受付は、3日前までにお願いします。
※ キャンセル料は、3日前から発生しますので、お気をつけ下さい。
※ キャンセル料は、1,000円になります。
※ 駐車場がありますので、ご利用される方は、予約時にお申し付け下さい。
※ 持ち物は、エプロン・筆記用具・ハンドタオル です。
※ パン・お菓子の授業は2メニュー同時に受けられると、1,000円割引です。
※ その他、疑問・質問などがありましたら、メールして下さい。
“blogram”に参加しています
クリックよろしくお願いします
↓↓↓
“ペットブログランキング”に参加しています
クリックよろしくお願いします
↓↓↓
私は、肩こりと腰痛が大丈夫じゃないようです…
そんなわけで、とにかく体を温めるように気をつけてます
体を温めるといえば…生姜や唐辛子や胡椒なんかが浮かびますよね~
アロマの精油にもジンジャーやブラックペッパーはあるんですが、
使うと、めちゃめちゃ体が温かくなります
そんなわけで、3月はまだまだ寒かろうと思い、こんなメニューにしてみました
『ハムと黒コショウのパン』(食パン型 1個)
難易度 :
授業料 :3,500円
所要時間:3時間半
軽食・ドリンクつき
生地には、たっぷりの粗引き黒コショウが入ってるので、体ポカポカ間違いなし
成形も、ちょっと変わって三つ編みです
でも、食パン型にこだわってませんので、
型ナシで違う形または個数にしていただいても、構わないですよ
そのままでも美味しいし、サンドイッチにしても美味しい
何を乗っけて食べよっかな~って楽しくなるようなパンが出来上がりました
ちなみに、2月~3月に授業を受けて下さった方には、
オマケとして『簡単オイルクッキー』作ってもらいまっす
“ココア味”と“きなこ味”のどちらかを選んでいただけますよ
それにしても、ABCクッキングスタジオを辞めて、早1年
のんびりしたかったハズなんですが、
あれよあれよと思いつくままに色んな事をさせていただきました
それもこれも、いろんな方の助言や協力があったおかげで、
私だけでは、始めることができなかったことばかりです
今年も、私だけでは出来そうもないと思って断ろうと思っていたコトを、
直前になってサポートしてくれる方がみつかり、やることにしたみたいです
何を始める気なのか、さっぱりわかんない文章ですが、近日公開ということで(笑)
有言実行を心がけてるので、こうやって少しでも発表しちゃったら、腹が据わるかな~と思って
それとはまた別に、思うところあって3月はちょこっとイベントとかしたいな~と思ってます
そんなわけで、新しいメニューは1メニューのみにさせていただきます
『wakakoya』パン・お菓子・アロマクラフト教室
営業時間:11時~22時
(授業スタートは、11時・14時・18時になります)
定休日:不定休
メールアドレス:virgo.b@k.vodafone.ne.jp
TEL:090-8528-0269
最寄駅:阪急伊丹駅 または JR伊丹駅
伊丹市バス 桜が丘8丁目下車 徒歩5分
<申込方法・注意事項>
※ 入会金はいりません。
※ 少人数制のため、1授業3名までです。(アロマクラフトの会は6名まで)
※ メニューは、選択制になります。
※ お申込みは、メールでのみ、受け付けています。
※ 詳しい教室の所在地については、受付完了メールと一緒に、お送りします。
※ メールには、お名前・住所・メールアドレス・電話番号・第1希望日時・第2希望日時を、ご記入下さい。
※ 予約受付は、3日前までにお願いします。
※ キャンセル料は、3日前から発生しますので、お気をつけ下さい。
※ キャンセル料は、1,000円になります。
※ 駐車場がありますので、ご利用される方は、予約時にお申し付け下さい。
※ 持ち物は、エプロン・筆記用具・ハンドタオル です。
※ パン・お菓子の授業は2メニュー同時に受けられると、1,000円割引です。
※ その他、疑問・質問などがありましたら、メールして下さい。
“blogram”に参加しています
クリックよろしくお願いします
↓↓↓
“ペットブログランキング”に参加しています
クリックよろしくお願いします
↓↓↓