wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

茄子味噌炒め

2013年09月18日 22時26分24秒 | 食べ物
いただいた美味しい手作り味噌もあって、茄子とピーマンがあったので、茄子味噌炒め
ラスト・畑のピーマン!!

本当は、豚肉で作りたかったけど、なかったから合びきミンチ

味付けはシンプルに、塩・胡椒・だし汁・味噌だけ。
美味しい味噌だから、シンプルで十分!!

もう食べるの止まんないわ。
途中で七味唐辛子を少し足すと味が引き締まって、さらにゴハンおかわり決定!


調理中に入れる時は、輪唐辛子の方が好き。
豆板醤やテンメンジャンを足して韓国風にしても美味しい。
キムチを入れても美味しい。

味噌とキムチって相性いいですよね。
豚キムチ味噌炒め。
ちょっと、豚肉とキムチ買ってこようかな。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊毛フェルト、初挑戦!! カエルさん

2013年09月18日 00時07分45秒 | 編み物など
ダイソーでみつけた、羊毛フェルトのキットです
 
すごいねダイソー!!


初めてで、このキットだけで作ろうっていう無謀(笑)
これでいいのか? 何回ぐらい刺すべきなんだ? 思ったよりデカイよ!!

と、手探りで作りました。

針(ニードル)もついてるし、このキットだけで全部出来ると思ってたら、
刺すための土台用のマット、目を差し込むための【目刺し】っていう道具、
目を固定するためのボンド、針がねとボールチェーンを繋げるためにペンチが必要でした。


マットはスポンジで代用できるってことで、食器用スポンジの新しいやつ出してきました。

目刺しは、竹串で代用。

そんで、何とかカタチになったかな

写真を、よ~く見てください。
実は、ラストスパートの刺し刺ししてる途中に、ニードルが折れました!!
さすが100均………。


なので、ちょっと雑な仕上がりなのが悔しいけど、とりあえずこれが限界!!!

っていうか、デカイよ!!!


小さく3個ぐらい作っちゃえば良かったかな?
黒と赤は、めっちゃ余ったしなぁ。


思ったより、材料がいらないことがわかった。
そして、そんな大作でなければ2~3時間で作れることもわかった。

ちょっと頑張ってみようかな?
もちろん独学で!!!

こういうのは、独学でやっちゃう方が面白い♪

この前、本屋さんで気になる羊毛フェルトの本があったんだよねぇ。
せめて、その本ぐらいは買うのか、それさえも記憶に頼っちゃうか悩みどころ。

絵は頭に入ってるんだよね~。
とか言いながら、これっきりかもしれないですけどね(笑)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする