wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

大阪の『ASOKO』南堀江店に行ってきました♪

2013年09月22日 23時57分38秒 | お出かけ、外食、お土産とか
紅茶友達と、大阪南堀江の『ASOKO』に行ってきました~♪
最寄駅は?
と聞かれたら、地下鉄の四ツ橋が一番近いんだろうけど、心斎橋でも西大橋でもいいと思う。
ブラブラ街歩きを楽しんでるうちに着くと思うよ。
 
土曜日の午後のティータイム頃に行ってきたんですが、店内は人だかりでしたよ!
警備員さん居たし。

でも、行列はなかったですし、店内もディスプレイが広々としてるので、
欲しいものに辿り着けないとか、触れないとかいうことはなく、
ちゃんと選んで買うことができました。

9月14日に再入荷したってHPに書いてありましたが、すでに品切れのモノも結構ありました。
いつでも、全部揃ってる状態になるのは、もう少し先かなぁ。

面白い雑貨やキッチンツールがいっぱいで楽しい。
文房具が可愛い!!! 

文房具、好きなので我慢するの大変でした(笑)
文房具が欲しいってだけの理由で、学生に憧れちゃいました。
あんな筆箱が使いたい…、あんなクリップが使いたい…あんな蛍光マーカーが使いたい!


行くって決めた数日後に“めざましテレビ”で原宿店がもうすぐオープンするってニュースしてて、
今、宣伝しないで~~~って、ちょっと心配だったんですが、
並ばず入れて良かった良かった。

数年以内に50店舗を目標としてる的なことをいってたと思うので、
もっと近所にも出来ないかなぁと期待しています!!



これにて紅茶友達と大阪街ブラ3部作完結(笑)
またの名を、私が行きたっとこに引っ張り回したともいう。
付き合ってくれてありがとう友よ!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心斎橋大丸の ハロッズ ティーバー に行ってきました♪

2013年09月22日 22時46分48秒 | お出かけ、外食、お土産とか
心斎橋の大丸に『ハロッズ ティーバー』があるということで、紅茶友達と行ってきました♪
 
左がグレープフルーツのセパレートティー、右がオリジナルパフェ。


私はグレープフルーツセパレートティー(480円)を頼みました♪
だって、見たかったんですもん!

こんな風に飾ったらカッコイイんだぁって勉強になりました!
メモっておかないと♪

ピンクグレープフルーツで作ったら、可愛いかな。
グレープフルーツジュースの色と違う色になっちゃうから矛盾っぽくなるけど、
可愛いなら、それもありかなと思ってみる。

だったらピンクグレープフルーツでジュースを作れば問題ないんだけど、
そこまではやろうと思わないのが、私クオリティー(笑)

っていうか、自分が作るならどうするか目線なのがクセになってるのに苦笑(笑)


パフェも、すんごい美味しそうでした!
食べ応えありそうだよね~。


ハロッズのロゴを眺めていたら、
むか~し昔、ハロッズを阪急(百貨店)と勘違いしていたことを思い出してしまった!

ハロッズは、テディーベアがいっぱいで可愛らしい。
ちょっと休憩にはいいかもしんないですね~♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする