PPPPPP 7巻
漫画、アポロ3号
音上ソラチカvs日野運の運くんの演奏。
音上兄弟の音をコピーしていくも
ソラチカのコピーが出来ずにフィニッシュ。
ソラチカの完全勝利。
最後の主人公ラッキーvsファンタ。
ラッキーくんは体験させる演奏で
遊園地の帰り道を演奏。
ファンタの遊園地より先に
帰る電車の中を演奏をすることで先手を打つ。
次はファンタの演奏という時に
母親の危篤の知らせが来る。
ラッキーはファンタも一緒に
病院に行こうというが断固拒否。
ファンタはラッキーには病院に行けと言い
自分は演奏すると言う。
ファンタくんは、
電車を降りて夜の空を見上げる演奏をする。
お客さんたちは演奏に導かれるように
キラキラを胸に帰っていく。
対決はファンタの勝ちだけど、
もう対決は有耶無耶に。
なぜなら、お母さんが亡くなったから。
そして、これからどうするのかどうなるのかで
以下次巻。
そして、完結だそうです。
ファンタくんの中にあるのは、
絶望不信感納得諦め優しさ愛恐れ不安
ということだそうで、
華やかに見えるけれど深い傷を感じます。
母親が愛してくれてたことは信じてるけど
離婚してラッキーだけを連れて出て行ったこと
ファンタを“選ばない”を選んだ母親を
信じない信じられない大嫌いという気持ちは
納得できても受け入れられないものだろうと
思います。
ラッキーくんは、そこら辺が甘い。
そして、ラッキーくん自身の
封じ込められてる天才はどうなるのか。
ソラチカくんは、どうにかして
ラッキーの中の天才を救い出したいと
思ってるようだし、
ラッキーくんは天才という宝物を
見つけて愛してあげられるのかというのが
最終巻での課題となりそうです。
ちょっと複雑で繊細なお話なので、
私の拙い文では表現しきれなくて
申し訳なくなってきた。
7巻読んだらファンタくん推しになりました。
キャラクター人気投票は8位だったけど。
さて、どうやってこの大きな風呂敷を
畳んでくれるのか楽しみです。
7つ子のうち5人しか登場してないので
ドンとシカトはどんな演奏する子
だったのか見たかったな。
どれを買うか悩んだ時は、アソートにしとく。
CELESTIAL(セレッシャル)の
HERB TEA SAMPLER 18袋
ハニーバニラカモミール 3袋
レモンジンジャー 3袋
スリーピータイム 4袋
ペパーミント 4袋
カモミール 4袋
前はスリーピータイムが好きだったんですが、
今回はハニーバニラカモミールが美味しかった♪
好みも変わるもんですね。
レモンジンジャーには
ローズヒップが入ってるが入ってることを
淹れるまで忘れてました。
ローズヒップは多いと苦手ですが、
これに入ってるぐらいは美味しい範囲内。
水色が赤いのは可愛いです。
ハーブティー自体、苦手だったこともあるけど
自分が美味しく飲める淹れ方や飲み方をしても
いいと思うようになってから
かなり苦手意識がなくなりました。
正解はわからないから人に出すのは
躊躇いますけど。
私が淹れてるのは薄めだと思う多分。
花粉症が兎に角キツいのですが、
ハーブティーを飲むと少し和らぐ気がする。
花粉症でイライラしてる気持ちこの部分が
和らぐのかもしれませんが、
花粉症はストレスで悪化するらしいので
イライラ解消が悪化防止になるかもだし
もうなんでもいいから藁にもすがる気持ち。
私は喉の痛み、目の痒みが辛いのですが、
喉の痛みが最高潮の時は
あったかいもの飲まなきゃと必死です。
昨日辺りから、の痒みまで発症してるっぽい。
数年前まで
花粉症って鼻がグズグズするだけだと思ってた
アレルギー知らずの私に説教したい。
そんな、
ウガァァァー!と叫びたいようなイライラを
ハーブティーどれ飲もうかな♪という
気分転換で少しでも薄めたい私に
ピッタリです。
眠そうなトノ。
おっ、ちょっと覚醒した。
やっぱり眠そう。
スマホを向けてたら寝ないだろうなと思って
やめたら寝た。
温かくなって、トノも活発になってきた
気がします。
トノが元気だと、それだけで嬉しい。
今週からEテレで色々と新しくなった番組が
いっぱいありますが、
テレビ体操のOPとEDの絵が猫から犬に。
犬も好きです。
そして、体操中のバックが野山の絵に!
銭湯のバックの西洋絵バージョンみたい。
爽やかで良いと思います。
昨日はドラッグストアを4軒ハシゴしたんですが
自転車圏内に4軒ドラッグストアがあるの
凄いなと思っちゃいました。
ドラッグストアってお店によって
価格がかなり違う商品も多いので、
あれとこれとそれが欲しければ、
アソコとココとソコで買おうと
思ってしまいます。
なんだかみみっちいなと思わなくもないですが
運動にもなるからいっかと
思うことにしています。