wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

うちのちいさな女中さん 3巻 漫画 ネタバレ感想

2023年08月28日 16時52分00秒 | 漫画と本とアニメとドラマとCD
うちのちいさな女中さん 3巻
漫画、長田佳奈

一人暮らしの翻訳家 令子さんと
住み込みで女中をしているハナちゃんのお話。

タイトルが “うちの” なので、
令子さん目線だったりしつつも
主人公はハナちゃんです。

何事にも生真面目で一生懸命で素直で
無表情なハナちゃんが、
たまに今回の表紙のような表情もしたりして
ハナちゃんがのびのびできてて嬉しい。


今巻は、夏のお話。

令子さんが夏バテでゴハンが食べれない。
心配なハナちゃんは、
井戸端で女性たちが “アッパッパ” という服が
涼しくて楽だと話してるのを聞いて、
「作り方教えて下さい」と突撃。

令子さんは食欲を取り戻します。

ここで、ハナちゃんに“自分の分も作ったら?”
とすすめるのが令子さんらしくて、
スタイルの良い令子さんと自分がアッパッパを
着てるのを想像して、
やめとくというハナちゃんもらしくて可愛い。


令子さんを “おねえさま” と呼び憧れてる
学生の吉田さん登場。

ハナちゃんをライバル視して、
「好きなものとか私は知ってるけど
あなたは知らないでしょ!」と
捲し立てますが、
ハナちゃんは、
「なるほど、ご教授ありがとうございます」
と素直に受け止めてしまいました。
吉田さん完敗。
また登場して欲しいな。



この時代の夏の台所
(冷蔵庫があるのが珍しい)の
食材の管理や作ったものを長持ちさせる方法
などなど、山梨で先輩方に教えて貰ったことを
思い出しながら
こなしていくハナちゃんのお話。



令子さんのお中元選びに同行する話。

そして、ハナちゃんも
山梨の旦那様と先輩たちにお中元を選ぶ。

旦那様にお菓子で、
先輩たちには “陶器の蚊取り器” 。
優しい気持ちがこもってます。
けど、センスが微妙なハナちゃんが選んだ器は
犬なのか猫なのかもわからない(たぶん猫)
謎の動物なの可愛い。



お休みの日に毎度休み方がわからず
令子さんが色々と連れ出してくれてましたが、
“便箋を1人で買いに行きます!”と
意気込むハナちゃん。
(ちょっと心配する令子さん)

相変わらずのセンスで便箋を買って
ご満悦だけど、
することがなくなって困るハナちゃん。

馴染みのお店の人に声を掛けられ、
アサリやらナスやらすすめられては
それを美味しそうに食べる令子さんが浮かび
買ってしまうハナちゃん。
令子さんのこと大好きだなハナちゃん。

さらにアッパッパの時に出会った人たちとも
仲良くなったようで
紫蘇のお裾分けと紫蘇ジュースの作り方を
教えてもらいます。

山ほどの荷物を持って
早々に帰宅するハナちゃん。

紫蘇ジュースを作って
令子さんに喜んでもらえて嬉しそう。

そして、
買ったもので夕食を作りたいハナちゃん。

夕食は店屋物にするつもりだったけど
ウズウズしてる様子を察する令子さん。

でもその前に、お買い物のお話を聞かせてと
ハナちゃんにも紫蘇ジュースをすすめる
優しい令子さん。

という、ホンワカあったかいお話で
以下次巻。



ほんとに優しい優しいお話です。
令子さんの優しさの中に、
ハナちゃんを女中さんとして認めてるとこも
とっても素敵です。

令子さんに憧れる吉田さんの気持ちわかるわ。


ハナちゃんの素直さにも癒される。


          
     


      









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓枠で朝の涼しい風を満喫するトノ

2023年08月28日 06時00分00秒 | 2023年 猫のトノ様
窓枠で風を感じてるトノ








カーテン越しのトノもまた良い






カーテンめくるとトノ






“何やってんの?”
いや、トノが珍しいとこに居て可愛いなと。



ここはベッドが置いてあって、
トノ的にジャンプがしにくいのか、
ここに登りたそうな素振りはたまにしてても
本当に登るのは年2〜3回って感じです。

そんなトノが今回なぜ登ったのか!?

私を踏み台にして登っていきました…。

ジャンプではなく私のお腹の上から
背伸びするようにしてヨジヨジと
よじ登っていくというね。


ジャンプではなかったけど、
それなりに衝撃ありましたけどね。

それに耐えられるお腹になったんだなと
しみじみ。
1年前なら全力拒否してたよ。


そういや、
術前はジャンプでお腹の上に飛び乗るなんて
日常茶飯事だったのに
今は、のそっとソロっと乗ってくるトノ。

気遣いのできる猫が
どうしても登りたかったんだね。

良きかな良きかな。





VIVANTって、
めっちゃ字幕が多いので
テレビ画面ずっと見てなきゃです。
うちの小さいテレビだと
なかなかに大変。
そういう効果も狙いなのかな。

でも、面白いから見てしまいます。
次回も楽しみ。


        
       



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカコ酒 20巻 漫画 ネタバレ感想

2023年08月27日 21時52分00秒 | 漫画と本とアニメとドラマとCD
ワカコ酒 20巻
漫画、新久千映

ひとり酒を楽しむワカコの居酒屋放浪漫画。

短くコンパクトに
美味しそうなツマミと酒と
良い雰囲気のお店とを楽しむワカコに
癒されます。


チョコレートの天ぷらとか、
炎のカマンベール、
いちご生ハムマスカルポーネ、
トマトのおでん、大根味噌煮、
カレーパン、八宝菜とか
めっちゃ食べたい!!!
(今巻に出てきたメニューは約25種)

お酒は飲めないので、
ペアリングとかきっと
絶妙に選んでるんだろうなと感じつつ
試せないのは残念ですが、
それでも十分に楽しく読んでます。

ワカコの飲み方が粋だからかな。

お姉さんとのサシ飲みで、
少しだけ未来のことを考えたりもしてますが
まだまだワカコ酒は続きそうです。


それにしても20巻とはスゴイな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーのマスクが減った

2023年08月27日 16時58分00秒 | 100均グッズ、300均グッズ
ダイソーのマスクの枚数が減っている!
この前買った時は、30枚だったのに!

もっと買っておけば良かった。
5枚の差は地味に大きい。

鼻喉が弱いアレルギー持ちに
マスクは生活必需品。


今年になって、
色んなものの値上がりを受け
100均で売られなくなったり、
このマスクみたいに入ってる個数が減った
ものがいっぱいある。

ビニール袋も170枚入りが100枚入りに
なってたし。

今後もそういうの増えそうだな。

       
        











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペタンとなってるトノ

2023年08月27日 05時49分00秒 | 2023年 猫のトノ様
ペタンとなってるトノ可愛い♪






“おやすみなさい”






薄目を開けてるトノ。






全体図はこんな感じ。

トノが寛いでると、それだけで和む。

視界が悪くてイライラしても
トノをモフれば和む。

ありがとうトノ。




メガネがズラ落ちて視界が悪いなぁ。
なんて思ってたら、
右目に“ものもらい”できて
プチお岩さんぐらい育ってた。

視界がおかしいと思ってから
原因に気づくまでが遅っっっ!!!
と焦りました。

土曜の夜に気づいてもねぇ。

急いで抗菌目薬ガンガンです。
抗菌目薬が常備薬。

そのおかげか、
今朝は見た目にはわかんないぐらいに。
良かった良かった。

視界も元通りになりましたが、
若干違和感が残ってる気がするから
念の為 今日も抗菌目薬は定期的にしておこう。

使い切りは、とっても便利。
目薬って同じものでも薬局によって
お値段に差があるのですが、
この目薬の私の最安値は
楽天市場のJoshinです。

なので送料無料に少し足りない時、
買っておいたりします。



           
          




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする