きのきのTimeees!

スポーツ・音楽・趣味の旅行ネタなど自己満足的に更新してます、少し頭の隅に覚えて頂ければ幸いです。わくのい通信から改名!

日本全国ローカル線の旅100選! 第7位 豊肥本線(JR九州)

2013-11-23 22:24:25 | ローカル線100選・九州

今日は、豪雨の影響で一時不通となっていましたが再度復活した豊肥本線です。

第7位   豊肥本線   16.5ポイント   熊本県・大分県

全長→148.0km(大分~熊本)

沿線→世界最大の阿蘇のカルデラを横断する路線。途中スイッチバックもあり高低差は大きい。

特徴→阿蘇のカルデラを走る周囲には常に山を見ることになる。観光列車も設定されている。

主要駅→肥後大津、阿蘇、豊後竹田

おススメ駅→立野、宮地、いこいの村


景観・・・4.5  阿蘇のカルデラを横断。立野のスイッチバックがハイライト。

魅力・・・5  特急の設定もあり。駅も個性的。


難易度・・・3 普通列車だけだとやや苦しいダイヤ編成。


混雑度・・・4   混雑はあまりない。ゆっくり車窓をシートもゆったりで景観を堪能できる。



1本のレールで繋がれるはずだった高千穂鉄道との接続は志半ばで叶わなかったわけですが、大水害で高千穂鉄道が残念な結果となりこちら南阿蘇鉄道は孤軍奮闘しているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F1B級チームならぬC級チーム列伝 第13話 アンドレア・モーダ(イタリア)

2013-11-22 22:02:10 | F1・C級チーム列伝!

 

久々に帰ってきたF1B級チームならぬC級チーム列伝!!

13回目の今回は、F1界に汚点だけを残したアンドレア・モーダを取り上げます。このチームをきっかけにF1は、参戦するということ自体審査や金銭的に厳しくなり新参チームには厳しくなることになりました。

基本データ

予備予選出走 14台(16位)

予選出走     4台(116位)

決勝出走    1台(131位)

チーム歴史

参戦は1992年の1年のうち第3戦から12戦という実質9戦のみ。エントリーから、前年のコローニチームの買収を巡ってFISAと対立。開幕2戦はそれや、マシンが間に合わず参戦を見送る。3戦目にようやく予備予選出走にこぎつけるも15秒近く遅いタイムであった。オーナーは、サセッティ彼は、プレイボーイでも知られたがF1でもマシンは真っ黒でまさに真っ黒の歴史。モナコGPで初の予備予選通過!何と本予選も最下位の26番手ながら通過し決勝にも出走を果たす!さすがは、C級チームの救世主ロベルト・モレノ!オーナーのサセッティは、セカンドドライバーマッカーシーに様々な嫌がらせをしたことでも有名。ドライコンディションに中古のウエットタイヤで送りだしたなんて出来事もあった。やがて、資金難や愛想をつかせたスタッフが次々に流出。また、オーナーの不渡り等も発覚し参戦台数が減りだしたシーズン中盤は予備予選免除となったがFISA追放に近い形で短すぎる歴史に幕を閉じた。セレブの遊びに弄ばれた気の毒なチームでもあった。

なお、この年を最後に現在まで予備予選は行われておりません・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本全国ローカル線の旅100選!! 第8位 釧網本線

2013-11-21 21:21:43 | ローカル線100選・北海道

今日のローカル線100選は、釧路と網走を南北に結ぶ釧網本線です。道東の自然満載の路線です。


第8位 釧網本線  北海道・地方交通線 16ポイント



全長⇒166.2km(網走~釧路)

沿線⇒こちらも北海道の他の路線同様、赤字による廃線で本線を名乗っているが分岐する路線は皆無。釧路湿原やオホーツク海の流氷など他の路線では実現できない大自然を車窓から満喫できる。

特徴⇒現状、優等列車の運行はない。沿線人口は少なくやはり本数は少ない。

主要駅⇒知床斜里、摩周、標茶

おススメ駅⇒北浜、茅沼、釧路湿原


景観・・・5  冬は、流氷、夏は青々とした湿原を楽しめる。また、茅沼駅ではタンチョウヅルがやってくる。小動物で度々電車が止まるがこれも北海道ならでは。

魅力・・・4  観光資源は、豊富。もう少し列車の運行など列車で観光してもらえるような企画があると良い。


難易度・・・4  極端に少ないわけではないがやはり途中下車の旅をするにはやや厳しい。


混雑度・・・3  観光シーズンだとそれなりに混雑。特に快速は狙う人多いのであえて普通列車を選んだほうがいいかも。


途中駅でバスを組み合わせると知床半島や摩周湖、屈斜路湖また船でオホーツク海など観光の幅は広がると思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒歩で遊べる駅百選!!  第19回 釧路駅(JR北海道)

2013-11-20 21:07:32 | 徒歩で遊べる駅!百選!!

 

こちらも、6月以来の更新です。ファンの皆様~お待たせいたしました!!

さて、久々を記念してこの企画初の北海道の駅を取り上げます!釧路駅でございます!!

釧路駅おススメポイント

1 徒歩2分の和尚市場にて勝手丼が食べられます!

    自分で具を選んでオリジナルの丼を作ります。結構いろんな場所で見かけるようになってきましたが、ここがおそらく発祥でしょうか。結構お店の人に高い具を勧められるので惑わされずに自分の好きな具をのせましょう!

 

2 幣舞橋(ぬさまいばし)

   最初から読める人はまずいないはず・・・徒歩10分と少し歩きますが、数年前アザラシの「くーちゃん」が現れ話題にもなりました。また、美川憲一の「釧路の夜」という歌を記念しての歌碑もあります。夜景はなかなか趣があります。

3 その幣舞橋の近くにMOO!とEGG!

   観光商業施設、MOOとEGGがあります。2つ合わせると結構な面積の広さ。買い物おみやげ、飲食は大体事足りてしまうかなと思いますが、飲食店は意外に平凡なので厳選してくださいね!

 

というわけで釧路駅の評価は・・・

星2つです。もうちょっと駅から近ければ3つ星だったんですが、10分歩くようなので。テーマの趣旨から離れてしまいますがバスとかタクシーを使っちゃうのも手だと思います。幣舞橋までは観光的な場所はありませんので。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本全国ローカル線の旅100選! 第9位 肥薩線

2013-11-19 20:40:57 | ローカル線100選・九州


4月以来にこの企画が帰ってきました!!11月12月中に何とか100選全てを発表したいと思います!残り9路線か~・・頑張ります!!!


肥薩線は、その名の通り肥後と薩摩を結ぶ今で言う熊本、鹿児島間の路線です。ハイライトは何と言っても三大車窓と言われる大畑~矢岳のループ線&スイッチバックですが、他にも人吉や嘉例川などの駅弁でも有名ですね。

第10位  肥薩線    熊本県・鹿児島県 16ポイント


路線⇒124.2km(八代~隼人)

沿線⇒熊本県側は、三大急流の球磨川に沿って走る通称「川線」人吉~吉松は難所の峠越えから通称「山線」と言われ景観の変化にも富んでいる。

特徴⇒沿線人口からするとどうしても厳しいため、観光路線として見事再生生き残っている伝統の路線。


主要駅⇒人吉、吉松、栗野

おススメ駅⇒海路、大畑、真幸





景観・・・5 変化にも富んでいて秀逸な眺め。霧島連山と加久藤盆地を眼下に眺める矢岳~真幸間は三大車窓としてハイライト。

魅力・・・4 近年、観光に力を入れるJR九州の中にあって早くから取り組んできた路線。駅弁も豊富だが。人吉~吉松は毎日観光列車化されている。

難易度・・・4 運行は、一日5往復程度。普通列車しかないので一日潰す覚悟は必要。


混雑度・・・3  観光列車化されているのである程度の混雑度はやむを得ないか。ゆっくり旅したいなら平日がおススメ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第66回秋季高校野球栃木大会 決勝戦の結果

2013-11-18 18:42:40 | 高校野球(栃木)

さて、長期連載の栃木高校野球も今日で一旦終了です。

★決勝(清原)

白鴎大足利    0-5     佐野日大

                   (2年連続5回目の優勝)

佐野日大が完勝。秋季大会は全てが5点差以上とほぼ無敵と言っても過言ではない結果となりました。

なお、この両校は関東大会へ進むことになりましたが、茨城県で行われた関東大会では1位の佐野日大はベスト4、2位の白鴎大足利は優勝ということで両校ともにセンバツへの出場が白鴎大足利は確実、佐野日大は、濃厚な情勢となっています。作新に続いてこの両校も甲子園での活躍を期待したいところです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第66回秋季高校野球栃木大会 準決勝 2試合の結果

2013-11-17 19:37:35 | 高校野球(栃木)

★準決勝(清原)

國學院栃木    3-4    白鴎大足利

                   (22年ぶり2回目決勝進出)

青藍泰斗     3-9    佐野日大 

                  (2年連続8回目決勝進出)

白鴎大足利は9回までに3点リードを奪われたが最終回に3点を返し同点に追いつくと勢いそのままに延長10回にサヨナラ勝ち。2試合連続の1点差勝利で久々の決勝戦進出。

尻上がりの青藍もさすがにここまでだったか佐野日大が勝ち2連覇へあと1勝となった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の高校野球 栃木大会 2013 平成25年 準々決勝の結果 ベスト8

2013-11-16 19:11:16 | 高校野球(栃木)

★準々決勝(清原)

白鴎大足利     3-2      作新学院

(2年ぶり6回目ベスト4)

宇都宮南      0-5       佐野日大

                      (2年連続14回目)

白鴎大足利が継投で作新の猛追を振り切りベスト4へ。作新は大差の試合が多く接戦慣れしていなかったのも負けた一因か。昨年秋の王者佐野日大は秋2連覇へあと2勝。

(県営)

國學院栃木    7-3      文星芸大附

(5年ぶり14回目ベスト4)

青藍泰斗     8-3      真岡

(2年連続10回目ベスト4)

国栃が2戦連続で完封だった文星投手陣を攻略した。文星は連続完封はしていたがきっちり信頼のおけるエースがいないということか。県立最後の砦真岡も敗れたためベスト4は私立が独占。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の高校野球 栃木大会 3回戦4試合の結果

2013-11-15 18:05:29 | 高校野球(栃木)

★3回戦(清原)

栃木商     0-11     佐野日大<5回コールド>

                   (2年連続20回目)

宇都宮清陵  1-2      真岡

                   (2年連続9回目)

佐野日大、真岡がそれぞれ2年連続でのベスト8入り。真岡は清陵にサヨナラ勝ちと勢いの付く勝ち方をした。

(県営)

宇都宮南     4-3     佐野

(6年ぶり15回目)

青藍泰斗    2-0     宇都宮工

(3年連続19回目)

宇南は意外にも秋は6年ぶりとなるベスト8。尻上がりに調子を上げている青藍が宇工に完封勝利で3年連続でベスト8。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第66回秋季高校野球大会 栃木大会 3回戦4試合の結果

2013-11-14 23:58:18 | 高校野球(栃木)

いよいよベスト8を懸けての戦いと言うことになりますがまずは4試合の結果です。

★3回戦(清原)

白鴎大足利   15-0    栃木  <5回コールド>

(2年ぶり15回目ベスト8)

國學院栃木   6-0     宇都宮商

(3年ぶり26回目ベスト8)

 

それぞれ私立が快勝。宇商は敗れ2年連続のセンバツ出場は絶望となった。

 

(県営)

栃木工      2-9       作新学院<7回コールド>

                      (2年ぶり43回目ベスト8)

文星芸大附   2-0       小山西

(2年ぶり42回目ベスト8)

 

作新と今年は守備重視か文星がロースコアのゲームを制した。ここまでベスト8進出は全て私立となったがいずれも連続でのベスト8とならなかったのは、やや意外な感じもする。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第66回秋季高校野球栃木大会 2回戦 6試合の結果

2013-11-13 23:26:02 | 高校野球(栃木)

★2回戦(清原)

(4)宇都宮南    11-0     さくら清修(48)<5回コールド>

宇南が圧勝。

(10)足利工     3-10    宇都宮工(5)<8回コールド>

宇工が足工にコールド勝ち。凌ぎを削ってきた工業系高校の現状の実力差を露呈。

(49)宇都宮白楊   2-7    青藍泰斗(6)

青藍が徐々に試合内容が良くなっており今後に期待。

 

(県営)

(40)佐野       10-7    茂木(39)<延長10回>

抜きつ抜かれつのシーソーゲームは佐野が制した。茂木としては少ない得点の試合に持ち込みたかったところか

(14)栃木翔南    0-7     真岡(26)<7回コールド>

真岡がコールド勝ち。新チームいまだ負けなし。

(28)宇都宮清陵   7-3    小山北櫻・栃木農

急造チームの限界か。歴史的な勝利を挙げた連合チームは2回戦で敗れた。コールドではないので健闘と言えるかもしれない。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第66回秋季高校野球大会 栃木大会 2回戦 10試合の結果

2013-11-12 22:13:03 | 高校野球(全国)

雨天の影響などもあり4球場で10試合の開催でした。4球場で一挙に試合が合ったのは久々かもしれません。

 

★1回戦(清原)

(1)作新学院    13-1     足利(20)<5回コールド>

2回に大量11得点の攻撃が効いて昨年秋敗れている相手に圧勝。足利は投手力に課題か。

(9)小山       1-2      白鴎大足利(8)<延長11回>

白鴎大足利が延長11回の激闘を制した。投手陣の頭数が白鴎大足利の方にやや分が合ったようだ。

(41)足利南    0-10     小山西(11)<5回コールド>

小山西が足利南に圧勝。

 

(県営)

(7)國學院栃木    7-0     大田原(18)

国栃が大田原の繰り出す投手陣を攻略。交流戦では大田原が勝っているがあっさりとリベンジを果たした。

(33)石橋        0-10    佐野日大(2)<5回コールド>

佐野日大が貫録の勝利。

(16)栃木商      5-4      黒羽(42)<延長15回>

3-3のまま延長へ。延長13回一旦栃商が勝ち越したが粘る黒羽も同点に追いついた。延長15回再度栃商が勝ち越し。さすがに追い付く余力なく栃商が勝った。黒羽エース荒川は延長15回を投げ切った。

(鹿沼)

(21)小山南      3-6      栃木工(17)

実力の拮抗したチームの対戦は栃工が勝利。今まで投手中心のチームの栃工は今季は打線中心か。

(58)鹿沼南      1-2      栃木(19)

久々の大会2勝目も見えかかった鹿沼南だったがあと1点が遠かった。

 

(栃木市営)

(3)文星芸大附    1-0      鹿沼東(38)

思わぬ少ない得点のゲームになり9回に1点を勝ち越した文星が苦しみながらも勝利。

(50)今市       5-11     宇都宮商(13)

宇商が序盤で9点のリード。今市としてはコールドを防ぐのが精一杯といった試合に。宇商は5人の投手、今市は4人の投手が登板。テスト出来たのではないでしょうか。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の栃木高校野球  1回戦6試合の結果

2013-11-11 21:42:39 | 高校野球(栃木)

★1回戦(清原)

 

(23)鹿沼    3-4    宇都宮白楊(49)

僅差の好ゲームに。鹿沼は3投手の継投に出たが7回裏に白楊がこのゲーム初のリードを奪うとそのまま逃げ切り勝ち。

 

(26)真岡    4-2    上三川(36)

シードの真岡も大差とはいかず。やや苦戦した。

 

(28)宇都宮清陵   6-4   宇都宮(24)

宇都宮清陵が初回の4点が効いて、終始宇都宮にリードを許さず勝利。

 

★(県営)

(25)足利工大附      1-2     青藍泰斗(6)

交流戦まさかの初戦敗退の青藍は、この日も大苦戦。辛うじて勝ったが夏決勝で2死から負けた打撃は残っているようだ。

(14)栃木翔南       7-0     馬頭(59)<7回コールド>

栃南が快勝。

(37)小山北櫻・栃木農   7-6   今市工(45)

県内初の本格的な連合チーム。北櫻、栃農の農業系軍団が打ち合いを制し喜びもひとしおの1勝。ちなみに北櫻は、交流戦では単独で参加初戦敗退で9連敗となっていた。栃農は12連敗中のため久々の勝利。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第66回秋季高校野球大会 栃木大会 1回戦結果

2013-11-10 21:18:03 | 高校野球(栃木)

★1回戦(清原)

(27)黒磯   1-3    茂木(39)

茂木が先制守りきりのパターンで勝利。

 

(10)足利工   9-2   益子芳星(56)

交流戦では予選敗退の足工が益子に快勝。

 

(42)黒羽   2-1   幸福学園(64)<延長10回>

黒羽が幸福久々公式戦の勝利を阻止。

 

★(県営)

(15)宇都宮北    1-5    宇都宮南(4)

北と南の宇都宮新旧勢力の対戦は。老舗の宇南が意地の勝利。ここ最近宇北は夏に向けて調子が上がるのでそこに期待か。

(54)足利清風    0-10    宇都宮工(5)<6回コールド>

宇工が圧勝。足利清風は初戦9連敗。

(57)小山高専    0-10    栃木商(16)<6回コールド>

小山高専は公式戦13連敗。

 

★(栃木市営)

(30)佐野松桜     0-7    佐野(40)<8回コールド>

佐野対決は佐野が快勝。かつては、佐野松桜のほうが実力上だったが完全に逆転したようだ。

(51)矢板東      5-7     さくら清修(48)

矢東は6回に一旦同点に。また、9回にも2点を返す粘りを見せた。勝ち越すには至らなかった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013 栃木高校野球 秋の高校野球大会 1回戦 9試合の結果

2013-11-08 17:23:06 | 高校野球(栃木)

悪天候のため、2日順延となり17日(火)9試合の結果をお伝えします。

◎1回戦<清原>

(47)壬生    5-11    今市(50)

なかなか、投手難が続く壬生。今市相手に11失点と打撃はそこそこだったが投手陣の立て直しが急務。交流戦含めて初戦9連敗。

日光・那須・海城連合   0-10    文星芸大附(3)

県内では初の別高校3校が連合してのチーム。日光明峰、那須、那須海城といった近年白星から遠ざかっているチーム。相手が文星ではさすがに苦しかったか。

(33)石橋       5-2    鹿沼商工(12)

石橋が手堅い野球で鹿沼商工を降しました。

◎<県営>

(8)白鴎大足利    6-3    矢板中央(32)

シードの白鴎大足利がかつての秋将軍矢板中央を破りました。

(38)鹿沼東     8-0    那須清峰(22)

今年の鹿沼東は期待できるか!?と思わせるような快勝。県北では、大田原に次ぐ実力を持つ清峰に大勝しました。

(41)足利南    7-0    那須拓陽(46)

那須の実業系高校が続々大敗・・・ランキング急上昇中の足利南に成す術なく敗れました。

 

◎<栃木市営>

(7)國學院栃木   4-2   烏山(29)

国栃が油断したわけではないだろうが烏山にやや苦戦。烏山は交流戦で青藍にも勝利していて今年は期待できそうな戦力か。

(62)宇都宮短大付  3-4   宇都宮商(13)

           <延長11回>

もう一歩のところで宇商に及ばず宇短附記念すべき初勝利はならず・・・1勝すれば変わりそうだがなかなかその1勝が遠いようだ。

(55)真岡北陵    3-10   小山西(11)

           <7回コールド>

小山西がまだまだ実力の差を見せた。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする