きのきのTimeees!

スポーツ・音楽・趣味の旅行ネタなど自己満足的に更新してます、少し頭の隅に覚えて頂ければ幸いです。わくのい通信から改名!

日本全国ローカル線の旅100選  第88位  烏山線

2008-02-29 22:11:23 | ローカル線100選・東日本
今日取り上げるのは、管理人の地元に非常に近い烏山線です灯台下暗しで、実はあまり乗ったことはないんですそもそも最近になってバイパスも整備されたので、車のほうがはるかに早かったりもしますしかし、あえてたまにはのんびりとディーゼルカーで田舎の風情を楽しんでみるのも良いのではないかなと思います


第88位   烏山線   合計 9P  栃木県  JR東日本・地方交通線

全長・・・20.4km(宝積寺~烏山)

沿線・・・いなかの田園地帯をのんびりと走ります。

特徴・・・川や山はあまりない割には起伏のある路線。通学の利用が大部分と言っても過言ではないだろう。かつて、大金駅や宝積寺などお金にまつわる駅名があったことから、沿線で「大金いかんべ共和国」なる町おこしも行なわれていたが、市町村合併でそんな運動も自然消滅!?また、各ディーゼルカーに七福神をあしらったステッカーが貼られていたがこちらも今はない車両が増えた。

主要駅・・・仁井田、大金、烏山

オススメ駅・・・滝(至近距離に龍門の滝あり、結構スケールが大きい)、小塙


景観  2   これと言って見所はないがそんなところに意義が見える珍しい路線。

魅力  2   かつては、観光列車や前述の町おこし運動などもあったが、現状はあまり見られない。電化の話もあったがどこへやら・・・

難易度  2   1時間に1本なので平均的な本数か。東北本線からのアクセスなのでさほど難しくはないだろう。

混雑度  3   残念ながらロングシートの車両しかないのが痛いところ。観光客を取り込むのであれば今後導入を待たれるところ


今後も元気に走ってもらいたいところですね地元だから愛着がありますが、西日本の人から見たらかなり地味な路線なんでしょうね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新企画始動!!オススメ株情報1   フマキラー  (4998)

2008-02-28 22:32:50 | 株・マネー
さて、今日から新企画の始動です株の話にあんまり興味ない人はゴメンナサイ実は、資産運用の一環で少し貯金を株式にまわしているのですが、その中でも騰がるんじゃないかなーという株を不定期ながら取り上げていくコーナーです

第1回目の今日は、フマキラー(4998)です。

この株は、少し前に敵対的買収の話があり1回急騰しています。さすがに反落しましたがまた徐々に値を戻しつつありますこの株のもう一つの材料は、花粉症関連で新商品を開発しており今年は花粉症が猛威をふるいそうなだけに商品の売り上げが伸びる見込みです。管理人は中期的に600円台を期待しているのですがどうでしょうね

全体的な相場はしばらく(夏季まで)下げ基調が続くでしょう。それだけにピンポイントで材料がある株に狙いをしぼっていきたいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本全国ローカル線百選の旅!  第89位 阿武隈急行

2008-02-27 22:54:15 | ローカル線100選・東日本
今日ご紹介する路線は、福島県内の第3セクター線の阿武隈急行を取り上げますかつては、国鉄丸森線として盲腸線だったこの路線も、新たに槻木まで開通したことにより東北本線のアクセス線的な役割が期待されました現実には、やはり他の第3セクター線同様苦戦を強いられているようです鉄道名は、「急行」ですが全ての電車が各駅停車また、所要時間も東北本線を利用するよりもだいぶ時間がかかります・・・

第89位  阿武隈急行  計9P  福島県  第3セクター路線(旧丸森線)

全長  54.9km(福島~槻木)

沿線  路線名からすると、阿武隈川を見ながらの走行な感じだが、実際に阿武隈川と並行する区間は限られている。新しい区間の丸森付近が一番並行する区間かな。あとは、田園風景でちょっと退屈になるかも。

特徴  こちらの路線も前回の平成筑豊線同様、駅から観光することで味の出る路線だと思います。ちなみに1日フリー切符も発売中です。

主要駅 丸森、保原、梁川

オススメ駅 あぶくま、角田、富野


景観  2  槻木~あぶくま付近は阿武隈川沿いで見所もあるが、福島に近付くにつれ景色が単調になってゆく。


魅力  2   ときどき仙台から直接乗り入れの列車もあるが、かつては常時乗り入れていた。ちょっと寂しいか。


難易度  2   ほぼ1時間に1本の割合。丸森、兜、富野、角田、梁川止まりの電車も存在するので注意が必要。


混雑度  3   ボックスシートには余裕があり、座って車窓からの景色を楽しめると思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国ローカル線百選の旅!  第90位 平成筑豊鉄道・田川線

2008-02-26 22:22:29 | ローカル線100選・九州
今日も引き続き鉄道関係の話で九州は、福岡県の第3セクターで頑張る平成筑豊鉄道の中から田川線をご紹介しますかつては、炭鉱で栄えた福岡県東部ですが、廃坑が相次ぎ活況を呈した貨物輸送もほとんどなくなってしまったのが現状です今でも地域住民の足として頑張る平成筑豊線です

第90位  平成筑豊鉄道・田川線  計9P  福岡県・第3セクター線(旧国鉄田川線)

全長・・・26.3km  (行橋~田川伊田)

沿線・・・ゆるやかな山アリ谷アリなんて感じの路線でしょうか。さほど全長は長くありませんが、小さな変化に富んでいる路線だと思います。思ったよりも炭鉱のつめ跡は少ない。

特徴・・・貴重な地元住民の足として今も頑張っています。他の伊田線・糸田線共通の1日フリーきっぷもありますので、1日中駅前観光も楽しめそう。

主要駅・・・豊津、犀川

オススメ駅・・・源じいの森、今川河童、赤



景観  2  短い路線ではあるが起伏に富んでいる路線。福岡県地方の方だと気軽に楽しめるのでは。

魅力  2   全線マップや貸切電車など様々な企画が用意されている。乗ってるだけよりは、駅から降りることで味がある路線なのかなと思います。

難易度  2   45分に1本程度。さほど難しくないが、平成筑豊線全部を制覇しようとすると意外に時間がかかる。

混雑度  3   車内は、朝夕以外であれば余裕で座れるでしょう。ボックスシートは、少なめなので早めの確保が必要。


さて、他の伊田線と糸田線は惜しくも圏外だったため取り上げられませんが本文の中でも取り上げたように駅から降りて少し周囲を探索することで味が出る数少ない路線だと思います。時間に余裕のある方は是非試してみてください。

また、こんな路線がオススメというのがあれば是非投稿してみてください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から大変だー!!  3月15日JRグループダイヤ改正

2008-02-25 21:56:02 | 鉄道紀行
さて、今日は時刻表3月号の発売日早速仕事帰り、本屋へ急行して買ってきた次第ですまもなく、半年に一度の大旅行の計画が始まります今週一週間は、ほとんど時刻表とにらめっこしてるかなと今回は、3泊4日で2年半ぶりの九州上陸管理人お気に入りの島原鉄道と別れをつげに行く旅になりそうです詳細は、旅行後に発表しますね

さてさて、最近鉄道マニアブームなんですかね管理人は、ファンが増えることはうれしいのですが、なんか違う気がするんですね・・・ファンが増えたというよりは、いままで人前に出るのを恥ずかしがっていたマニア達が堂々としだしただけなのではないかと自分の趣味は、自分だけで楽しむのが一番かなと思います。あまり周りを巻き込まないでほしいなというのが管理人の考えです管理人は、ジャンル的には乗りつぶし派なのですがやはり人前では話しませんねぇー人前で話せないからこのブログを始めたというのもありますが

いずれにしても、周りに迷惑をかけない程度に自分が満足できれば一番なのではと思います
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国ローカル線の旅100選 第91位 青梅線 

2008-02-24 18:33:38 | ローカル線100選・東日本
出張でまたもお休みをいただいてしまいました今日から、ほぼ毎日更新する・・・つもりですさて、今日は久々にローカル線探訪今日は、91位の発表です

第91位  青梅線  JR東日本 幹線(東京都)  合計 8P

全長・・・37.2km (立川~奥多摩)

沿線・・・序盤は、東京郊外の平野部を走る。青梅を過ぎると東京とは思えないローカル色を満喫できる。山間部を走ることになる。東京も意外に広いことを体感できるでしょう。

特徴・・・JRでは、幹線に位置されているが青梅を過ぎると環境が一変して、無人駅も多くなる。また、青梅までは東京近郊路線図に記載されているが青梅以北は記載されていない。中央線・新宿から2~3時間で行ける距離なので、日帰りでの旅行に最適な路線。管理人が訪問したときは、東京では雨だったのに終着駅・奥多摩では雪が積もっていた・・・東京だからといって、油断して行かないほうが良いと思います。

主要駅・・・青梅・御嶽・小作

オススメ駅・・・古里・軍畑・奥多摩(都内の鉄道最高地点・古い駅舎にも注目)


景観  3    序盤は、都市近郊路線の雰囲気だが、青梅から状況が変わる面白い路線。徐々に山に近づいていきやがて山の中に入るかたちは、東京の新たな一面を見ることが出来る。

魅力  2  土休日は、観光用の特別快速が運行されている。新宿からなんと1時間40分程度で奥多摩へ行ける。土日の休日を利用して日帰り観光に是非!!

難易度  1  前述の通り新宿から気軽に行ける路線。青梅から本数は減るものの、ほぼ問題ないレベル。

混雑度  2  青梅までは、都市型路線なので座るのは難しいかも。しかし、青梅を過ぎれば混む事はまずないし車両編成も余裕があるのでボックスシートで楽しく旅を楽しめると思います。


次回もローカル線100選  第90位の発表です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスバックス終戦・・・・・・と、お知らせ

2008-02-20 21:53:46 | アイスホッケー
さて、今日はアジアリーグアイスホッケーのプレーオフファーストラウンドが会場を変えて行なわれました結果は、大方の予想通り王子製紙と日本製紙クレインズがストレートの勝ち越し(3連勝で)セカンドラウンドへ進出決定です

今季のアイスバックスを早めに振り返ると、会社の体制が変わって新しい組織でのスタートになりましたが選手陣容は大きな変更なく戦いました昨年、王子をプレーオフで撃破したことから今年も同じ態勢で行ける!と思ったのでしょうかしかしながら、苦戦が続き今季のハイライトは年末の対クレインズ戦で2連勝したことくらいでしょうか?しかもクレインズは、けが人続出でベストメンバーから程遠い状態でした

これで、だいぶ浮かれてしまったのか新年に入ってから大敗が続き、全日本選手権の3位決定戦あたりでようやく持ち直してきましたが、いかんせん建て直しが遅すぎた感があります

来季の態勢がどうなるかまだわかりませんが、もし来年もチームが存続するのであれば、大幅な選手の入れ替えは必要でしょうね。今年大躍進を遂げたHIGH1チームに倣ってチームを少数精鋭にしてあるていど腕っ節のいい助っ人を入れないとチームは変わらないでしょうねどうも、チームが仲良し軍団でやっている感じで練習などに緊張感がないのでは?今季非常に序盤での失点が目立ったのもそのせいかなと思っています

そのような意味でも、選手を減らしてその分を助っ人に回して少数精鋭でまわすしか道はないでしょうね

来季こそは、良い意味で期待を裏切って帰ってくれることを期待したいと思います。あと、今日のプレーオフは1000人弱とプレーオフとしては非常に少ない観客数でした。これは、お客さんがもう負け試合は見たくないとのメッセージだと考えますフロントも資金集め大変でしょうがまずは、本気でチームを強くしないとどんどんそっぽを向かれてしまうのではないでしょうか



なお、お知らせですが管理人は明日から仕事の都合で3日間出張になるもので再びブログの更新をお休みさせていただきます最近アクセス数が増えてきてうれしい限りなので申し訳ないのですがよろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライビングスクールに出てみた・・・・in ツインリンクもてぎ

2008-02-19 23:30:48 | 最近の出来事
さて、管理人は先週の休みを利用してツインリンクもてぎでドライビングスクールを体験してきました

具体的には、簡単な日常点検や車のミラー越しからの死角などの講義から始まります思いのほか死角は広かったのでビックリ
特に小さいお子様がいらっしゃる方は、後方の死角が非常に大きく小さい子供だと全く見えなかったりもするので気をつけなくてはなりませんね最近の車だとカメラもついていますが目視でも確認することはお忘れなく改めて再認識です

寒い中だったので、後半は実技に移ります

ジムカーナのコースを使って、曲がり角でのハンドルの持ち方を学びますスムーズなハンドル操作ができるように初心に帰った感じがします結構意識してハンドルを持つと、上手くいかないものです・・・

最後は、滑りやすい路面での運転を学びました

雪の上を、ノーマルタイヤで走った感じを再現した路面やスタッドレスタイヤで雪上を走るのを再現した路面のほか、路肩の排水溝のような路面など・・・を体験あえて、スリップするように走ったりもしたのですが、すべるとわかっててもかなり恐怖でしたコツを少し掴んできたところで、タイムアタックとのこと。ついつい血が騒いでしまい、車を滑らせながらもトップタイムでゴールしちゃいました。

時間的には、休憩を小分けに挟んで4時間くらいのものですが、実技はかなりいい経験になるのでは?と思います。結構雪に不慣れな関東地方の場合はこのような場で擬似雪道の経験を積むのもいいのでは。と思います。必ずといって良いほど雪が降ると事故が多発するのは雪国の人と違って限界をしらないからなのだろうなと妙に納得したのでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジアリーグアイスホッケー プレーオフ開幕!

2008-02-18 21:43:46 | アイスホッケー
お久しぶりです充電も完了しましてふたたび今日から元気に更新していきたいと思います

アジアリーグアイスホッケーは、プレーオフが開幕。ファーストラウンドの2連戦は、それぞれ上位の王子製紙と日本製紙が順当に2連勝しましたしかしながらいずれの試合も僅差の好ゲームだったので会場も変わって展開が変わる可能性もありますが、順当に王子とクレインズが勝ちあがりそうな感じです

アイスバックスは、だいぶ良くなってきましたが相変わらずスペシャルプレーの精度の低さが出ている感じですね・・・

詳細な試合結果は、アジアリーグ公式ホームページに載っておりますのでそちらをご覧いただければと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスホッケー 全日本選手権の結果とお知らせ

2008-02-13 23:37:10 | アイスホッケー
アイスホッケーの全日本選手権が先週行なわれました日本で唯一のプロアマが激突する最も長い伝統を持つ大会です結果は、ご存知の方も多いと思いますが、

西武プリンスラビッツが4年ぶり10回目の優勝を果たしています

2位には、地元開催の日本製紙クレインズ。

3位に王子製紙、4位は、日光アイスバックスとなりました

プロアマ激突の準々決勝では、早稲田大学があわやクレインズに大金星かと思われましたが、地力に勝るクレインズが辛くも勝利しました西日本希望の星サーパス香川は、プロチームとの対戦前にPS戦で敗北。また、一時期はアジアリーグ参戦を目指していた札幌ポラリスは、選手の高齢化などもあってわずか1勝にとどまっていますアジアリーグに参戦する日本チームが増えてほしいのですが、現実となるとやはり厳しい感じですね・・・

今週末からは、いよいよプレーオフが始まります


さて、当ブログですが年末年始とイベント目白押しでなかなか休まず更新してきましたが、さすがに長期休みを頂きたくなってきたもので・・・明日から土曜あたりまで一足遅い冬休みをいただこうかと思いますのであしからずご了承くださいちょっと充電してまた元気に更新してまいります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国ローカル線紀行百選  番外編 廃線予定の路線②島原鉄道(島原外港~加津佐)

2008-02-12 22:39:54 | ローカル線100選・番外編(廃線路線)
昨日に引き続き、今年の3月末で廃線予定の路線を紹介します。今日は、島原鉄道南部の様子をお伝えします

第7位  島原鉄道  独立地方中規模鉄道会社(長崎県) 計16P

全長・・・78.5km(地方鉄道としては長い距離)

沿線・・・その名のとおり、諫早を起点として有明海や島原湾海岸沿いを常に走る路線。電車から見る海の景色が好きな方にはたまらない路線でしょう。海を見たい人は迷わず左側。右側も、雲仙岳を見ることが出来る。特に深江付近は生々しい噴火の爪跡が今でも残る。

特徴・・・雲仙普賢岳の噴火により一時期、島原外港以南が完全に不通になった。懸命な復旧作業の甲斐あって、噴火からおよそ2年後再び全線復旧したものの沿線住民の減少やバス交通網の発達などにより復旧以前の状況には戻らず、今年3月末で残念ながら廃線となった。

主要駅・・・多比良町、島原、口之津

オススメ駅・・・深江、堂崎、愛野、島原外港


景観  5   管理人が非常に気に入っている路線の一つ。初めて乗車するなら当然海の見える左側だが、右側でも充分楽しめる。これだけ長い距離海の近くを走るのは、JR東日本の五能線くらいか。

魅力  5   季節により、深江付近にトロッコ列車が運行。また、島原鉄道の路線とバスさらに一部フェリーに乗り放題の島原半島周遊きっぷは3000円でかなりお得!温泉も1度だけ入れる。また熊本方面からのフェリーも出ておりアクセス方法も豊富。

難易度  3   ほぼ1時間に1本。南端部加津佐行きの電車は南島原で半減するので注意が必要。

混雑度  3  諫早からしばらくは電車は少し混雑しているが、次第に乗客は減っていく。島原外港を過ぎると乗客は一段と減り加津佐付近まで行くと乗客はまばらな状態になる。


全線廃止にはならないものの、残念ながら島原鉄道の魅力は半減しちゃうかなーと思っています。当然ながら、廃線前になると大混雑が予想されますので席の確保はお早めに・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国ローカル鉄道線の旅百選!番外編  3月末で廃線の路線① 三木鉄道

2008-02-11 01:33:44 | ローカル線100選・番外編(廃線路線)
さて、今日はローカル線の旅番外編として今年の3月末で廃線になることが決定してしまった「三木鉄道」と「島原鉄道の島原外港~加津佐間」を特別編としてお送りします本日は、兵庫県を走る三木鉄道です。

順位 圏外  三木鉄道  兵庫県  第三セクター・旧三木線  計6P

全長・・・6.6km

沿線・・・平野部を走るローカル線。沿線にはこれと言って観光資源になるようなものもなくさびれた感じ。また沿線道路も県道が整備されているので、もとから存在意義に疑問符をつけざるを得ない路線ではあった。

特徴・・・JR加古川線から分岐している路線。3駅先の粟生から分岐している北条鉄道と同様、赤字路線としてJRから切り離される形で第3セクター線としてスタート。終点三木駅は、徒歩で神戸電鉄三木駅に隣接しており徒歩で行ける距離ではあったが、時刻がJRや神戸電鉄線とリンクしているわけでもなかったので地元でも利用しづらいようでした。廃線やむなしか・・・

主要駅・・・三木・高木・石野

オススメ駅・・・宗佐・三木・別所



景観 1  田園地帯を走る、やや単調。

魅力 0   これと言って観光資源や企画ものもなく乗ること以外に目的が見出せない!?

難易度  2   1時間にほぼ一本。ただ加古川線とあまり接続がよくないので時間をもてあます可能性アリ。

混雑度  3   車内は比較的空いており余裕で座れました。廃線が近くなると間違いなく混雑すると思われます。

ちなみに、管理人はJR加古川線から行ったのですが結構時間が厄神駅で空いてしまったので、周囲を散策。何もなかったので気がつけば石野駅まで歩いて行ってしまいました。曇り空から、思わぬ霧雨でびしょ濡れになってしまった苦い経験のある三木鉄道でした。歩いても6.6kmですから、廃線直前で混雑しているようなら歩いてもよし。また、近くの北条鉄道と組み合わせで神戸電鉄から乗ってみるのも面白いと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国ローカル線100選の旅   第92位 久留里線 JR東日本

2008-02-10 23:57:38 | ローカル線100選・東日本
さて、新年から箱根駅伝、年間チャート、アジアリーグレギュラーシーズンとイベント目白押しでしたが、ようやく落ち着いてきたので久々にブログ更新長期休みを頂こうかなとも思ったのですがもうちょっと頑張ってみることにしましたよろしくお願いします今日は、久々にローカル線の旅シリーズです

第92位  久留里線  JR東日本 地方交通線 (千葉県) 計8P


全長・・・32.2km

沿線・・・木更津からどんどん山中に入っていく、首都圏から気軽に行けるローカル線。タイプ的にはJR東海の名松線に似ている。名松線と同様本来は盲腸線ではなく、外房線と結ばれる予定だったが叶わず現在の形に。久留里以北はかなりローカル色が濃い。

特徴・・・木更津からどんどん山中へ入っていく。途中から山中を走る路線。景色も首都圏とは思えない。首都圏から日帰りで行ける路線なので初心者向き。現在でもタブレット交換が行なわれている。

主要駅・・・馬来田、久留里、上総亀山

オススメ駅・・・平山、上総松丘、久留里


景観  1   ちょっと山に入るまでが退屈かも。単調だがローカル気分は充分に味わえる。

魅力  1  トロッコ車両がまれに走っているようだがそれ以外に取り組みは見られず。また、設備が古いせいか?気候の影響やストライキ等でしょっちゅう止まってしまう。

難易度 1   1時間に1本は走っている。ローカル線にしては多い。久留里止まりの列車もあるので注意が必要。

混雑度  5   管理人もビックリしたが、首都圏の路線にも関わらず管理人が乗車したときは平山以北は管理人貸切状態に!人込みが嫌いな人には最適な路線であろう。

92位ではありますが、結構面白いです!都会の喧騒に疲れた方に是非オススメの路線です

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

邦楽年間チャート2007グランプリ 最終結果発表

2008-02-08 21:00:44 | 邦楽・年間チャート
さて、今日はいよいよ年間チャート2007の最終結果を発表いたしますでは、一挙にTOP100をご紹介します



1 蕾       コブクロ 4172
2 Flavor Of Life 宇多田 ヒカル 3907
3 明日 晴れるかな 桑田 佳祐 3871
4 愛唄       Greeeen 3855
5 Lovers Again EXILE      3518
6 千の風になって 秋川 雅史 3280
7 WINDING ROAD 絢香×コブクロ 3058
8 CHE.R.RY         YUI 2869
9 Baby Don't Cry 安室 奈美恵 2717
10 Love so sweet 嵐      2712
11 旅立ちの唄 Mr.children 2624
12 LIFE 中島 美嘉 2516
13 ア・イ・シ・テ・ルのサイン~わたしたちの未来予想図~ DREAMS COME TRUE               2475
14 イケナイ太陽 ORANGE RANGE 2464
15 Beautiful World 宇多田 ヒカル 2457
16 PEACH       大塚 愛 2428
17 しるし      Mr.children 2177
18 フェイク      Mr.children 2034
19 蒼く 優しく コブクロ  1936
20 風の詩を聴かせて 桑田 佳祐 1928
21 Rolling star YUI      1818
22 また君に会える ケツメイシ 1786
23 愛のうた      倖田 來未 1768
24 睡蓮花       湘南乃風 1751
25 SUPER LOVE SONG    B´z 1660
26 おしりかじり虫 おしりかじり虫 1587
27 サクラ色     アンジェラ・アキ 1553
28 Lovin' Life FUNKY MONKEY BABY1548
29 トレイン      ケツメイシ 1532
30 BRAND NEW SONG Kinki Kids 1487
31 LOVE&TRUTH YUI      1449
32 FREAKY      倖田 來未 1431
33 道        EXILE 1409
34 glitter      浜崎 あゆみ 1375
35 CHU-LIP       大塚 愛 1357
36 永遠に      Kinki Kids 1326
37 大阪LOVER   DREAMS COME TRUE 1312
38 my generation YUI      1254
39 永遠の翼        B´z 1219
40 Ultra music power!   Hey!Say!7 1176
41 哀歌       平井 堅 1137
42 三日月         絢香 1126
43 宙船        TOKIO 1115
44 こころ      小田 和正 1055
45 BUT      倖田 來未 1009
46 FREE        ERIKA 994
47 聖なる夜に  ケツメイシ 978
48 茜空       レミオロメン 966
49 東京にもあったんだ 福山 雅治 919
50 時の描片~トキノカケラ~ EXILE 917

51 KISSして        KOH+ 858
52 永遠にともに  コブクロ 821
53 SUMMER TIME LOVE    EXILE 803
54 千の夜を越えて  aqua times 777
55 キッス       テゴマス 747
56 talkin’2 my self浜崎 あゆみ 722
57 I believe        EXILE 679
58 見えない星 中島 美嘉 675
59 春風         ゆず 647
60 jewely day    絢香 630
61 リンク     ポルノグラフティ 610
62 ありがとう    SMAP 605
63 純恋歌       湘南乃風 599
64 桜       コブクロ 577
65 愛しのナポリタン トリオザシャキーン 572
65 空が泣くから ENDLIKERI☆ENDLIKERI572
67 君の好きなとこ 平井 堅      555
68 ひと恋めぐり 柴咲 コウ 519
69 愛しい人へ E-T KING      488
70 ちっぽけな勇気 FUNKY MONKEY BABY451
71 群青       スピッツ 438
72 一色      中島 美嘉 436
73 君にしか聞こえない DREAMS COME TRUE 425
74 ダーリン      桑田 佳祐 420
75 ルキンフォー  スピッツ 402
76 ダメ!     タッキー&翼 391
77 ミソスープ テゴマス      335
78 My Love      川島 あい 330
79 GREEN DAYS 槇原 敬之 327
80 創聖のアクエリオン AKINO      324
81 アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士DJ OZMA 317
82 ダイジョウブ 小田 和正 313
83 本日!未熟者! TOKIO      311
84 負けないで ZARD      301
85 Mahaloha!      伊藤 由奈 289
86 かけがえのない詩 mihimaruGT 281
87 彩り     Mr.children 280
88 くればいいのにfeat.草野マサムネfrom SPITZ KREVA                    278
89 ぼくはくま 宇多田 ヒカル 277
90 イカSUMMER ORANGE RANGE 256
91 右から来たものを左へ受け流すの歌 ムーディ勝山 240
92 ここにしか咲かない花 コブクロ 232
93 why         絢香 226
94 3月9日     レミオロメン 222
95 LOVE LETTER  BoA     221
96 ハナミズキ 一青 蓉   215
97 粉雪     レミオロメン 203
98 蛍     レミオロメン 202
99 もう君がいない FUNKY MONKEY BABY 201.6
100 さくらんぼ 大塚 愛      178


1位に輝いたのは、レコ大も受賞しているコブクロの蕾。2位には、今年復活の年となった宇多田がランクイン。3位は、ベテラン健在を示した桑田。4位には、当ブログ的最優秀新人のグリーン。5位は、オカザイル効果もあって躍進のEXILE。6位の千の風は、CD売り上げは1位ながらジャンルの壁もあって6位にとどまった。YUIと嵐は初のTOP10入り。浜崎、絢香、伊藤などの女性アーティストは期待に反して伸び悩み90年代後半の小室プロデュース猛威の時代と比べると完全に立場逆転。ジャニーズ勢のCDしか売れない時代は続くのか?2008年は、女性アーティストの頑張りに注目したい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジアリーグアイスホッケーアワード

2008-02-07 22:58:58 | アイスホッケー
さて、今季のアイスホッケーを振り返ってみる最終回です今日は、パワープレー成功率とショートハンド防御率ランキングと独自に集計したMVPポイントの集計結果の発表です


PP成功率

①西武プリンスラビッツ    34.21
②HIGH1           31.07
③日本製紙クレインズ     24.14
④アニャンハルラ       23.36
⑤王子製紙          21.88
⑥中国シャークス       20.77
⑦日光アイスバックス     17.33


SH防御率

①王子製紙          82.67
②日本製紙クレインズ     78.26
③西武プリンスラビッツ    76.51
④HIGH1           76.42
⑤アニャンハルラ       74.05
⑥日光アイスバックス     71.17
⑦中国シャークス       66.43


このランキングで、攻めを重視しているのか、守りを重視しているのかチームの方針が見えてくる。上位ほど助っ人の活躍の割合がわかるでしょう。



MVPポイントランキング

1 ティム・スミス F HI1 34
2 キム・アレックス F HI1 31
3 春名      G OJI 29
4 パーピック F SPR 26
5 イ・ユウォン F AHL 25
6 桑原      F NPC 24
7 今      F SPR 20
7 伊藤雅      F NPC 20
9 篠原      F NIB 19
10 菊地      G SPR 18
桜井      F OJI 18
12 パトリック・フチコ  F AHL 16
飯塚      F NPC 16
齋藤毅      F OJI 16
15 藤田      F SPR 15
ビーマン・ジェーソン F CHS 15
鈴木      F SPR 15
18 キム・ハンソン F AHL 14
ソン・チヨン・ベネディクト F HI1 14
20 波多野      F NIB 13
佐藤      F SPR 13
ファン・ビョンウク D HI1 13
キム・キュヒュン F AHL 13
岩田      F OJI 13
25 マルティネツ F AHL 12
26 石川      G NPC 11
飯村      F NPC 11
土田      F NIB 11
エンディコット F OJI 11
30 神野      F SPR 10
伊藤賢      D NPC 10
オム・ヒョンス G HI1 10

今季大躍進のHIGH1からティム・スミスが今季の当ブログMVPとなりました。2位には、ポイント量産のキム・アレックス。3位は、完封6試合のGK春名となりました。ちょっとFW有利のポイントだったので来期はDFにもチャンスが行くような感じにしたいと思っています。

さて、明日からは全日本選手権準々決勝。シードのアジアリーグ勢4チームが登場します。果たして大番狂わせは起こるのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする