きのきのTimeees!

スポーツ・音楽・趣味の旅行ネタなど自己満足的に更新してます、少し頭の隅に覚えて頂ければ幸いです。わくのい通信から改名!

日本の鉄道をゆく!各駅探訪!!徒歩で遊べる駅100選!!   第14回 伊豆熱川駅(伊豆急行)

2011-05-29 21:14:04 | 徒歩で遊べる駅!百選!!
現在、季節外れの台風2号が温帯低気圧にかわりましたが依然強い勢力で東北地方を中心とする被災地にも上陸しそうなので充分に注意が必要です。


今日は、もとから観光路線ではありますが伊豆急行線の伊豆熱川駅です。


伊豆熱川駅  伊豆急行・静岡県


伊豆熱川駅のおススメBEST3


伊豆熱川駅は、ちょっとした高台に位置しており湯けむりが至る所から上っている熱川温泉の街並みを一望できます。駅舎もリニューアル済み。ちょっと頑張れば海岸線へも徒歩で行くことが可能。


バナナワニ園という全国的にも珍しい観光施設が徒歩1~2分ですぐに行けます。他にも徒歩圏内で行ける施設は多くあります。


駅からすぐそばの、観光案内施設に足湯が併設されています。ちょっと小休止をしつつ観光案内所で熱川で自分の好みの場所を見つけられるのでは??


伊豆急行では、終点の伊豆急下田や伊豆高原などいかにも観光地という駅がありますが、ここは、あまりあか抜けていないので盲点かと思います。坂が多いので帰りは大変ですが徒歩で回ってみたい駅です。


というわけで、この駅の評価は・・・★3つでございます!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばろう日本!!日本のローカル鉄道線100選 第24位 飯田線@JR東海

2011-05-28 22:10:35 | ローカル線100選・東海
さて、北海道で原因ははっきりしませんが脱線から事故が発生してしまいました。幸い大きな被害はありませんでしたが、再発防止に努めていただきたいものです。


第24位  飯田線  JR東海・地方交通線  長野県・静岡県・愛知県   13.5ポイント


全長⇒195.7km(豊橋~辰野)

特徴⇒JRのローカル線としては珍しく駅間距離が短いが前身が私鉄で小間切れだった路線がJRとなったときに統合されたことによるもの。長大ローカル線としては、東が只見線、西はこの飯田線か。普通列車だけだと只見線同様ほぼ一日がかりとなる。特急列車もあるのでそれを絡めると攻略も早くなるが、普通列車しか止まらないような秘境駅が数多く存在するので一度は普通列車だけで乗り通してみたい。

沿線⇒愛知県では、徐々に山間部へ向かう。静岡県内では、天竜川沿いに進んでいく。長野県内でもほぼ天竜川に沿っているが左側には中央アルプスがよく見える。変化に富んでいるのであまり飽きは来ないはず。宿泊施設もわりとあるのでどこかで泊るのも良いでしょう。

主要駅⇒飯田、伊那市、中部天竜

おススメ駅⇒小和田、為栗、金野





景観・・・3.5  天竜川に沿っているが意外に川に沿っている個所は少ない駅から降りることで味が出る


魅力・・・4   観光施設、駅の魅力、特急車両など見るべきものは多い


難易度・・・2  特急が多いうえに極端に本数が少ない時間帯もないので


混雑度・・・4  意外にどの駅でもそれなりの乗降がありまさに地域に根付いている鉄道と言える。混雑するのは、始発・終着の豊橋・辰野、中間の飯田周辺くらいか


管理人もまだ一度しか乗ったことがないので、評価はやや辛めですがもう一回行けば評価も上がるかと思います。ちょっと長い路線ですが、思い切って1日から2日かけて乗りたい路線ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の鉄道!徒歩で遊べる駅100選!!  第13回  荒砥駅(山形鉄道)

2011-05-26 22:51:30 | 徒歩で遊べる駅!百選!!
スカパーにて、新たに鉄道チャンネルが出来るとのことですね。最近、鉄道タレントや鉄道番組がボチボチだいぶ増えてきた印象がありますが、昔に比べるとだいぶ垣根が低くなりライトなファンも増えてきて。気軽に鉄道が趣味だと言える世の中になってきたのは、大変良いことだと思っています。視聴料いくらだかしりませんが、高くなければ契約しようかな、、

さて、鉄道の駅100選は、当面JR東日本で1万円乗り放題のきっぷが出ることからJR東日本管内の駅を取り上げたいと思っています。今日の駅はこちら!!


荒砥駅 山形鉄道・山形県


荒砥駅のおススメBEST3!!

3位  駅からちょっと遠いですが森林公園があり大自然を満喫できます。のんびり森林浴はいかが??

2位  駅からすぐそばの場所に小高い山があり八乙女八幡神社があります。木の合間から付近を眺めることができます。

1位  荒砥駅舎は、ちょっとしたギャラリーになっています。ボランティアと思われる方が、気さくに話しかけてくれ列車の待ち時間もローカル線の良さを味わえます。


今回は、観光地の駅でもないので地味な終着駅ですがこんななんでもない場所でも駅があることで様々なふれあいが生まれる・・・素敵な駅です。


この駅の3つ星的には・・・・

ひとつですが、こういった場所で是非待ち時間を楽しむのも乙なものだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の鉄道シリーズ!日本全国ローカル線の旅100選  第25位 宗谷本線@JR北海道

2011-05-22 20:22:07 | ローカル線100選・北海道
今日のローカル線100選は、最果ての路線として知られる北海道の宗谷本線です。


第25位 宗谷本線  北海道・地方交通線 13.5ポイント



全長⇒259.4km(旭川~稚内)

沿線⇒本線を名乗ってはいるが、相次ぐ廃線で乗り入れする路線は一つもなくなってしまった。また、駅間距離も長いが秘境駅が多いことでも有名。まさに日本で数少ない原風景を見ることができる路線。手つかずの自然を見ることができます。運が良ければ、キツネに出会えるかも。


特徴⇒特急列車もあるが、普通列車だけだとダイヤの都合上乗りつぶすのに半日以上かかってしまう。途中下車の旅の場合、特急も上手く組み合わせたいところ。


主要駅⇒稚内、名寄、士別

おススメ駅⇒糠南、北星、下沼


景観・・・2.5  思ったほど評価が上がらないが、長大路線のため単調すぎて飽きてしまうかも。天塩川と並行しているものの意外にそばは通らない。冬に行っていないのでちょっと評価も変わるかも。


魅力・・・3  駅からすぐの観光スポットは少ない。あくまでも原風景を楽しみたい。


難易度・・・4  普通列車のみだとほぼ1日がかりの話になってくる。音威子府より先は普通列車は、1日5往復程度


混雑度・・・4  稚内に向かうにつれ乗車率は低くなる。旭川近郊は意外に混雑するのでやや注意


最果ての魅力は、途中下車してみて初めて気づくこともあると思います。夏と冬の別の季節で一回ずつ行ってみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の鉄道シリーズ!徒歩で遊べる駅100選!!第12回 三沢駅(青い森鉄道・十和田観光電鉄))

2011-05-21 08:56:08 | 徒歩で遊べる駅!百選!!
当面鉄道シリーズでこのブログ更新していきます。今日は、東北復興ということでJR東日本でも1万円で新幹線と在来線乗り放題激安きっぷが発売されますが是非この機会に東北の駅を紹介します。


第12回 三沢駅・青森県



三沢駅のおススメ点BEST3


3位   東北新幹線の延伸に伴って、東北本線(JR)から第3セクターの青い森鉄道に移管されました。近日、観光センター設立とのこと。サービスの向上が期待されます。


2位  十和田観光鉄道側の三沢駅は、時間がタイムスリップしたかのような佇まい。駅構内の雰囲気、時刻表、列車表示板などに昭和の香りがプンプン!また駅そばも昭和の味を残して安くておいしいです!地元学生にとっては、永年愛されている味とのこと!!天ぷらそばがおススメです。


1位  徒歩で古牧温泉に入湯が可能です。伝統のある温泉でゆっくり日帰り入浴を楽しむのもいかがでしょうか。



さて、この駅が始発駅の十和田観光電鉄ですが名前の割に車窓は平凡です。ただ踏切は、電子音ではなく、鐘を鳴らしている音でそんな部分でもレトロな気分を味わうことができます。終着駅の十和田市駅の駅ビルデパートが閉鎖してしまったのが残念です。


この駅の三ツ星評価は、・・・星ふたつでございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本全国ローカル線の旅100選!!  第26位 北近畿タンゴ鉄道宮津線

2011-05-16 23:19:18 | ローカル線100選・西日本
今日のローカル線は、北近畿タンゴ鉄道宮津線です。北近畿タンゴ鉄道は、宮福線と宮津線と2つの路線を持つ会社ですが、宮津線はローカル色の強い路線となっております。天橋立という日本でも有数の観光地を最寄り駅に持つこの路線を今回は掘り下げてみたいと思います。

第26位 北近畿タンゴ鉄道・宮津線 兵庫県・京都府 第3セクター線13.5ポイント


路線⇒83.6km(西舞鶴~豊岡)

沿線⇒どうしても天橋立に注目がいってしまいがちですが、木津温泉、久美浜温泉、由良浜温泉と温泉地も数多く通る。基本的には、沿線人口は希薄で観光路線の色彩が強い。

特徴⇒特急列車は、宮福線を経由して天橋立まで乗り入れている。久美浜駅より先が兵庫県となるがこのあたりは特に乗車率が厳しく区間廃線の論議が出るくらいになっている。

主要駅⇒宮津、天橋立、峰山

おススメ駅⇒丹後神崎、但馬三江、栗田



景観・・・3.5  車窓から天橋立が見えるという贅沢な車窓。また運が良ければ特急車両に普通料金で乗れることも


魅力・・・4  天橋立があるだけでポイント高い。時折海辺も通る線形


難易度・・・2  兵庫側が本数少なくなり山陰本線との接続も難しくなっている


混雑度・・・4  年々乗客が減っている。経営もやや厳しくなっているようだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本鉄道シリーズ発見!徒歩で遊べる駅100選!第11回 敦賀駅(北陸本線)

2011-05-15 19:32:11 | 徒歩で遊べる駅!百選!!
百選鉄道の旅と並行して進めている徒歩で遊べる駅100選です。今日は、北陸の駅を初めて紹介します。


敦賀駅・福井県


昔から、船、鉄道そして道路と交通の要所として栄えた敦賀駅です。昔は、「つぬが」と呼ばれていたらしいです。どうしてもこのような交通の要所の駅は途中下車せず通過しがちなのですが、今日はここで途中下車してみたいと思います。


敦賀駅の素晴らしいところBEST3



3位  敦賀港は1.6kmほど離れているが、公共交通(特にバス)本数が多くあまり交通手段には困らないはず。また、宿泊施設も交通の要所だけあって豊富です。


2位  1.3kmほど離れた場所に気比神宮あり。


1位  その気比神宮から敦賀駅までの間は歩道が広めに整備されており、漫画家・松本零士氏の故郷とあって境港駅と同様、「銀河鉄道999」のキャラクターの銅像が並んでいます。距離は、少し長いですが飽きません。さすがに少し遠いので帰りはバスをおすすめします。



管理人が訪問した時は、正直「銀河鉄道」のロードがあるとは知らずだいぶ興奮してしまいました。鬼太郎ロードもいいですが、こちらのロードも有名になるかもしれませんね。もうひとつ偶然ロードを見つけられたら「日本三大ロード」を認定しようと思います。

レンタサイクルがあったか記憶がないのですが、もしなかったら是非作ってほしいと思います。
もっと宣伝して境港並みになるといいですね。


この駅は、★・・・星3つでございます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本全国ローカル線の旅100選!!  第27位  吾妻線@JR東日本

2011-05-14 21:06:07 | ローカル線100選・東日本
高校野球も落ち着いたところローカル線の旅100選を再び進めていきたいと思います。


第27位  吾妻線  JR東日本・地方交通線  13.5ポイント  群馬県


路線⇒渋川~大前(55.6km)

沿線⇒民主党政権になってからすっかり有名になった、八ツ場ダムの建設予定地も通っている路線。川原湯温泉付近は路線が変更となる予定。ほぼ吾妻川に沿っている線形。

特徴⇒沿線は、温泉地が多く観光路線の色彩が強い。定期的に特急も走っている。

主要駅⇒川原湯温泉、万座・鹿沢口、長野原草津口

おススメ駅⇒大前、袋倉、岩島



景観・・・3.5  極端に渓谷沿いを走るわけではないが、次第に山中に入っていくさまが良い。雰囲気で酔わせてくれる数少ない路線



魅力・・・4  沿線の観光資源は多い。特急もあり。川原湯温泉からは、徒歩で吾妻渓谷の散策が楽しめる。是非路線が変わる前に訪問を。



難易度・・・3   実質的な終着駅が万座・鹿沢口となっている。そのため本来の終着駅大前まで行く列車が1日5本程度しかなく全線制覇の難易度を上げている。ちなみに上野からの特急は万座・鹿沢口まで1日3往復。


混雑度・・・3   観光路線なので昼間でもそれなりの乗車率。空いている列車を狙うには午後3時前後の列車か。座席の確保にはさほど困らない


八ツ場ダムの建設が凍結している中でも路線変更工事は粛々と進められています。新線に伴い日本一短い樽沢トンネルも消えることに。是非路線が変わる前に一度乗車してみてください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第64回高校野球栃木大会春季大会  決勝の結果

2011-05-10 23:16:38 | 高校野球(栃木)
5月5日のこどもの日に行われた決勝戦の結果をお伝えします。



▼決勝(県営)


大田原   4-2    文星芸大附

<52年ぶり2回目の優勝>


準々決勝の矢板中央戦の大逆転で勢いづいた県北の伝統校大田原が実に52年ぶりの優勝を果たしました。この日の先発は、アンダースローの渡辺。強力文星打線を手玉にとり、反撃を2点に抑え逃げ切り勝ちです。継投で勝ち上がった大田原でしたがこの日は、完投でした。


さて、大田原と文星は県勢の関東大会連敗記録を止めるべく千葉での関東大会に挑みます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第64回春季高校野球大会 準決勝2試合の結果

2011-05-09 23:05:15 | 高校野球(栃木)
少しじょう情報遅れましたが連休中に行われた準決勝2試合の結果をお伝えします。


▼準決勝(県営)

宇都宮南    1-7     文星芸大附
               (7年ぶり14回目)


大田原     6-2     國學院栃木
(38年ぶり5回目)



文星は、宇南の好投手綱川を攻略。打線好調で宇南に快勝しました。

大田原は、この日も快進撃続き、同じ名字の渡辺リレーで勝利しました。打線も依然谷地をはじめとして好調です。


大田原が県北勢久々の優勝か?それとも、文星が復活の優勝か?決勝戦の模様は明日お伝えします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第64回春季高校野球大会  準々決勝4試合の結果

2011-05-03 20:13:45 | 高校野球(栃木)
昨日、春季高校野球栃木大会はベスト8が激突!準々決勝4試合が行われました。結果をどうぞ。


▼準々決勝(県営)


(20-2)宇都宮南    3-1    小山(27-3)
<3年ぶり7回目>


栃木の高校野球を引っ張る県立校同士の対戦は、県立同士の対戦らしく1点を争う好ゲームになりましたが、宇南が勝利。小山は、自慢の打線が不発でした。


(14-2)作新学院    1-3    國學院栃木(18-3)
                     <2年ぶり9回目>


私立同士の対戦となりました。大黒柱不在の作新は、この日も5人の投手の継投でした。一方国栃は、昨年からエースを務める新ケ江。作新打線をきっちり抑えて国栃が2年ぶりのベスト4に。作新は、何とか夏までにエース級の投手を育てたいところでしょう。


▼(栃木)

(20-6)真岡工     1-8    文星芸大附(38-4)【7回コールド】
                     <7年ぶり23回目>


初戦の猛打ですっかり勢いづいた感のある文星は、この日も打線好調で準々決勝で唯一のコールドゲームとなりました。宇商戦で粘り勝ちの真工もこの日は及ばず・・・


(12-6)大田原    11-7    矢板中央(19-4)
<38年ぶり8回目>


ベスト8で勝ち残った北部地区のチームの対戦となりました。序盤は、初回に6点を先制した矢板中央ペース。しかし大田原打線が5回から矢板中央・福田を捉えだし6回に1点差、7回に逆転しそのまま逃げ切り勝ち。矢板中央は、真意ははかりかねるが、福田を引っ張りすぎた。夏のためにも投手を換えるべきだったのでは??大田原は、夏久々のBEST4。


準決勝は、明日行われます。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする