きのきのTimeees!

スポーツ・音楽・趣味の旅行ネタなど自己満足的に更新してます、少し頭の隅に覚えて頂ければ幸いです。わくのい通信から改名!

高校野球反省会 高知編 マブチさんのいるうちは・・・

2020-08-31 00:03:57 | 高校野球反省会(四国)

高知

1位 明徳義塾  ⑥(111212)6⃣

2位 高知    ④(2--421)1⃣

3位 高知商   ④(-4-144)1⃣

4位 岡豊    ③(--4-44)

5位 中村    ②(-24---)1⃣

6位 土佐    ②(4--4--)

 

21年連続でベスト4以上。負けたら地元では大ニュースになるであろうレベル。

明徳の存在があるからこそ全国で最も波乱が起こりにくい地区のひとつになっているのであろう。

明徳・高知・高知商以外の甲子園は、1994年の宿毛までさかのぼる。

26年間、3校で代表が決まっている。その宿毛ですら今年の大会は

連合チームでの参加。高知の現状を物語っている。。。

岡豊、中村、土佐よりも2020年秋に優勝した高知中央のほうが可能性を感じる。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球反省会 山梨編  2強寡占進む 山梨学院VS東海大甲府

2020-08-30 23:51:18 | 高校野球反省会(関東)

山梨

1位 東海大甲府 ⑥(122421)6⃣

2位 山梨学院  ⑤(-11112)5⃣

3位 帝京三   ③(-4-2-4)

   甲府城西  ③(2---44)

5位 日本航空  ③(444---)

6位 甲府工   ②(4--4--)

 

山梨学院が独走していたわけではなくそれなりに東海大甲府も肉薄はしていたが、

夏になると勝てていなかった。独自大会ならではの勝ちなのか指揮官が変わった効果か。

来年が難しくなりそう。帝京三や甲府城西も強化して久しいがなかなか追いつけない状況。

90年代から2000年代にかけて主役だった甲府工や日本航空は厳しくなってきたか。

東海大甲府は9年連続でベスト4以上を確保。

山梨学院は、5年連続で決勝戦進出。

2014年春の甲府工以来2強以外の優勝はなし。

夏は、2013年の日川が最後だ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球反省会 愛知編 3強強しも中京が安定感あり

2020-08-30 21:30:38 | 高校野球反省会(東海)

愛知

1位 中京大中京 ④(1-1-41)2⃣

2位 東邦    ④(4142--)3⃣

3位 愛工大名電 ③(22-1--)

4位 栄徳    ②(-42---)

   西尾東   ②(-4-2--)

6位 至学館   ②(---44-)1⃣

 

中京・東邦・名電の3強と言われ久しいが10年間で4回優勝の中京に安定感を感じる。

東邦は10年間で夏の制覇は2回でどちらかというと秋・春型なのかな。

名電は、ムラがありなんとも掴みどころがない。

3強に続きたい勢力だが至学館は10年に1回程度の勢力か?

直近で出場した誉はこれからが大事か。

東西分割開催時出場の愛産大三河は、今後も記念増枠狙いか?

栄徳は最近あまり聞かないが・・・

公立では、西尾東がひとり気を吐く。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球反省会 香川編 尽誠に復活気配!?

2020-08-29 21:17:58 | 高校野球反省会(四国)

香川

1位 丸亀城西 ④(2-21-4)

2位 高松商  ④(42--12)3⃣

3位 尽誠学園 ③(-1--41)1⃣

4位 英明   ③(4--42-)3⃣

5位 大手前高松③(-44--4)2⃣

 

今年の尽誠の充実ぶりを見ると、これは香川で復活すると思わせるような戦いぶりだったが、

公立では、高松商も復活してきているし丸亀城西は相変わらず夏に強い。

私立の4位英明は、指導体制の変化もあってあっさり負けることが多くなってきた。

同じく私立大手前高松は、秋・春に限れば結果を残しているがどうも夏になると・・・

高松商と尽誠の2強になっていくのか今後注目だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球反省会 徳島編 名将森脇監督いるうちは・・・

2020-08-29 19:13:56 | 高校野球反省会(四国)

徳島

1位 鳴門   ⑤(11-111)4⃣

2位 生光学園 ④(-442-4)1⃣

3位 鳴門渦潮 ③(-214--)

4位 富岡西  ③(-4-42-)

5位 徳島商  ②(----42)2⃣

 

V5後一度だけ鳴門渦潮を挟んで再度V3中の鳴門。普通の地元の生徒で黄金時代を築いている。

名将と言って良いのではないでしょうか。

軸は、鳴門になるが一度だけ雪辱した鳴門渦潮。

鳴門工時代に比べるとだいぶ弱弱しくなってしまった印象。

2011年に復活優勝して以来からっきしの徳島商。

ここにきて再度上昇傾向で再復活なるかというところ。

聖地になかなか届かないのが唯一の私立生光学園と南部の雄富岡西。

生光の勝負弱さは伝統芸能になりつつあるか。

富岡西も夏となると割り引いて考えたほうがよさそうだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球反省会 岡山編  創志・倉商の2強形成か?

2020-08-27 20:21:14 | 高校野球反省会(中国)

岡山

1位 創志学園  ⑥(212142)2⃣

2位 倉敷商   ⑤(44-421)3⃣

3位 岡山学芸館 ③(1--21-)1⃣

4位 おかやま山陽③(-41--4)1⃣

5位 玉野光南  ②(42----)

 

創志学園は、6年間で5回の決勝進出。

古豪倉敷商は、3年連続出場した時の勢いが戻ってきたか。

ここ6年間で2回出場の岡山学芸館や1回出場のおかやま山陽も控えていてこの2校が続く。

玉野光南は風前の灯か・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球反省会 滋賀編 いよいよ近江独走か!?

2020-08-25 20:04:33 | 高校野球反省会(近畿)

滋賀

1位 近江  ⑥(212111)5⃣

2位 滋賀学園 ④(-4-444)1⃣

3位 綾羽  ③(---244)

 

近江は、7年連続の決勝進出。取りこぼしも少なくなってきていて独走しつつあるのかなといった状況。

殿堂入りへリーチがかかっている。

ライバル校は少なく、滋賀学園は夏になるといまだベスト4止まり。

綾羽も力をつけてきたがまだまだか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球反省会 長野編 微かに2強?伏兵多し!

2020-08-24 17:48:45 | 高校野球反省会(北信越)

長野

1位 佐久長聖  ⑤(2121-1)2⃣

2位 上田西   ④(1--244)3⃣

3位 松商学園  ③(421---)1⃣

4位 飯山    ②(----12)

5位 東海大諏訪 ②(--4-4-)1⃣

  小諸商    ②(44----)1⃣

7位 都市大塩尻 ②(-4---4)

 

夏にきっちり合わせる佐久長聖は連続出場こそさほどないが9年間で決勝進出8回と

安定感は群を抜く。

もうひとつの強豪上田西はここ最近春先までは調子がいいが夏になると・・・といったところか。

もちろん無視はできないが。突如雪深い地より出没した飯山。2年連続決勝進出で

これは本物か!?

最多出場回数を誇る松商学園はここ3年間ベスト4に入れていないが

スカウト活動を強化しているとの噂。やはり第2グループとして無視はできない。

出場経験はあるものの勢いいまひとつの都市大塩尻や東海大諏訪は見送る手か?

公立小諸商は古豪長野商とともに馬群に沈んでいくのか・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球反省会 富山編 進化する公立高岡商独走なるか?

2020-08-23 17:33:51 | 高校野球反省会(北信越)

富山

1位 高岡商   ⑤(1-1114)4⃣

2位 富山第一  ③(-1-22-)2⃣

3位 高岡第一  ②(---4-1)1⃣

4位 石動    ②(---4-2)

5位 新湊    ②(4-4---)1⃣

   富山国際大付②(--4-4-)

 

もともと公立志向の強いお土地柄。隣接する高岡商と富山商で切磋琢磨してきたが

富山商がここ最近低迷。有力選手が高岡商に集まり結果高岡商が独走しだしている。

私立は、どちらも「第一」私立も富山がリードしてきたがここに来てこちらも高岡が優勢に

なってきたようだ。

公立では、石動に勢いが出てきた。新湊、富山国際大附は指導体制が変わり不安定か。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球反省会 群馬編 育英一歩リード 追う健大、復活の桐一

2020-08-21 10:23:25 | 高校野球反省会(関東)

群馬

1位 前橋育英 ⑤(-11114)6⃣

2位 健大高崎 ⑤(1222-2)3⃣

3位 桐生第一 ③(2---41)1⃣

4位 前橋商  ③(4---24)

5位 高崎商  ②(4--4--)

6位 関東学園大付②(---44-)

 

育英と健大のライバル対決は完全に育英がリード。今年は健大が勝利し面目躍如したが

甲子園がかかったらどうかなといったところ。ここ最近の育英は王道野球で自滅しない。

健大は、はまれば強いが帯広農に敗れるなど粗さもある。

指揮官交代で復活傾向の桐生第一。このまま上昇気流で3強を形成したい。

古豪の前橋商や高崎商は、一定の力は持っているが奇襲でもしないと3強私立には立ち向かえないだろう。公立校の優勝は2012年の高崎商まで遡る。前橋商は2010年以来優勝がない。

こそっとランクインした関東学園大付。優勝はなく伏兵扱いだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球反省会 北北海道編 豪快な佐々木野球が席巻するのか?

2020-08-20 10:01:28 | 高校野球反省会(東北)

北北海道

1位 クラーク国際 ④(-1-221)

2位 旭川実    ④(24-4-4)1⃣

3位 旭川大    ③(--411-)

4位 武修館    ③(4---44)

5位 滝川西    ②(-21---)

  白樺学園   ②(1-2---)1⃣

7位 旭川龍谷  ②(--4--2)

 

秋と春の全道大会ではどうしても「南」に圧倒されてしまうため夏で比較するしかない北北海道。

空知支部の新興高クラーク国際が北北海道の盟主となりそうな勢い。

3年連続で決勝進出と安定感が出てきた。

同じ空知支部では市立の滝川西も定期的に戦力が充実する。

最も支部大会を勝ち抜けるのが難しいのが旭川支部。

旭川大が2年連続優勝で一歩リード。

旭川実は、ここ最近ベスト4の壁に苦戦。

旭川龍谷が復活傾向だ。

十勝支部の盟主、白樺学園はここ最近秋・春型になりつつあるのが気になるところ。

21世紀枠でまさかの勝利の帯広農にも注目だ。

釧根支部で久々の出場を果たした武修館だが指揮官が変わってからはいまひとつ

ベスト4まで行けるが・・・

過疎化に悩む名寄支部と北見支部。出場校を集めるので精一杯の状況だ。

将来的には支部の合併もありえそう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球反省会 島根編 私立4校持ち回り?

2020-08-17 22:10:35 | 高校野球反省会(中国)

島根

1位 開星  ④(-41-24)2⃣

2位 立正大淞南④(-2-442)1⃣

3位 石見智翠館③(1--21-)2⃣

4位 益田東  ③(--21-1)1⃣

5位 大社   ③(444---)3⃣

6位 出雲   ②(-1--4-)

7位 出雲商  ②(4--4--)

 

山陰のピカソ監督が復帰した開星。再度島根の盟主となれるのか。来年からが試金石?

立正大淞南は、成績は安定しているものの私立4強の中では最も甲子園が遠のいている。

意外性の石見智翠館。人気に応えたことはあまりなく掴みどころがない。

人気ない時こそ要注意か。それ以上に成績安定しない益田東だが指導体制が変わったようで

今後安定してくるかどうか?

実は、前哨戦だけなら最多勝利の大社。第1回大会から出場の伝統校だが夏の復活はまだまだか。

久々の公立の出場を果たした出雲は指揮官が平田へ異動。早速選抜出場を果たし平田に注目か。

ランク外でも魅惑の高校が多く、矢上や出雲西は元プロ野球選手が監督を務め矢上は秋に優勝している。

出雲工も元独立リーグ選手が監督。目移りしちゃいますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球反省会 佐賀編 よ~く見ると3強?

2020-08-17 21:29:02 | 高校野球反省会(九州・沖縄)

佐賀

1位 龍谷  ④(14-4-1)2⃣

2位 唐津商 ④(21-2-4)1⃣

3位 佐賀商 ③(42-1--)1⃣

4位 早稲田佐賀②(--1--4)

5位 鳥栖  ②(--2-2-)

6位 敬徳  ②(4----2)

 

昨年は、佐賀北が5年ぶりそして今年も龍谷が5年ぶりと続いた。

法則で行くと来年唐津商だが・・・

パッと見混戦だが、秋・春制覇回数は龍谷がトップ。そして夏の制覇回数はやはり龍谷がトップだ。

唐津商・佐賀商の両公立商業校が1回ずつの制覇で続く。

早稲田佐賀は4年前の制覇以来県内を制していない。

鳥栖・敬徳も制覇するまでは疑問点。

ランク外の佐賀学園は秋・春の制覇回数は多いが夏は10年ブランクが空いてしまった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球反省会 奈良編 令和でも2強は続くのか?

2020-08-16 21:41:11 | 高校野球反省会(近畿)

奈良

1位 天理  ⑤(1212-1)2⃣

2位 智弁学園⑤(-14414)8⃣

3位 奈良大付④(-421ー2)

4位 高田商 ③(--4-24)1⃣

5位 大和広陵②(2---4-)

 

天理・智弁の2強が強すぎる奈良。両校揃って決勝に進めないことは滅多にない。

奈良大付が2強に接近中。智弁に弱かったが今年勝利で克服できたか?

かつての公立の雄郡山は弱体化。高田商に望みは託されるもなかなか難しいようだ。

ほか公立では大和広陵も力がある。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球反省会 岐阜編 2強も気になる県岐阜商!

2020-08-15 21:18:05 | 高校野球反省会(東海)

岐阜

1位 大垣日大  ⑥(421121)3⃣

2位 中京    ④(-12-12)4⃣

3位 大垣商   ③(--424-)

4位 市岐阜商  ③(-444--)

5位 岐阜第一  ③(---444)

 

今年は、コロナ渦で県岐阜商が棄権に追い込まれてしまったため依然ランクインせず。

しかし、スカウトも強化され無視するわけにはいかないだろう。

大垣日大は2013年から8年連続でベスト4以上。5年連続で決勝進出で安定感は群を抜く。

追う中京も名将就任で成績安定。以前のようにポッと出は難しくなってきたか。

大垣商、市岐阜商など公立も力を残すも優勝までは厳しいか。

私立の岐阜第一は初出場を目指すもベスト4の壁が分厚い。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする