※ポイントは、戦力値+監督値+山区間+区間配置+今期実績
1位 青山学院大学 48+(5443)=64P
前哨戦は、3位続きも山区間は盤石、主要区間以外にも主力を置ける強み
2位 駒澤大学 44+(2443)=56P
大八木さん勇退後どうも勝負弱いんですよね~
3位 創価大学 40+(3432)=52P
区間配置伏せてますが吉田響をどこに置くか5区ならこの位置なんですが
4位 国学院大学 44+(1114)=51P
前哨戦連勝しましたが3冠はハードル高いんですよねしかも山を軽視する傾向
5位 早稲田大 37+(4432)=50P
花田さんになってからだいぶ安心感が出た感じあります
6位 城西大学 38+(3332)=49P
前回が出来過ぎなんでこの辺が妥当ですかね
7位 中央大学 45+(3201)=45P
箱根本戦に備えてたはず1区からのロケットスタート狙います
8位 帝京大学 34+(5121)=43P
序盤・山区間は苦戦するでしょうけど平地での異常な強さがあります
9位 東洋大学 35+(3241)=41P
前哨戦ずっとよくないですがなんとかシードは確保の展開を予想
10位 立教大学 32+(1332)=41P
自主性もありながら新監督の指導もあいまってシードあるかも
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
11位 順天堂大学 33+(324-1)=41P
予選会ギリでしたがメンバー見ると復路の順大復活で面白いかも
12位 法政大学 30+(4221)=39P
今回山が読めないんですよね例年山の攻略には定評あるので乗り切れば
13位 日本体育大学 34+(2201)=39P
安定感はありますが、ゲームチェンジャーがいないんですよね
14位 山梨学院大学 31+(1320)=37P
監督変わってどうでしょう復路のメンバーの頑張りにかかっているかな
15位 東京国際大学 30+(5020)=37P
4区以降以降選手層もあって我慢の展開になりそうです
16位 大東文化大学 32+(1111)=36P
山の大東復活ならもっと上への期待もあります
17位 日本大学 29+(1100)=31P
ここも山で粘れるイメージがないのでこの位置に
18位 中央学院大学 27+(1110)=30P
もっと上でもって感はありますがここ最近本戦上手くいってないので・・
19位 関東学生連合 28+(0200)=30P
東大リレー見られるかな~ぜひ見たい!来年も結成してほしい!
20位 神奈川大学 23+(0041)=28P
こちらも新監督苦手な山を克服できればもっと上もあり得ますが
21位 専修大学 26+(1100)=28P
予選会出来過ぎだったのでピーキングが難しそうです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます