きのきのTimeees!

スポーツ・音楽・趣味の旅行ネタなど自己満足的に更新してます、少し頭の隅に覚えて頂ければ幸いです。わくのい通信から改名!

平成栃木高校野球史 第71回(最終回)県立佐野東高校

2021-07-01 20:53:45 | 平成栃木野球史

元々は明治40年に阿蘇郡立佐野高等女学校として開校。

大正12年に県立になり昭和26年に佐野女子高校となった。

平成23年に共学化に伴い佐野東高校と改称した。

野球部はその1年後の平成24年から活動している。

 

平成成績  2勝8敗  .200(63校中58位)

通算成績         (63校中57位)

最高成績  初戦突破

ライバル校!  烏山高校

 

初勝利は、創部3年目の烏山高校戦で。平成30年にも小山高専に勝利し通算2勝となっている。

佐野市内は、佐野日大に戦力集中。県立の佐野、佐野松桜とともに苦戦しているが

連携して強化を図りたいところ。当面の目標は1大会2勝となりそうだ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成栃木高校野球史 第70回 私立宇都宮短期大学付属高校

2021-07-01 20:44:45 | 平成栃木野球史

学校創立は古く明治33年に須賀学園として。昭和23年に宇都宮須賀高校と改称。

昭和43年に現校名となった。学校の歴史は古いが、系列の文星芸大付属の野球部と棲み分けを行っていたことから野球部はずっと存在せず。次第に野球部創部の機運も高まり、専用グラウンドも完成したことから

環境が整い平成24年より新たな歴史が始まっている。

 

平成成績  4勝8敗  .333 (63校中45位)

通算成績          (63校中46位)

過去最高成績  ベスト8(R1)

ライバル校!  鹿沼商工

 

創部4年目でようやく初白星。2年目で敗れた鹿沼商工に勝ちリベンジを果たした。

創部8年目の令和1年に初のベスト8進出。系列校の文星芸大付に敗れたが今後

グランドも隣同士だけに今後お互い切磋琢磨することだろう。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成栃木高校野球史 第69回 私立幸福の科学学園高校

2021-06-30 19:24:17 | 平成栃木野球史

平成22年創立のおなじみ宗教系の高校。全寮制を敷いているらしく3年次は、学業に専念するため

基本的に2年で引退の方針のようです。大学創立の噂もあったが認可が下りなかったようです。

 

平成成績  1勝9敗  .100(63校中63位)

 

直近の令和1年に真岡北陵に勝利し夏初勝利を挙げた。

ただそこまで弱小ということでもなくシード校になったこともあり。

創立から、矢板中央を戦えるレベルにした樋下田監督が務めていたが高齢なこともあり

とちぎテレビで解説をしていた烏山高校OBの棚橋監督に交代している。

まずは、県内最下位の勝率を脱したいところだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成栃木高校野球史  第68回 私立那須高原海城高校 (廃校)

2021-06-26 00:01:22 | 平成栃木野球史

平成8年に東京の海城学園が100周年を機に那須にも設立。

高校野球参戦はその4年後の平成12年から。

東日本大震災で校舎が使えなくなり籍は栃木にありながら東京のキャンパスに通う形となっていたが

風評被害もあり生徒数が激減したことから短い歴史となってしまったが

開校からわずか21年での閉校となった。

 

平成成績  0勝14敗

 

単独チームとしての参加は14戦だったがいずれもコールド負け。

秋・春を合わせても公式戦で勝ったのは1回しかなかったはずです。

県内最弱レベルを脱せないまま平成で歴史を閉じました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成栃木高校野球史  第67回 県立小山西高校

2021-06-25 23:47:42 | 平成栃木野球史

昭和62年創立の県立校。新設校としてはここが最後となっている。

小山西高が創立されたからは平成に入ってからはしばらく新参入する高校はなかった。

 

平成成績   51勝30敗 .630(63校中10位)

通算成績   53勝32敗 .624(63校中11位)

平成最高成績  優勝(H14)

ライバル校!  文星芸大付

 

普通の県立校が強豪に変貌したのはH8に初めてベスト8進出したあたりからか。

最初のチャンスはH11に到来。下馬評の低かった栃木南が決勝戦の相手で

初の甲子園かと思われたが涙を飲むことに。それから3年後にようやく悲願の

甲子園を手繰り寄せた。清永監督の下猛練習で知られたが離任すると成績は

下降線。現状普通の高校に戻っているような感じだ。

文星芸大付は、初優勝の時に対戦した相手。通算でも2勝1敗とリードしている。

ここ最近は、コールド負けすることも多くなり小山市内の高校離れも進んじゃっているのかなという

印象を受ける。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成栃木高校野球史  第66回 県立宇都宮清陵高校

2021-06-24 23:34:04 | 平成栃木野球史

昭和60年開校と宇都宮市内の県立校では最も歴史が浅い。

宇都宮の西部に位置するので宇都宮西と名乗ってもよかったはずだが近くに鬼怒川があることから

清流になぞらえて清陵となったと思われる。ちなみに普通科しかございません。

 

平成成績  28勝31敗  .475(63校中27位)

通算成績  30勝34敗  .469(63校中28位)

平成最高成績 2勝(H2、H8、H18、H20、H21、H22、H24、H28、H30)

ライバル校! 小山西

 

小山西とは2勝2敗と五分。直近の対戦では勝利している。

2勝まではするもののなかなかベスト8の壁が厚い。

県大会の主会場のひとつの清原球場の最寄り高校でもあり

人工芝対策はバッチリだが、他の球場での試合がややネックとなっている。

まずは、宇南レベルには持っていきたいところだが令和にひと暴れしたいところ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成栃木高校野球史 第65回  県立栃木翔南高校

2021-06-19 20:00:03 | 平成栃木野球史

創立は、昭和59年。栃木南を名乗るも実際は当時の大平町に所属。

その後大平町が栃木市に吸収合併となったため結果的には栃木市内の高校となった。

平成18年に南隣の藤岡高校と統合し現校名に変更となっています。

栃木南時代に甲子園出場も果たしていますが歴史を見ていきたいと思います。

 

平成成績  42勝30敗 .583 (63校中14位)

通算成績  43勝34敗 .558 (63校中15位)

平成最高成績  優勝(H11)

ライバル校!  作新学院

 

平成11年の優勝時は、小林監督の下ノーマークの存在だったが

4回戦で作新に降雨コールドでラッキーな勝利を掴むと

佐野日大も撃破!決勝では不利と見られていた小山西にも勝利し

昭和のジャイキリが黒磯なら平成のジャイキリとなった。

ただその後は2勝が最高で普通の高校に戻ってしまった格好になっている。

令和でのジャイキリはあるのか目が離せないチームでもある。

作新学院とは対戦成績2勝2敗のイーブンで、県立高校としては健闘している。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成栃木高校野球史  第64回 県立上三川高校

2021-06-18 19:41:27 | 平成栃木野球史

昭和59年創立の上三川町唯一の高校。

宇都宮のベッドタウンまた日産の工場があり人口が増えていたことから創立された。

 

平成成績  22勝31敗 .415(63校中34位)

通算成績  23勝35敗 .397(63校中37位)

平成最高成績  ベスト8(H6)

ライバル校!  鹿沼高校

 

昭和に初対決では黒星だったが2年後に初勝利を挙げたメモリアルなチーム。

平成でも2度対戦がありいずれも敗れ通算1勝3敗となっている。

かつて小山高校を甲子園に導いた小森監督が就任した時期もあったが

成績はさほど伸びず平成6年のベスト8が最高となっている。

近隣に強豪の宇都宮南がある影響もあると思われる。

令和の飛躍を期待したい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成栃木高校野球史 第63回 県立鹿沼東高校

2021-06-17 19:20:32 | 平成栃木野球史

昭和58年創立普通科の高校です。鹿沼市では、鹿沼、鹿沼商工、鹿沼南と合わせて合計4校ということになります。

 

平成成績  19勝31敗  .380 (63校中40位)

通算成績  20勝36敗  .357 (63校中42位)

平成最高成績  2勝(H5、H9,H16、H17、H18)

ライバル校!  白鷗大足利

 

成績的には平凡だが平成中盤ではそれなりに勝負できるチームになっていた。

平成14年に打撃戦で敗れていた白鷗大足利に2年後の平成16年に7-1と快勝している。

これが、対私立では唯一の白星となっている。

その平成16年から18年にかけては、3年連続で2勝しているが白鷗大足利と

小山にベスト8入りを阻まれている。

かつて、小山西で甲子園出場を果たした清永監督が就任するも

現在初戦5連敗中とここ最近の成績は低迷している。

同じ市内の鹿沼高校にいい選手が行っている印象。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成栃木高校野球史  第62回 県立宇都宮北高校

2021-06-16 19:34:41 | 平成栃木野球史

昭和55年に創立された。校名変更なく現在に至っております。

 

平成成績   44勝31敗  .587(63校中12位)

通算成績   50勝38敗  .568(63校中14位)

平成最高成績  ベスト4(H24)

ライバル校!  宇都宮工

 

宇工とは、1勝3敗と分が悪い。現石橋監督の福田監督の下、平成10年から平成26年にかけて

連続して初戦突破していた。ただ突き抜けることもなくH24佐野日大に勝ち期待が高まるも

宇工に敗れた。

通算成績14位は、甲子園未経験校としては最上位。

甲子園も現実のものとして見えてきている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成栃木高校野球史 第61回 県立小山南高校

2021-06-15 19:22:13 | 平成栃木野球史

昭和54年に創立の小山南高校は、栃木県立では唯一のスポーツ科があり

野球部にも力は入れているようだが後発の小山西に比べるとやや成績は見劣りする。

 

平成成績  32勝31敗  .508(63校中21位)

通算成績  40勝40敗  .500(63校中23位)

平成最高成績  ベスト4(H20)

ライバル校!  白鷗大足利

 

勝負所でことごとく壁になっているのが白鷗大足利で前身の足利学園時代も含めて

一度も勝てていない。4戦4敗となっている。

ベスト4進出時も敗れ直近のベスト8時も敗れている。

力の劣る私立高といかにして戦っていくのか?

工夫が欲しいところだ。正攻法過ぎるのかもしれない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成栃木高校野球史 第60回 県立益子芳星高校

2021-06-14 18:52:16 | 平成栃木野球史

昭和52年に益子町に益子高校として開校。

平成17年に近隣の芳賀高校との統合に伴い益子芳星高校と校名を変更し

現在に至っております。

 

平成成績  8勝29敗  .216(63校中56位)

通算成績  10勝40敗  .200(63校中57位)

平成最高成績  2勝(H17)

ライバル校!  黒磯南

 

学校最高成績は平成17年の2勝で昭和でもなかった快挙。

しかしそれ以降は部員不足もあって成績は芳しくない。

最後の単独参加は平成29年で今年の夏も那須高校との連合チームで挑みます。

その那須高校とは得意にしており2戦2勝。

それ以外に黒磯南とも2戦2勝と得意としている。

単独での復活が待たれるところです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成栃木高校野球史 第59回 県立田沼高校(廃校)

2021-06-12 21:31:47 | 平成栃木野球史

昭和52年に旧田沼町に田沼高校として開校。

平成17年に田沼町が佐野市に吸収合併され高校も平成23年に当時の佐野松陽と

統合となり閉校した。佐野松陽は佐野松桜と改称となっています。

 

平成成績  5勝22敗 .185(59位相当)

通算成績  7勝33敗 .175(59位相当)

平成最高成績  2勝(H5)

ライバル校!  那須高校

 

複数回勝利しているのは、那須高校と喜連川高校でいずれも2戦2勝だった。

最高成績は2勝で昭和と平成に一度ずつ記録した。

平成5年は足利工に1点差で惜敗。ベスト8まであと一歩といったところだった。

廃校後は、ロケで使われたりもしたが現在はクリケット場となっている模様。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成栃木高校野球史 第58回 県立黒磯南高校

2021-06-11 20:48:49 | 平成栃木野球史

「南」同期組最後は、黒磯南高校です。

昭和51年創立で現在に至っています。

創部4年目の昭和55年に躍進!ベスト4が1回あります。

 

平成成績   12勝31敗   .279(63校中51位)

通算成績   22勝43敗   .338(63校中45位)

平成最高成績  2勝(H13,H16、H27)

ライバル校!   足利商(現・足利清風)

 

平成では2勝したのが最高。同一チームで唯一2勝しているのが足利商。現校名の足利清風となってからは、対戦がない。

どうゆうわけか商業、農業、工業といった実業系高校とは9勝11敗と健闘している。

他の県立高同様毎年のように部員不足が慢性化しているがチャンスがあればベスト8を

狙っていきたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成栃木高校野球史 第57回 県立宇都宮南高校

2021-06-10 20:08:52 | 平成栃木野球史

昭和51年に足利南、黒磯南とともに宇都宮南高校が開校。

栃木県内で「南」を名乗る高校は昭和51年開校組の3校が最初だった。

創部わずか7年目で甲子園出場を決めると「さわやか宇南」の愛称で

夏は甲子園に5回出場している。

 

平成成績  77勝27敗 .740(63校中5位)

通算成績  92勝38敗 .708(63校中4位)

平成最高成績  優勝4回(H4,H8、H16、H17)

ライバル校!  宇都宮工

 

甲子園出場5回の中で2回は、決勝で宇工を破っての出場となっている。

平成一度も甲子園に出場できなかった古豪宇工の復活を阻んでいる形になっている。

直近の対戦では2連敗中で通算3勝3敗となっている。

他私立勢とも互角に渡り合える数少ない公立校だ。

学校を1から作り上げたのが秋元監督だが第2の黄金期は篠崎監督時代。

動の秋元監督に静の篠崎監督だったが共に甲子園に出場したのはそれだけメンバーも

集まっていた。

ただここ10年間は最高でもベスト8とやや奮わない。

私立に押され気味の栃木高校野球だが捲土重来に期待したい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする