MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記

クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をするブログ

TOMYTECの鉄道コレクション第24弾から115系3800番台の山陰本線が入線しました。

2017年10月24日 05時59分08秒 | N-直流通勤・近郊型電車
以前、鉄道コレクションの第24弾はONE BOXで揃えたのですが、この編成はシークレットが出てしまった為(嬉しい誤算ですが)
オリジナルの1パン車が有りませんでした。

先日、鉄コレの24弾を開封してばらしで売っていたので、当該車両とトレーラ化パーツのTT-03Rを購入してきました。



で、今回の車両はこちら(まだ、何も弄って有りません)


クモハ112


クモハ113



トレーラー化パーツ


中は
車輪とウエイト


と、カプラーとスペーサー


TM-14の動力ユニットは有りませんので、他車と共通運用(使い回し)で・・・。
最初にウエイトを入れ、車輪を入れ替えます。 とりあえず2両共トレーラー状態です。


連結器はKATOカプラーの密連形ジャンパー付きに交換
まあ、どうと言うことは無いのですが黒色が切れていたので灰色で・・・。 


ポケットパーツに組み込みます。


次にパンタグラフを交換します。
使用するのはTOMIX 0230 PS16P形パンタグラフ


交換前


交換後



連結面はKATOのZ06-0227キハ40ホロを取り付けます。


取り付け前


取り付け後


そうそう、取り付けパーツは付属品ではショボいので


KATOの余剰品を


所定の位置へ取り付けて完成です。 列車無線アンテナは取り付け足を切り取りゴム系でポン付け


もう一方の車両へは同様に、このパーツを


取り付けました。


前方から拡大で


改めて線路に乗せ


発売当初に入線したシークレットの2パン車と並べて・・・写真奥がシークレットの2パン車
横から


上から


クモハ112の方はペンチレータが違うのです。


ある時は機関庫、又ある時は電車区として存在する車庫
そこに憩う
前から


前方から


横上方から

とりあえず両編成とも動力が入っていませんが、並べておいても良い眺めです。

最後は車両が2両増えたのでケースの仕切りを10両用に入れ替えて・・・
元々は直流近郊形のみ6両が収まっていたのですがこの様に収まり棚へ帰区(入区)しました。


と、ここで、先に入線した車両はこの編成にするとクモハ113の車番が違います。
適当なレタリングを見つけて修正したいところです。
そのあたりはまた何時か・・・。


今日はここ迄

日本ブログ村鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキングブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村