憂生’s/白蛇

あれやこれやと・・・

*誰かに似てる? *

2022-09-20 13:03:33 | 憂生日記 その1
近くのおっちゃんと話してた。 おっちゃん、ふと、黙り込むと 憂生の顔をまじまじ覗き込む。 「なんや?おっちゃん?憂生に気ぃあるんか?」 は、相変わらず相手かまわずの憂生の減らずくちであるが・・・。 ま、おっちゃん相手にくらべると、 おばちゃん相手の時がかわいいかも?しれん。 「なんやあ?てれるやろ?みつめなや・・」 ま、そんな話は棚にのけといて。 おっちゃんは、いいだ . . . 本文を読む

殿堂、はいりや! 

2022-09-20 12:56:02 | 憂生日記 その1
  昨日のことや。 公彦の事務所にいった。 こっちの顔見た途端、 「おお、待っとたで!そこに座って待っとってくれ!」や。 こら、ちょっと、またんかい! 待っとったんやろ? 何で、まだこっちをまたせるんや。 ま、まま、ま。 と、手で合図をよこしておいて、事務の姉ちゃんに 「あ、濃い目の珈琲いれたってや」 って、妙なところでよくきがつく。 珈琲運ばれて、飲 . . . 本文を読む

ポール・ギャリコの『白雁』

2022-09-20 12:48:36 | 憂生日記 その1
ひさしぶりに、キャメル のスノーグースをてにいれて、きいている。人によっては、ポール・ギャリコの『白雁』を読んで、何らかのきっかけでキャメルのコンセプト・アルバムに手を伸ばした人もいるだろうが、憂生は友人の推薦でキャメルの『スノーグース』をきいて、はまった。そして、いまさらになって、ポール・ギャリコをしらべてみた。まず、大きく出てくるのが映画「ポセイドン・アドベンチャー」の原作者であるという事であ . . . 本文を読む

猫の着眼点

2022-09-20 11:21:55 | 憂生日記 その1
  なにせ、車が怖いにゃこである。   最近になって、道路を横切るようになった。   が、だんだん、ふてぶてしくなる。   飼い主に似るというから、ここはいたし方がないが、   あまり車が通らないことを良いことに   道路でごろりん、ごろりん。   ばか者。   苦々しく思って、見ていれば . . . 本文を読む

むかでがあらわれ「こんばんわ」

2022-09-20 11:14:02 | 憂生日記 その1
相変わらず、ここでも割り箸が活躍していたのであるが、 過日の夜中。 むかでがあらわれ「こんばんわ」 ちが~~う!! けして、そんな悠長な状況ではない。 ムカデの存在に 目を覚ますと、同時に、 憂生はダッシュ。 台所に割り箸をさがしにいく。 こんなときほど、 7・11の 「割り箸いりますか?」 に、素直にうなづいた自分をほめてやりたくなり、 さらに、もらった割り箸は使わず . . . 本文を読む

犬は人の本性をみぬけるのかも?  

2022-09-20 11:03:23 | 憂生日記 その1
黒さんは無類の子供 好きだ。 おまけにいかつい顔してるってのに、子供もふしぎとなつく。 子供がなつくくらいだから、動物も黒さんになつく。 気持ちのやさしいひとだから、邪気の無い者ほどよくわかるんだろう。 この黒さんが友人ところにいった。 「でな。犬をかってるんだけど、1匹、獰猛なのがいるから、玄関 をあけるな。 俺がむかえにいくって」 と、伝言をもらっていたそうだ。 で、黒さん。友 . . . 本文を読む

おまえ、もっと、おおきかろう?

2022-09-20 08:26:52 | 憂生日記 その1
何もかもお前の誤解じゃ。 そも、最初、お前が妙なことにこだわるのがおかしい。 嘘をつくなら、つきとおせ。とも、いおう。 自分の良心の呵責に絶えかねて 事実をさらけてみせても、 解決にはならん。 なぜなら、そんな事はちっともこっちはきにしてないからだ。 いつか、憂生は師にいわれた。 投網をうとうとして、 何かの風でうんわるく、 投網に自分がかかってしまう。 そして、もがく。 . . . 本文を読む

1霊4魂を考えてみる・・・

2022-09-20 02:37:15 | 不思議な話
さるお方のブログの中の言葉ー追体験ー因縁・カルマの納所という考えににている。憂生の白蛇抄の中で、政勝は陰陽師に言われた言葉を考える。ー因縁、通り越すーと、いう言葉である。これが、わからない。そこで、櫻井に尋ねる。すると、櫻井は「貴殿の家は代々、男子ひとりしかうまれない。そこで、男子ひとりしかうまれなければ、因縁通り。もうひとり、男子が生まれれば因縁通り越した。ということではなかろうか」よく、わから . . . 本文を読む