先日、「gooブログから重要なお知らせ」というメールが来て、11月14日から「スポンサー誘導枠」を提供する、という案内がありました。その内容は、記事に関連した広告を表示し、会員登録すれば、広告のクリック数に応じた広告料を支払う、といった主旨のようです。そんなことは忘れていましたが、昨日(11/14)掲出の記事の下に、3件の広告みたいなものが付いていました。
どの広告も、特に記事内容に関連するとは思えませんし、こんなのをクリックする人も居ないでしょう。僅かな掲載料を貰うために、会員登録して振込みの口座名まで通知するのもイヤなので、放置しておくつもりです。広告を「非表示」に設定することも出来る、ということですが、これも暫く様子をみることにします。本件について、どうすれば良いのか、知識のある方は教えて下さい。
どの広告も、特に記事内容に関連するとは思えませんし、こんなのをクリックする人も居ないでしょう。僅かな掲載料を貰うために、会員登録して振込みの口座名まで通知するのもイヤなので、放置しておくつもりです。広告を「非表示」に設定することも出来る、ということですが、これも暫く様子をみることにします。本件について、どうすれば良いのか、知識のある方は教えて下さい。