PDF というのは、主として配布を目的とした文書のファイル形式です。 容量が小さくて、内容豊富な文章が作れるので、各種案内のカタログや役所の申請用紙などに使われています。 しかし私は、今まで使う機会も無く、どちらかというと敬遠していたのです。 偶々今日の知人のブログに次のようなCMが出ていたので、今回はこれを取り上げてみようと思ったのです。
PDFファイルを見るには、「Adobe Reader」というソフトを使うのですが、多くのパソコンに初めから入っています。 ただし大体は古いバージョンのままになっているので、最新版 Adobe Reader XI (11)に変えておいた方がよいです。 私のパソコンも、一つ前の「X」であってので、まずこれを更新します。
まず http://get.adobe.com/jp/reader/ というURL で、「Adobe Reader のダウンロード」を開き、「今すぐダウンロードする」をクリックします。
下の画面の手順で、「実行」および「はい」を選び、その他は画面の指示により進みます。
最後の「完成」が出たら、つぎのように最新版に変ります。