村爺のなんでもいいべ

南相馬市の馬事公苑を中心に活動しているディスクゴルフの話題や南相馬の出来事や思いついたことを書いていきます。

南相馬市馬事公苑イベント情報

2018年08月25日 12時22分43秒 | 馬事公苑

もうすぐ9月季節は秋を迎えます。

スポーツの秋を満喫するために

馬事公苑でディスクゴルフを楽しもうと思っていた皆さんに、

馬事公苑で開催されるイベント情報をお知らせします。

9月に馬事公苑では以下2つのビックイベントが開催されます。

イベント開催中はディスクゴルフを楽しむことができませんのでご注意ください。

大型バイクの愛好者が全国から集う

バイカーズ・キャンプ・ミーティング

ご当地グルメの屋台村やロックライブ、打ち上げ花火が開催されます。

観覧料無料なのでバイクに乗らなくても観覧できますよ。

みどりの広場にキャンプしながらのイベントだそうです。

土曜日に開催ですので、

日曜日の午後にはディスクゴルフを楽しむことができそうですね。

"騎馬武者ロックフェス2018"が、9月23日に開催されます。
 
東日本大震災、福島第一原子力発電所の事故の影響により、

様々な理由でふるさとを離れてしまった人たちが帰ってくるきっかけとなるように、

また、再生していく福島の、南相馬の力となれるように、

との想いで始まった本フェスは、今回で5回目の開催となるようです。
 
今年も"おかえり ただいま ぼくらのふるさとまつり"をテーマに、"初めて来るけど、どこか懐かしい。

派手なものはないけど、騎馬武者ロックフェスがある。

"そんな南相馬で温かいフェスを作るために準備を進めているとのことです。

8:30~20:30の長時間開催です。

こちらの方は入場券が必要です。

23日(日)の開催ですが、前後に準備と撤収があるので、

開催日以外のディスクゴルフは常設1番~9番は使用できないかもしれません。

9月馬事公苑でディスクゴルフを楽しもうと計画されていた皆さん。

イベント中はディスクゴルフを楽しむことができませんのでご注意くださいね。


第16回会津オープンディスクゴルフ大会開催のご案内

2018年08月23日 18時22分13秒 | ディスクゴルフ

第16回会津オープンディスクゴルフ大会が開催されます。

南会津の雄大な自然の中でディスクゴルフを楽しみましょう。

告知が遅れて申し訳ありません。

エントリー締切りが迫ってますので、参加される方は急いでエントリーしてください。

詳細な内容は以下の開催要項をご覧ください。

第16回会津オープンディスクゴルフ大会開催要項

主催 福島県フライングディスク協会
共催 福島県ディスクゴルフ協会
協賛 株式会社クラブジュニア ディスクヴィレッジ  

開催場所 大川ふるさと公園  
  福島県南会津郡下郷町大字沢田字若林1911    
  電話0241-67-2905

日程 9月2日(日) 小雨決行  
 8:30~ 8:55 受付
 9:00~ 9:15 開会式
 9:30~12:30 第1R(18H×1周)
12:30~13:30 昼食休憩
13:20       集合
13:30~15:30 第2R(18H×1周)
16:00~16:30 閉会式および表彰式
※当日の状況により日程変更の場合がありますのでご了承ください

参加クラス
オープン、レディース、ジュニア(13歳以下)、シニア男女(60歳以上)、レジェンド(70歳以上)、すいっち(初心者)
参 加 費  大人1000円 ジュニア500円(当日徴収します) 
※参加賞あり
※賞品をご提供される方は1点につき100円割引します。

募集人員 72名 各部門ともに3名以上で成立とします
表彰   ■3位まで表彰  ■特別賞
競技内容 
■ルール  JPDGAおよび大会ローカルルールによります
■ディスク  
150オープンクラス、ライトディスク、水に浮くラウンドノーズディスク、ウルトラスター

申し込み期限 8月27日(月)必着

申し込み方法  
メールアドレスを教えていただければ、エントリーフォームをお送りしますので、に必要事項を記入し郵送かファックスかE-MAILでお申し込みください。また個人的にSNSなどでご連絡いただいても結構です。

申し込み先   
〒969-5344
福島県南会津郡下郷町大字沢田字宅地続甲25
福島県フライングディスク協会 
電話/ファックス0241-67-2786(ディスクヴィレッジ 方)   
E-MAIL;totokaka123@icloud.com

そ の 他     
①大会期間中の事故、けがの対応は各自でお願いします。
②大会は小雨決行ですが、天候が悪化したり、大会運営上やむをえない事情により競技内容を変更する場合がありますのでご了承ください。
③昼食、水分補給は各自用意をお願いします。尚、会場には飲用水道、自動販売機とトイレはあります。(コンビ二まで車で5分。)
④当日連絡先 渡部貴人 090-5230-5804

大会会場周辺地図
①東北道西那須野ICより約75km
 R400塩原温泉方面→R121会津若松方面
②常磐道会津若松ICより約40km
 R121会津田島方面
③R289白河ICより約40km


旬のうにを求めて北岩手へ Part 3

2018年08月18日 18時46分59秒 | 海鮮丼

旬のうにを求めて北岩手へ Part 3は海鮮丼編。

これまでの記事はこちら

Part 1

Part 2

八戸をから南下してきた北岩手の旅最終日は雨。

のんびり過ごした「グリーンピア 三陸 みやこ」を10時にチェックアウト。

外は強い雨。

全然景色は期待できません。

なので今日も道の駅巡りをしながら釜石まで国道45号線を南下します。

道の駅 みなとオアシス・みやこ。

美味しそうなお土産をゲット。

道の駅 やまだ

ここまで道の駅を探検し続けると同じものしか無いような気がする。

写真がないのでごめんなさいね。

釜石まで来て昼食の海鮮丼を物色。

結局いろいろ聞いた揚句に以前行ったことのある

「サン・フィッシュ釜石」にたどり着くと言う結果に。

サン・フィッシュ釜石の1Fは美味しそうな海鮮の店。

2Fに海鮮料理の店があります。

以前食べた店は残念ながら貸切。

今回は隣の「まえ浜」さんに決定。

昼食時なので店の前にお客さんが10人程の待ち。

俺も我慢して約1時間の待ちでした。

待ちながら眺める今日のお勧めは期間限定のスペシャル丼。

もちろん悩むことないでしょう!!

5きげんスペシャル丼 2,300円。

地元放送局のごきげんテレビという番組の中で生まれた海鮮丼見たいです。

他にも美味しそうな料理がたくさんありますよ。

刺身定食は豪華版です。

これも魅力的だったんだけどねぇ~。

今が旬のうに丼もあります。

あわびといくらの三陸海宝漬けが有名みたいですね。

やっとありつけたスペシャル海鮮丼。

海鮮ネタは少ないものの豪華版です。

ぼたんエビ、まぐろ大トロ、いくら、ほたて、生ウニ。

筍の煮物。

おしんこ付。

わかめと豆腐の味噌汁。

海鮮は全て美味しいものばかり。

まぐろの大トロはわさびたっぷりでもとろけるうまさ。

やっぱり待ったかいがありました。

最後に美味しい海鮮丼にありつけて大満足。

あいにくの雨なので食べることばかりで申し訳ありません。

釜石からは遠野経由花巻で東北自動車道にのり帰宅予定。

時間も遅くなったので遠野観光は断念。

道の駅巡りを繰り返しました。

最期にめがね橋で有名な「道の駅 みやもり」で道の駅巡り終了。

今年もわさびのビールをゲットしてきました。

わさびの香りがいいですね(^^)v

旅の〆は、

東北自動車道長者原SAのカレーうどん。

無性にカレーが食べたくなったのでカレーではなくカレーうどんを注文しちゃいました。

海鮮ばかり食べ続けてきたからかすごくうまく感じた。

旬のうにを求めて北岩手の旅。

今回も食べた話ばかりでごめんなさいね。

これで終わりです。

美味しい海鮮を求めて次はどこに行こうかなぁ~。


旬のうにを求めて北岩手へ Part 2

2018年08月18日 12時32分54秒 | 旅行・温泉

旬のうにを求めて北岩手への旅 Part2です。

Part 1は、海女ちゃんのうに丼編

早朝の八戸をスタートした初日の最終目的地は宮古市田老。

雨模様なので道の駅たろう周辺を散策した後は、

海沿いの道を宿まで北上。

雨が止んだすきを狙って「三王岩」を見物。

たぶんこれがそうだと思うけど?

そこから今宵の宿「グリーンピア 三陸 みやこ」へ、

ちょっと早めのチェックイン。

雨が強いのでネットからの画像でごめんなさい。

以前はグリーンピア田老で料理の美味しい宿で有名で、

いつかは来たかった宿。

大規模年金保養施設として建設された公的リゾートホテル。

2005年に田老町(現宮古市)に譲渡され営業が続けられているそうです。

一人でも安い料金で宿泊できますよ!!

広大な敷地にいろんな施設が点在していますが、

現在は仮設住宅が多く残っていました。

いち早く地域の皆さんに敷地を提供したそうですね。

まずはチェックインして部屋でのんびり。

老朽化した建物ですが整備が行き届いていて清潔感はあります。

雨が強くて何もできないのでやっぱり温泉でしょう。

風呂は、

光明石温泉(人工温泉)

薬石・光明石を泉源体とする人工温泉で、

神経痛、リウマチ、肩こり、冷え症などに効能が期待できるそうです。

大きな窓からは、

太平洋から昇る朝日、辺りを赤く染める夕暮れを一望。

のはずなんだけど、

見えるのは強く降り続く雨だけで本当に海が近いのかも分からない(*_*)

お客さんも少ないのでゆったりのんびりですね。

湯上りには身体をマッサージして夜に備えます。

あの大地震と津波から7年。

何があっても必ず逃げて助からないとね。

楽しみにしていた夕食は、館内のレストランでの食事です。

お客さんが少ないのか静かでのんびり食事できます。

料金安いのに料理は豪華見たいです。

まずはビールで乾杯。

刺身は、

ぼたんエビ、たこ、ほたて、かんぱち。

でっかいホタテ

食べごたえ充分のほたてのバター焼き、うまいよ!!

岩手牛陶板焼き。

間違いなくうまい!!

ビールの後は地酒の飲み比べ。

岩手北三陸の地酒も美味しいです。

カレイのから揚げ。

骨は煎餅みたいに食べられます。

今が旬のうに。

生ウニはうまいねぇ~!!

うに丼にして食べたかったけど、

ご飯は炊き込みご飯。

うにと一緒に食べてもうまいよ。

汁は、あわびとうにのいちご煮。

うにを増量して頂きました。

贅沢ですねぇ~。

最後にデザート。

時間をかけて美味しい全て頂いちゃいました(^^)v

大満足の夕食でした。

そして、

いつものように温泉と二次会でいつしか眠っちゃってました。

全てオーシャンビューの部屋なのでもちろん朝日はバッチリ見えるはずだから、

目覚ましをセットして就寝。

朝日を期待して目覚めたが、

残念ながら真っ白で海も見えません。

しかも強い雨が降り続いてます。

仕方がないので朝風呂にでもゆっくり浸かります。

朝食はレストランでバイキング。

身体を見て山盛りごはんをよそってくれる優しいお姉さん。

そのおかげで朝からしっかり食べ過ぎ。

旅の最終日はどうするか?

雨が降り続いているので景色は見れないよね。

浄土ヶ浜遊覧でもしようかと思っていたんだけど残念。

果たしてどうなったのか、

次に続きます。


旬のうにを求めて北岩手へ Part 1

2018年08月13日 14時02分12秒 | 海鮮丼

夏が旬の美味しい生ウニを求めて北岩手に行ってきました~(^o^)/

思い立ったが吉日。

突然、北岩手のウニを思い出したので、

急遽有休取得のホテル予約で即実行。

せっかくなので八戸まで行き、

朝食は八戸で、

そこから南下する行き当たりばっ旅。

仕事を終えいざ出発!!

常磐道から東北道へ乗り継ぎ。

夕食は、長者原SAで仙台辛みそラーメン。

ちなみに海鮮丼はありません。

東北道から八戸道へ乗り継ぎ、折爪SAで仮眠。

駐車場は八戸へ向かうトラックで満車状態です。

5時にSAを出発し八戸市へ。

一度行っているのでここからはスムーズ。

早朝の道路は走っている車も少なく30分程度で到着。

八戸市営魚菜小売市場。

有料駐車場30分100円?

時間は自己申告で料金はボックスに入れるだけでした。

駅前ではイサバのカッチャがお出迎え。

まだ6時前だというのに駅前は大賑わいです。

開店までまだかな?と思っていたら、

なんと5時からだったんですよ!!

日本一元気な朝ごはん。

朝から元気に海産物から惣菜、お土産まで販売してます。

美味しそうな焼き魚もあるから何時から仕事してんだろうね?

刺身はその場で切りたて新鮮なものを販売してくれます。

一皿200円~でその場でお願いすると好きなものをミックスしてくれますよ。

食堂に行ってごはんと味噌汁を購入。

食堂ではごはんと味噌汁以外にも焼き魚や惣菜も販売してます。

俺は刺身を買い過ぎたのでごはんと味噌汁のみ。

前回も欲張りすぎて失敗したんだけど、

やっぱり今回もやっちゃいました(*_*)

焼き魚も食べたかったけど刺身だけで撃沈。

左はヒラメ210円、右はイカ、カジキ、サーモンのミックス210円。

左はイカ200円、右はマグロ中トロ350円。

ごはんとみそ汁が100円だから全部で1170円。

5時台は少なかったお客さんも6時過ぎには食堂満席状態。

朝から凄い賑わいです。

俺も朝から美味しい刺身腹いっぱい食べて大満足。

外に出ると雨が降りだしていた。

朝早くから観光もないので、

前回建設中だった蕪嶋神社を見に行った。

蕪嶋神社はまだ完成してませんでした。

ウミネコの繁殖地としても有名なところで、

5月から6月にかけて繁殖して7月頃から巣立つそうです。

まだたくさんのウミネコが飛び交っていました。

もうすぐ巣立って行くんでしょうね。

ここから旬のウニを求めて南下します。

天気は残念ながら雨。

なので有名な景勝地を見ても雨に煙っているので写真も無しです。

ウニと言ったらやっぱり久慈でしょう。

と俺は海女ちゃんを思い出してしまうんだけどねぇ~。

ということで、

北限の海女が獲るウニを食べに小袖海岸まで来ちゃいました。

小袖海女センターの3階に食堂があります。

まだ昼食まで時間が早いので、

ここでまめぶ汁を食べて、昼食は道の駅くじで「海女丼」を食べようかと思ったが!!

海女cafe一番乗り。

地元の海女さんが食堂をきりもりしてます。

店内は清潔感があってと近代的な海女cafeです。

目的のまめぶ汁は土日限定となったそうです。

平日はお客さんも減って余ったものを処分するのが多くなっちゃったんですね。

残念ながら食べられませんでした(*_*)

いちご煮はありますけど!!

獲れたてうにの生ウニ丼も美味しいですよ!!

と凄く進めてくれるし断れない俺は、

素直に「ウニ丼」くださいと言っちゃいました(*_*)

まだ10時過ぎたばかりなのに。

生ウニ丼 2300円です。

新鮮な生ウニ大盛り。

この量で2300円はやっぱり安いですよ!!

前回食べた美味しい生ウニの味を思い出しました。

いろんなところで生ウニ食べてきたけどやっぱりうまい!!

あおさの味噌汁も美味しいです。

ちよっと早い昼食だけど大満足でした。

食べた後は雨の屋上から周辺を展望。

ここで北限の海女が観光客のためにうにを獲るところを実演します。

小袖漁港。

前日は漁港の上まで波が押し寄せていたそうです。

ここで実際に海女が潜ってうにを獲る実演が行われますが、

やっぱり土日限定だそうです。

だけど団体客の希望により実演するそうで、

ちょうど台湾からの団体さんが来るので来たら実演します。

と若い海女ちゃんが言ってたから待ってたんだけど、

なかなか来ないんだよねぇ~。

1時間待ってあきらめました(*_*)

道の駅くじで昼食をと考えてたんだけど、

予定変更して今宵の宿方面へ道の駅巡りして向かいます。

野田塩で有名な野田村にある「道の駅のだ」

三陸鉄道陸中野田駅と道の駅が一緒になってます。

 

よくテレビ番組でのだ塩のソフトクリームを食べるところを見ていたので、

俺も食べちゃいました(^^)v

じじいは最近ソフトクリームを食べるんです。

のだ塩ソフト270円

ソフトクリームってこんなに安かったっけ?

美味しかったぁ~(^o^)/

道の駅巡りをしながらさらに南下。

今宵の宿は宮古市田老。

「道の駅たろう」で眺めていると、

近くに津波遺構のホテルがあると言うので行ってみた。

田老町というと度重なる津波の被災から万里の長城と呼ばれる10mの防潮堤を築いた町。

東日本大震災の大津波はその防潮堤を超え町を破壊してしまった。

津波に破壊された町の中で建物が残っていた「たろう観光ホテル」

周囲は整地され新しい建物が建ち始めてました。

そして、現在10mの防潮堤より高い14mの防潮堤が建設されているそうです。

10mの防潮堤の上からでも海が見えなくなるそうです。

津波から町を守ることも大切だけど、

海に来て海が見えないのは寂しいですよね。

次はいよいよ今宵のホテルに向かいます。

どんな美味しいものに巡り合えたか。

次に続きます。


2018ペガサスカップディスクゴルフ大会開催しました!!

2018年08月05日 19時43分56秒 | ディスクゴルフ

第3回ペガサスカップディスクゴルフ大会開催しました!!

南相馬市馬事公苑ディスクゴルフコース27ホールを全て使った大会を開催したい。

そんなチャレンジ精神からスタートした大会も3回目を迎えました。

今年も真夏の暑い、熱い、篤い自分との闘いが繰り広げられたようです。

今日の馬事公苑は前日気温28℃と涼しさを感じたのとは打って変わって猛暑が戻ってきた。

そんな暑さにもかかわらず、

東京、茨城、宮城、山形、岩手、そして福島県内から36名のプレーヤーに参加いただきました。

気温30℃超えで防災情報では、

「熱中症の危険有、運動は原則中止」

の情報がスマホに届く状況。

午前の27ホールを終えた時点で午後のプレーを考えようと考えていたが、

27ホールを終えた時点で多少暑さでバテタ様子は見えるがみんな元気。

ということで、

27ホール+18ホールを無事に終えることができました。

参加された皆さんに感謝申し上げますm(__)m

プレーの様子はいつものように写真でどうぞ。

むらじいは暑さでバテバテなので、

写真を撮る元気があまりありませんでしたのでご了承ください。

お昼は暑いのでスイカのサービス。

うまかったぁ~(^○^)

結果は、

オープンとレディースは、

プロティー(27HPar85+18HPar57=45HPar142)

それ以外の部門は、

アマチュアティー(27HPar84+18HPar56=45HPar140)

オープン部門

レディース部門

シニア男子

シニア女子

レジェンド男子

各部門上位の選手より賞品を選ぶ権利が与えられます。

今年もたくさんご協賛いただいたおかげで全員に賞品をお渡しすることができました。

ご協賛いただきました皆さんに感謝申し上げますm(__)m

各部門上位から集まってじゃんけんで順番に賞品を選んで頂きました。

各部門優勝の皆さんです。

各部門2位の皆さん。

各部門3位の皆さん。

各部門4位の皆さん。

各部門5位の皆さん。

入賞された皆さんおめでとうございます。

そして、

参加されたすべての皆さん猛暑の中一人の落伍者も無く、

一日楽しんで?いただいたことに本当に感謝申し上げます。

ありがとうございました。

JPDGA会長、

先週から続けての馬事公苑ありがとうございます。

震災以降これまで応援頂いていることに感謝申し上げます。

馬事公苑でのディスクゴルフ大会9月と10月はお休みいたします。

9月は馬事公苑で二つのビックイベントが開催されます。

馬事公苑ディスクゴルフコースが使用できない時があります。

わかり次第お知らせしたいと思います。

次の大会は11月4日(日)開催の

第104回南相馬マンスリーになります。

また馬事公苑でディスクゴルフを楽しみましょう。

多くのご参加をお待ちしてま~す(^o^)/