村爺のなんでもいいべ

南相馬市の馬事公苑を中心に活動しているディスクゴルフの話題や南相馬の出来事や思いついたことを書いていきます。

2023年もありがとうございました。

2023年12月31日 08時48分24秒 | 日記

「村爺のなんでもいいべ」をご覧の皆様

2023年も多くの皆さんにご覧いただきありがとうございました。

ブログ開設から今日で4370日になりました。

ブログ開始からもうすぐ12年になります。

2011年3月11日に発生した東日本大震災とその後に起こった原発事故。

その災害から復興に頑張っている姿を発信しようと始めたブログでしたが、

記事の内容も震災関係の話題がいつしか無くなり、ディスクゴルフや海鮮丼、旅日記に変化してきました。

これも震災からの復興が進んだからかな?

新型コロナウイルス感染症の位置づけが変わり世の中の動きが活発になってきた1年でしたが、

いろいろなことが重なり思うようなことができない1年となってしまいました。

 

今年1年は病との戦い。

父親を亡くし、妻が入院して病との戦い中。

今年の初めは家族全員で新年を迎えることができたが、

2人の家族を欠いて寂しい新年を迎えることになりました。

来年は妻が戻ってきて賑やかな1年になる事を祈りたい。

南相馬市馬事公苑をホームグランドとして活動しているディスクゴルフ。

今年は家族の方にエネルギーを注いできたので思うような活動ができませんでした。

馬事公苑コースも9月に襲来した台風の被害でコースの使用制限が行われた影響で苦労させられましたが、

新年からはコースも復旧して本来の活動ができそうです。

今年も多くの方にご支援ご協力を賜り感謝申し上げます。

今年は他県への遠征もぜんぜんできなかった。

来年こそはもっともっとディスクゴルフを楽しみたい。

好きな車中泊の行き当たりばっ旅と海鮮丼食べ歩きもできなかった。

それでも時間を作って食べに行った海鮮丼は美味しかった。

来年はまた妻と一緒に海鮮丼を食べに行けるようになったらうれしいですね。

今年はいろんな意味で我が家は病気との戦いの1年で、ブログの方もなかなか投稿できない状況にありました。

楽しみにしてくれている皆さん申し訳ありません。

2024年は頑張って投稿していきますのでよろしくお願い申し上げます。

みなさん、良いお年を!!


新しい武器

2023年12月30日 09時11分57秒 | 日記

ブログを始めてもうすぐ12年。

ブログの写真はミラーレス一眼レスとコンパクトカメラを使用している。

これまで12年間使ってきたコンパクトカメラはNikon COOLPIX S9500。

デジタル22倍ズームでコンパクトながら望遠までこなしてきた。

登山から旅行、ディスクゴルフといつも一緒だったが、

最近レンズが出なくなったり、電源が勝手に切れるようになってきた。

過酷な条件で使い続けてきたのでついに限界に来たのかもしれない。

そこで、

9月に新規購入を決意し家電量販店に行ってみるとカメラの展示数が少ない。

スマホの普及でカメラの需要が少なくなってしまったのか?

最近は動画が主流なのかもしれない。

じじいは流行についていけないのでわからないですね。

そこで展示してあったズーム倍率の大きいカメラを選択し注文。

といってもズーム倍率の大きいカメラは1台しかなかったんですけどね。

注文した時点で6ヶ月待ち。

なんで?

半導体不足が原因らしいです。

それでも購入できないのでそのまま注文。

半年後を楽しみにしていたら店舗から入荷のお知らせ。

「何か買ったっけ?」とじじいは忘れていたのでした。

6ヶ月が3ヶ月に短縮されて入荷しました。

新しいコンパクトカメラは「Canon PowerShot SX740 HS」。

なんと40倍ズームですよ。

新しいカメラはやはりいいですね。

これからはいろんな場面でこのカメラが活躍してくれそうです。

新しい相棒をよろしくお願いします。


久しぶりに医大へ

2023年12月29日 18時17分41秒 | 日記

今年も残すところ後2日。

妻が転院してから1週間が経過したが最後の清算のために福島県立医科大学付属病院へ。

病院は今日から年末年始休暇に入っていました。

いつも休日の午後に来ていた時には面会の方々で駐車場がいっぱいになっていたが、

午前中は比較的ひっそりとしている。

今日は残っていた医療費の支払いと診断書の受け取り。

今回の入院で医療費の支払いは4回。

1回目は銀行から振込を行ったが、本人で無い方の振込は難しい。

振込詐欺防止のために法改正が行われて高額の振り込みが厳しくなったみたいです。

1回目で面倒だったので2回目からは直接病院で支払いをすることにした。

医大は休日でも支払いができるのでありがたい。

大きな病気をするとこんなにも高額な医療費がかかるのかとびっくりする。

1か月の医療費が2百万円を超えている。

患者は3割負担で健康保険の限度額適用認定を受けると所得により減額され自己負担の限度額が決定される。

以前は3割分を支払い、後日申請により医療費が戻ってきたが、最初から減額されると助かります。

4か月以降はさらに減額されるんだけど、他の病院へ転院したので新たな入院で減額されないことになる。

その辺のところが3ヶ月で退院か転院させられる原因となっているのかもしれないですね。

患者にとっては3か月以上同じ病院で治療を続けていた方が助かるんだけど、病院にとっては大変なんでしょう。

医療費も長期入院になるとこんなにも大変なのかと実感されます。

医療保険金を早く請求しなければ。

年明け早々またまた手続きに追われそうです。

妻よ早く治って帰ってきてくれ。


闘病中の妻に面会

2023年12月28日 10時58分19秒 | 日記

妻が福島医大から南相馬市立病院に転院して早くも1週間。

月曜日に面会の予約をしてやっと面会が実現しました。

新型コロナウイルス感染症が落ち着いた状況にあるがインフルエンザの流行等感染症が流行状況にあるので面会には制限があります。

面会できるのは、同居の家族かキーパーソンの方。

「キーパーソン」て何?

じじいはもっとわかりやすい言葉でお願いしたいんだけど。

看護師さんに聞いたら「家族以外で患者さんにとって重要な方」みたいです。

妻の妹を「キーパーソン」に指定して面会可能にしました。

面会できるのは週に2回程度で面会時間が15分、面会人数は2名までで子供はNG。

孫に会えないのは残念です。

それも、病室に入れるのは1名で15分の間に交代での面会だそうです。

福島医大では毎日でも可能で30分間2名までOKだったんだけど厳しいですね。

面会時間は14時から16時までの2時間。

仕事をしているとこの時間に行くのは難しい。

14時に予約したので14時ちょうどから面会に病室へ。

私が今日面会に来るのに合わせて病室でリハビリをしているところでした。

私に現在の状況がわかるようにしてくれたみたいです。

転院時には補助を受けて立ち上がるのが精いっぱいの状態だった妻でしたが、

補助器具を使うと歩けるまでになっていました。

立ち上がったり歩いたりするのが楽しいらしく笑顔でリハビリをしている姿を見ることができました。

退院まで後3週間。

自力で歩けるようになる日も近いかもしれません。

妻も早く家に帰りたいらしくいろんなリハビリを頑張ってます。

2ヶ月以上も寝たきり状態だったのがウソみたいに会うたびに良くなっていってくれるのがうれしい。

わずか15分の面会時間。

時間は短いけど会えるだけども助かりますね。

次は30日に面会を予約。

東京から娘が帰ってくるので会わせてあげたいと思います。


都路マンスリーディスクゴルフミニ大会参加

2023年12月27日 21時37分35秒 | ディスクゴルフ

クリスマスイブの夜は夜勤勤務。

若い人たちはクリスマスイブに出勤なんてかわいそうなのでじじいが引き受けました。

毎週日曜日の午後は馬事公苑でディスクゴルフを楽しむ日だけど、

午後は睡眠予定なので午前中で終了する都路マンスリーディスクゴルフミニ大会に参加しました。

グリーンパーク都路の朝は気温-3℃の寒さ。

数日前に降ったという雪が残ってました。

今回も晴れてくれて風が弱いので気温が低くても日差しが暖かくて絶好のディスクゴルフ日和。

クリスマスイブは皆さん予定があるのか参加者は6名。

3人パーティーにするよりもみんなでクリスマスコンペを楽しむことになりました。

競うより楽しんだ方がいいもんね。

妻の入院でいろいろあってなかなか練習できてないですが思いっきり攻めて楽しみます。

失敗して当然だから気楽ですね。

みんなで1番ティーからスタート。

最初から攻めようと思って投げたディスクはひっかけて池へ向かって飛んでいく。

ぜんぜんウォーミングアップ無しでの1投目だから当然だよね。

途中の石碑に救われてOB無しのパー。

次の2番ホールこそ攻めてやると意気込んだが、途中の細い枝にはじかれて池へまっしぐら。

みなさん池に入っても池が凍っているので滑ってセーフになってるのに何で俺だけOBなの?

ということでOBでボギー。

3番は気持ちよく飛んでくれてベタピンのバーディー。

そこからはボギーが続いたが後半にディスクの飛びが良くなってきてくれた。

前半の9ホールで1バーディー、4ボギーの3オーバー。

先月はボギー1つだけだったけど、まぁいつものスコアになってきたかという感じ。

後半はややティーショットが安定してきてい感じになってきた。

ディスクも気持ちよく飛んでくれている。

自分の思うように投げれるって気持ちいいよね。

後半の9ホールは、3バーディー、1ボギーの2アンダー。

最後の18番ホールで攻めたディスクが木に当たり撃沈。

結果、4バーディー、5ボギーで1オーバー。

ボギーが多かったけどバーディーも取れたからいい感じで楽しめました。

じじいはこのくらいのラウンドで充分ですね。

今月も美味しいビールをゲットできました。

今日はクリスマスイブなので参加者全員にホップジャパンのお好きなクラフトビールを1本サービス。

武石さんありがとうございました。

美味しいビールは年末にとっておきます。

今年最後のビールは美味しいビールを頂きますね。


我が家の今年の漢字は?

2023年12月27日 10時13分01秒 | 日記

新聞に福島県の今年の漢字の記事が載っていた。

今年の本県の漢字は「日」。

内堀福島県知事が今年最後の記者会見で、今年一年間の本県ほ表す漢字を挙げたようです。

新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけ5類移行に伴い「日常」生活を取り戻したことや、

福島県初の線状降水帯発生に発生に伴う大雨被害を受けて「日常の備え」の大切さを振り返ったようです。

会津藩校日新館の校名の由来となった中国古典の一節である「日に日に新たに、また日に新たなり」を紹介、

「日に新たに」という思いを胸に刻み、昨日より今日、今日より明日と、

少しでもより良くする努力を途切れなく続けていきたいと来年を展望したそうです。

福島県も東日本大震災から来年で13年を迎えるけど、

福島第一原発の処理水の問題や原発事故の影響が長く続いているのでまだまだ安心できない状況続いているからね。

 

そういえば毎年京都の清水寺で発表される2023年今年の漢字は「税」だった。

「税」が選ばれた理由は、1年を通して増税の議論が行われたことに加えて、

所得税などの定額減税が話題にのぼったことのほか、インボイス制度の導入やふるさと納税のルールの厳格化など、

「税」にまつわるさまざまな改正や検討が行われたことなどをあげているが、「税」の無駄遣いはやめて欲しいよね。

 

我が家で今年の漢字を挙げるとしたらやはり「病」かな?

今年のスタートは、

昨年暮れに母親が転倒して肋骨を骨折して、その通院と看護から始まった。

その当時はまだ父親が母親のサポートを少しできていたんだけど、

3月頃から急に持病の肺が悪化し苦しみだした。

介護申請を行い自宅療養できるようにしていたがさらに悪化。

通院している医院の主治医に相談して入院できる南相馬市立病院を紹介していただき検査を受けて入院。

一度退院して自宅療養を続けていたが危機的状況になり再度緊急入院。

入院してから2週間で亡くなってしまった。

父親の四十九日が終わって一安心した所で今度は家内が身体の異常訴え市内の医療機関を転々として検査を続けることに。

結局正確な病名がわからずに福島県立医大を紹介されて受診。

入院して検査を続け病名が判明したのは4週間後。

現代の最新医療機関でもこんなに難しいものなのか?とイライラが続いていたが、

一時危機的状況になったものの治療法が良かったのか回復傾向にあり安心。

現在は南相馬市立病院へ転院して完治に向けて頑張っている。

もうすぐ2023年も終わりを迎えるが、

我が家は2022年の今の時期から1年間家族全員が「病」と戦った一年となってしまった。

2024年の今頃はみんなが集まって新年を迎えたいですね。

昨日より今日、今日より明日と少しでも良くなる努力を続けて行きたいと思う。


要介護認定の申請

2023年12月25日 21時33分28秒 | 日記

妻が南相馬市立病院へ転院時に「要介護認定の申請を至急してください。」と言われたので、

南相馬市役所の長寿福祉課介護保険係の窓口で申請。

両親の介護認定を受ける時にも申請したけど、認定審査が行われるまで時間がかかるんですよね。

父親は認定調査を受けて要介護の認定結果が出る前に亡くなってしまった。

時間がかかるから至急申請してくださいなんでしょうね。

無事に申請終了。

調査は入院先で行われるようです。

妻の場合は歩行困難なので要介護認定されると思うんだけど。

それよりも介護が必要無くなるように回復してほしいですね。

2023年ももうすぐ終わろうとしている。

妻は結局病院で新年を迎えることになりそうです。

来年は早く家に帰れるようにしっかりと準備をしておこう。


妻の転院

2023年12月24日 20時03分46秒 | 日記

妻が福島市の福島県立医科大学付属病院から地元の病院に転院。

転院の朝妻が育てていた植物たちに水をやりに行くとシャコバサボテンが花を咲かせていた。

今日は良いことがある予感。

妻も喜んでくれるだろう。

朝一番で迎えに行って地元の病院に11時まで行かなければならないハードスケジュール。

病人の事を考えたらもう少しゆとりがあった方が助かるんだけれどもね。

1週間前の状態では介護タクシーを依頼しての転院を考えていたが、

1週間のリハビリで車のシートに座っての移動が可能なくらい回復してくれた。

看護師の皆さんが頑張ってリハビリを繰り返してくれていたらしい。

3か月前に入院した時よりも良い状態にはなれなかったが、危機的状況は脱してくれたらしい。

慣れ親しんだ私の車に乗るとほんとうにうれしそうな顔。

11時までもとらなければならないがあまりスピードを出さないでゆっくり行きます。

病院の外に出るのは3か月ぶり。

車窓の景色を見ながらしゃべり続けている妻。

3ヶ月寝たきりではほんとうに新鮮なんだろうな。

本当は寄り道して母親に合わせてやりたかったけど時間が無いので病院へ直行。

今度の入院先は、南相馬市立総合病院。

到着してからすぐに病棟へ向かうと思ったが、入院前に再度検査と診察。

朝に血液検査をして転院先で再度血液検査。

「朝の検査結果ではダメですか?」と言ったんだけど、自分の病院での検査結果出ないとダメみたいですね。

もう少し患者の事を考えてくれてもよさそうに思うんだけど。

血管が細くなっている妻にとってはほんとうに辛そうな様子だった。

約2時間の検査と問診でやっと病棟へ。

今度は入院の手続き。

この入院手続きが俺にとっては大変な作業。

わかる範囲で書いてくださいはいいんだけど本人に聞かなければわからない事ばかり。

それでも無事に転院出来て一安心。

これからまたここでの闘病生活が始まります。

入院は約4週間。

今度は介護の準備をしなくちゃ。

妻よなんとか頑張ってくれ。


お墓参り

2023年12月23日 17時12分51秒 | 日記

今年の10月で万ちゃんが亡くなって一周忌。

妻の入院で余裕がなくいわきまで来ることができなく申し訳ないと思ってました。

今回いわき市まで遠征してきたのでみんなで万ちゃんが眠るお墓にお参り。

もう1年も経っちゃったんですね。

寒いけどお墓の前で万ちゃんの話題で盛り上がります。

万ちゃん恥ずかしいがってたりして。

まだ馬事公苑でラウンドしていると万ちゃんの面影が浮かんできますよ。

遊びに来ているのかもしれないですね。

万ちゃんよ馬事公苑が待ってるよ!!


2023年最後の海鮮丼

2023年12月23日 16時59分38秒 | 海鮮丼

楢葉町に遠征したので昼食はちょっと足を延ばしていわき市四倉へ。

今年は海鮮丼をなかなか食べられない状況が続いていたので、

昼食はやっぱり「海鮮丼」でしょう。

一緒に行ったメンバーにも異論はなし。

久しぶりに美味しい海鮮丼を食べたいので店は「お食事酒処 和」さんに決めました。

ちょうど昼食時だったので入店待ち3組。

約30分待ちで入店出来ました。

今回の注文はどの海鮮丼?

これまでまだ食べたことが無かった「特選海鮮丼3,000円」にチャレンジ。

今年は頑張ってきたので自分にご褒美ですかね。

みなさんも特選海鮮丼にチャレンジしてくれましたよ。

前回来た時に一緒に来た方が注文した特選海鮮丼はこれ。

大きめのどんぶりに豪華な海鮮が大盛。

初めての特選に期待してウキウキ。

今回の特選海鮮丼。

どんぶりが普通サイズでちょっと小ぶりになったような気がするなぁ~。

1年ぶりなので値上げしたのかもしれないですね。

でも海鮮ネタは豪華ですよ。

味噌汁は間違いなく美味しいあら汁。

豪華海鮮は、

本マグロのトロと赤身、うに、いくら、蒸と生のエビ、生ホッキ、イカ、太刀魚、こはだ、アナゴ、フグ、

目光、サーモン、ホタテ、ヒラメ、卵焼き、他に地魚かわからない海鮮がありましたが聞くのを忘れました。

どれも切り身が大きく一切臭みがなく新鮮で美味しい。

どんぶりに海鮮が重なって盛ってあるのでご飯を食べるのが大変なくらいです。

とりわけ用の小皿が付いているのでありがたい。

前回より量が少ないと思ったら充分すぎる量で大満足。

やっぱり和さんの海鮮丼はリーズナブルで間違いなく美味しいですね。

久しぶりの美味しい海鮮丼ごちそうさまでした。