村爺のなんでもいいべ

南相馬市の馬事公苑を中心に活動しているディスクゴルフの話題や南相馬の出来事や思いついたことを書いていきます。

2022年もありがとうございました

2022年12月31日 13時34分10秒 | 日記

村爺のなんでもいいべをご覧の皆様

2022年も多くの皆さんにご覧いただきありがとうございました。

今日で4005日になりました。

ブログ開始からもうすぐ11年になります。

2011年3月11日に発生した東日本大震災とその後に起こった原発事故。

その災害から復興に頑張っている姿を発信しようと始めたブログでしたが、

記事の内容も震災関係が激変し、ディスクゴルフや海鮮丼、旅日記に変化してきました。

これも震災からの復興が進んだからかな?

コロナ禍の影響で外出できない状況が続いたので、

投稿する記事が少なくなってきましたが、

2023年は頑張って続けていこうと思いますので変わらずによろしくお願いいたします。

今年投稿した記事は116件、使った写真は1400枚。

じじいは何とか頑張りました。

 

南相馬市馬事公苑で活動を続けているディスクゴルフ。

コロナ禍にもかかわらず今年も多くのディスクゴルファーに馬事公苑コースを楽しんでいただきました。

2022年1月(第131回)初投げマンスリー大会。

2022年3月(第132回)マンスリー大会。

2022年4月(第133回)マンスリー大会。

2022年5月(第134回)マンスリー大会。

2022年6月第23回南相馬市スポレク祭ディスクゴルフ大会。

2022年7月(第135回)マンスリー大会。

2022年8月(第136回)マンスリー大会。

2022年ペガサスカップディスクゴルフ大会。

2022年10月(第137回)マンスリー大会。

2022年11月(第138回)マンスリー大会。

今年最後の大会は、10月13日に永眠した万ちゃんを偲ぶ大会。

今年は馬事公苑に12年ぶりにディスクゴルフ日本選手権が帰ってきてくれました。

全国から訪れる皆さんに楽しんでいただけるように会員の皆さんにもコース整備を頑張っていただきました。

今年もきれいな馬事公苑コースが維持できたことに感謝申し上げます。

毎月第一日曜日は南相馬市馬事公苑でディスクゴルフ大会が開催される日。

万ちゃんが亡くなられたり、病気によりディスクゴルフを断念されたりで、

参加する会員が少なくなってきましたが、今年もたくさんの笑顔をいただきました。

ありがとうございます。

2023年は南相馬市の会員が増えて震災前の賑わいが戻ってくれることを期待したいですね。

個人的には、

今年こそディスクに触れる機会を増やして練習を頑張ろうと思ったんですが、

定年後も変わらずに仕事が忙しくなかなか思うようにいかないですね。

南相馬には働く若者が少ないのかもしれません。

原発事故による避難以降深刻な労働力不足が続いています。

それでも秋田で開催された東北オープンと岩手県大会には参加できました。

2023年はもっと県外の大会参加を増やしたいですね。

 

好きな海鮮丼食べ歩きもあまり行けなかったなぁ~。

2023年は海鮮食べ歩き旅に行けるようにがんばるぞぉ~(^o^)/。

 

好きな山歩きは一度も行けなかった。

2023年は体力のあるうちにのんびり山歩きがしたいなぁ~。

2023年はコロナ禍が収束して、早く以前の自由な時間が戻るように願いたい。

このブログをご覧の皆さんにとって2023年が幸多い年になる事をお祈り申し上げます。

2023年も「村爺のなんでもいいべ」をよろしくお願いいたします。


2023年南相馬初投げディスクゴルフ大会のご案内

2022年12月30日 08時57分06秒 | ディスクゴルフ

2023年南相馬初投げディスクゴルフ大会開催

兼、第139回南相馬マンスリーディスクゴルフ大会のご案内。

2023年も馬事公苑コースでディスクゴルフを楽しみましょう!!

開催日

2023年 1月 8日(日曜日)

会場

福島県南相馬市馬事公苑常設ディスクゴルフコース

部門

プロティー

アマチュアティー

各部門ハンディキャップ制のオープン参加になります。

大会に1回でも参加すればハンディキャップを取得することが出来ます。

但し

ハンディキャップの有効期限は2年となります。

アマチュアティーからプロティーへランクアップされた方は、

アマチュアティーの有効期限は1年になります。

競技

18ホールを2ラウンドし合計スコアで競います。

使用ホールは常設1番~18番。

入賞

各部門3位まで表彰します。

入賞を逃した皆さんにもニアピンコンテストで賞品ゲットのチャンスあり!!

初投げには賞品がたくさんあるかもしれませんよ!!

参加料・エントリー

大人500円・中学生以下200円

事前エントリーはありません。

当日9:30まで大会本部(みどりの広場または東屋)でエントリーを済ませてください。

悪天候の場合は中止になる場合がありますのでご了承ください。

新型コロナ感染とインフルエンザの流行が続いてますので感染防止対策にご協力ください。

プレーヤーズミーティング・表彰式等密になる場合はマスクを着用してください。

それ以外はマスクを外して基本的な予防対策をお願いします。

2023年初投げは、馬事公苑で思いっきりディスクをぶん投げてストレス発散しましょう!!

多くのご参加をお待ちしてまぁ~す(^o^)/


楢葉町竜田駅前で美味しい海鮮丼

2022年12月29日 12時07分58秒 | 海鮮丼

いわき市の帰りに楢葉町で美味しい海鮮丼が食べられると聞いたので寄り道。

ナビで竜田駅をセットして行くと駅前にありました。

海・鮮・料理 よしださん

まだ新しい店なのできれいな店内です。

人気の店らしく次から次とお客さんが訪れ大忙しみたいでした。

海鮮料理はいずれもリーズナブルな料金で美味しそう。

お目当ての海鮮丼は「1,650円」。

値上げが続いているのに安いですね。

海鮮料理の他に天ぷらや揚げ物もあるようです。

海鮮丼です。

小鉢が3品もついてます。

和え物。

マカロニサラダ。

お新香。

麩とわかめの味噌汁。

海鮮はいずれも新鮮で美味しい。

ネタは、

サーモン、ヒラメ、タイ、ホタテ、まぐろ赤身、ボタンエビ、イクラかな?

この料金で美味しい海鮮丼が食べられるなんて最高ですね。

またまた美味しい店に巡り合いました。

また行きたい店ですね。

ごちそうさまでした。


馬事公苑コースラウンド 2022.12.25

2022年12月29日 11時25分08秒 | ディスクゴルフ

毎週日曜日の午後は南相馬市馬事公苑でディスクゴルフを楽しむ日。

今日の南相馬は風が弱く日差しが暖かな日。

2022年もいよいよ最後の日曜日。

今日で投げ納めですね。

今年こそはディスクに触れる機会を増やして練習するぞ!!

と意気込んでスタートしたんだけど、

やっぱり日曜日の午後にワイワイラウンドするのが精いっぱいでした。

日曜日のワイワイ楽しむラウンドも最近は参加者少な目。

投げ納めも4名でアマチュアティー27ホールをワイワイラウンドしました。

ここのところ強風が吹いていたせいでコースは枯枝が散乱。

ラウンドしながら皆さん枯枝除去に励んでます。

これできれいなコースが維持できてるんですよ。

ありがたいですね。

今日のラウンドもスローは真剣に。

イメージして投げるんだけど、身体のバランスとディスクに伝わる力がアンバランス。

なかなかイメージ通りにディスクが飛んでくれないですね。

今日もいろんな場面で万ちゃんディスクが活躍してくれました。

今年の初めは元気にスタートして、日本選手権も元気に手伝ってくれたのに、

もうこの世にいないなんて信じられませんね。

来年も万ちゃんディスクと一緒にディスクゴルフを楽しんでいきたいと思います。

アマチュアティーラウンド結果は、

7バーディー、5ボギーで2アンダー。

今年の締めくくりは目標には大きく届かなかったけど楽しむことはできました。

2022年もいろんな事業を無事に終えることが出来ました。

コロナ禍で制限があったけど大きな問題もなくできたことはうれしいですね。

ご協力いただきました皆さんに感謝申し上げます。

2023年も頑張って盛り上げていきますのでよろしくお願いいたします。


岩手ディスクゴルフ旅2022 Part 4

2022年12月29日 10時44分28秒 | ディスクゴルフ

岩手ディスクゴルフ旅Part4は本来の目的であるディスクゴルフ大会編。

これまでの記事はこちら。

Part 1  海鮮丼編

Part 2  観光編

Part 3 温泉編

大会当日の朝は冷たい雨が降っていてやる気モードが出でくれません。

ホテルから会場の一関遊水地記念緑地公園までは約15分?

遊水地は洪水の時に下流に流れる水の量を減らし市街地を洪水から守る施設なんですね。

広大な敷地できれいに整備された公園です。

前日に下見をしようと行ったときにはすでに薄暗かったのでコース確認はできず。

まぁ~順位は考えないで楽しめればいいんですよ。

大会は岩手県ディスクゴルフ協会の主催。

シニア部門にやさしい大会です。

関東、東北、北海道から34名のエントリーがありました。

コースは若い赤石選手と佐藤選手の考案。

過去に何回かここでの大会に参加しましたがどこかで大たたきが待っているコース。

シニアのメンバーを見ても上位には到底無理なので攻めていきます。

予選ラウンドは、江原選手、大滝選手、菊池選手と豪華メンバー。

3番スタートでスタートホールから俺以外は全員バーディースタート。

みなさん前日練習しているので最初から攻めていきます。

やっぱりやる気が違いますね。

バーディーを量産する皆さんと違ってバーディーがなかなか取れない俺は何なんだろうね。

コースはわからないながらもティーショットは攻める。

しかし、

見えない枝に当たってOBやティーショットが上手くいってもバーディーに絡んでくれない展開が続く。

アプローチで何とかカバーしてパーを取るのが精いっぱい。

そして、迎えた最終ホールでやらかしてしまった。

攻めてバーディー狙いに行ったディスクは枝に当たりOB、アプローチ失敗、パットがゴールにはじかれてコロコロOB。

何とかボギーを出しながらも我慢のゴルフをしてきたのに残念の撃沈。

まぁ~こんなもんでしょう。

お昼は礼子さん特製あたたかな牛筋煮込みをいただきました。

美味しかったぁ~。

午後の決勝ラウンドは混成メンバー。

にぎやかなメンバーで楽しいラウンドになりました。

午後は予選ラウンドの経験を生かしてやはりティーショットは攻めていきます。

でもやはり距離感が合わない。

いつも投げているディスクの飛びが違う。

ということでやはりバーディーが取れずにパーを取るのが精いっぱいの状態。

それでも予選ラウンドよりはいい感じでラウンドを楽しめました。

結果はシニア部門7位。

今年最後の遠征は充分に楽しむことが出来ました。

来年はもう少し練習して頑張れるように努力します。

シニア部門優勝の菊池選手。

おめでとうございます。

シニア部門参加の皆さん。

岩手県ディスクゴルフ協会スタッフの皆さんお疲れさまでした。

今年も楽しい大会をありがとうございます。

そして、

参加者の皆さん楽しい一日をありがとうございました。

今年もコロナ禍の影響でなかなか遠征が出来ない状況が続きましたが、

無事にディスクゴルフ旅を終えることが出来ました。

来年はコロナが収束してディスクゴルフ旅が手軽にできるようになればいいですね。


岩手ディスクゴルフ旅2022 Part 3

2022年12月28日 18時06分42秒 | 旅行・温泉

岩手県ディスクゴルフ旅2022 Part3は温泉編

これまでの記事はこちら

Part 1 海鮮丼編

Part 2 観光編

気仙沼観光を切り上げて向かうは一関市。

翌日は一関市でディスクゴルフ大会参加のため一関市の温泉に宿泊します。

宿泊先は、名勝厳美渓の畔に建つ「厳美渓温泉いつくし園」。

到着が16時過ぎて雨が降っていたのですでに暗くなってました。

部屋の窓からは名勝厳美渓が眺められるかと思われましたが残念。

朝は雨が降っていたので紅葉のきれいな渓谷は残念ながら雨の渓谷でした。

部屋に落ち着いたらまずは温泉でしょう。

効能・泉質

泉質は、無色透明のナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で特に美肌、

アトピー性皮膚炎、神経痛、筋肉痛、間接痛などに良いと言われています。

特に泉質で注目されているのが、メタケイ酸です。

メタケイ酸はお肌の新陳代謝を促進してつるつるにしてくれる美肌成分です。

胃の粘膜を修復する目的で胃薬にも使われている成分で、

お肌のセラミドを整える作用が期待できます。

だそうです。

ちょっとぬるめに感じましたが身体がいつまでもぽかぽかでした。

檜の露天風呂は趣があっていいんだけど、

雨が降っているせいかぬるめの温泉では寒くて長く入ってられません。

川のせせらぎを聞きながらのんびり入りたかった。

温泉の後はお楽しみの食事タイム。

今回のコースは、「三陸フカヒレ海鮮鍋膳」。

湯上りに久しぶりの生ビールが美味しい。

1年ぶりにみんなで乾杯。

コロナ対策のため大声は出せませんね。

静かに料理とお酒を楽しみます。

まぐろとハマチ、生エビの旬の三点盛。

三陸フカヒレ海鮮鍋。

献立表に無かった前沢牛のしゃぶしゃぶが美味しかった。

ハーフバイキング的に牛ホルモンの煮込みや揚げ物、お新香、デザートが食べ放題。

写真ではすごく豪華に見えたんだけどねぇ~。

大変美味しく腹いっぱいいただきました。

いつものごとく、

温泉入って2次会して久しぶりに楽しい夜を過ごせました。

朝食はバイキング、芋の子汁が美味しかった。

次はディスクゴルフ大会編です。


岩手ディスクゴルフ旅2022 Part 2

2022年12月25日 22時05分42秒 | 旅行・温泉

岩手ディスクゴルフ旅Part2は気仙沼観光編。

Part1はこちら。

海鮮丼編

道の駅大谷海岸で買い物&食事を堪能した後は、気仙沼の市街地には向かわず、

三陸道で気仙沼湾を横断する「気仙沼湾横断道」を通ります。

気仙沼湾横断橋は、その名前通り気仙沼湾の上を渡るような橋で全長は1344メートル。同じ形式の橋としては、東北最長となります。

夜間ライトアップされているようですね。

気仙沼湾横断橋を通り「浦島大島IC」で降りて気仙沼大島に向かいます。

気仙沼大島へは以前は気仙沼港から連絡船に乗り気仙沼大島へ渡っていましたが、

現在では連絡橋が出来たので手軽に行けるようになりました。

本州と気仙沼大島を結ぶ橋として平成31年の春に完成した気仙沼大島大橋。

鶴亀大橋の愛称でよばれるこの橋は全国でも珍しい大型のアーチ橋です。

橋の長さ(アーチ支間長)は297mと東日本で1番。

全国でも愛媛の大三島橋とならび3番目の長さを誇るそうです。

気仙沼大島に渡り最初の訪問先は「気仙沼大島ウェルカム・ターミナル」。

以前来た時にはまだ建設中だったんですが完成して営業が始まっていました。

気仙沼のマスコット、ホヤボーヤがお出迎え。

ウェルカム・ターミナルには、産地直売所や飲食店が並んでます。

産直で美味しいと評判の「気仙沼パン」を購入。

「風カフェ」さんのソフトクリームが美味しそうなので食後のデザート。

気仙沼大島はゆずが名産らしい。

大島ゆずを使ったゆずソフトが美味しそうなので食べてみました。

ちょっと寒いけどゆずの香が爽やかで美味しかったです。

ここから気仙沼大島を一周します。

島の最南端にある「龍舞崎」に寄り道。

気仙沼大島の最南端にあり、島を代表する景勝地のひとつです。

クロマツ林の中に整備された遊歩道を進むと岬の先端にある龍舞埼灯台につきます。

そこから望む太平洋には、海食による男性的な岩礁の景観が広がり、

荒波が打ち寄せる荒々しい様子はまるで龍が舞い上がるように例えられているそうです。

龍舞崎には、入り江の形状から名づけられた“馬の背”や乙姫様が流れ着いたという伝説が残る“乙姫窟(おとひめいわや)”などといった名勝もあります。

残念ながら「乙姫窟」へは遊歩道崩落のため通行禁止になっていました。

ここから「亀山」に登り展望を楽しもうかと思ったが、時間の都合と体力の都合により断念。

気仙沼港方面に向かうことにしました。

気仙沼港に新しくできた「nine one」

商業観光施設「迎(ムカエル)」、「結(ユワエル)」、「拓(ヒラケル)」、まちづくりの拠点施設「創(ウマレル)」の4施設から成り、

まち歩きや買い物が楽しめるスポット。

カフェや、レストラン、鮮魚店、サメ革・グッズ専門店など様々なジャンルのお店があります。

あまり探検できなかったんですが、美味しそうな店がたくさんありました。

港に面した広場ではイベントが開催され美味しそうなキッチンカーがたくさん。

食べたかったぁ~。

カラオケ大会も開催されていてプロ並みの方から音程のずれている人まで楽しそうに歌ってました。

のんびり楽しんでも良かったけど一関市まで行かなければならないので眺めるだけ。

「気仙沼 海の市」で買い物して観光を終了。

一関市へ向かいます。

次は温泉編です。


岩手ディスクゴルフ旅2022 Part 1

2022年12月25日 17時59分48秒 | 海鮮丼

久しぶりにディスクゴルフ遠征。

今回は岩手県一関市で開催の岩手県ディスクゴルフ大会に参加します。

大会は日曜日ですが、前泊して観光しながら一関市を目指します。

一関市へは常磐道から東北道経由で行くのが一般的ですが、

今回は、常磐道から三陸道を経由して気仙沼から一関市を目指します。

南相馬市から約2時間で気仙沼市入り。

最初の訪問先は新しくできた「道の駅大谷海岸」

きれいな道の駅で気仙沼の美味しいものが揃っています。

今宵のおつまみに美味しそうな物をゲット。

写真を撮り忘れました。

ここでちょっと早めの昼食。

食事は「Umicoco」で。

メニューには美味しそうな物がたくさんあり悩みます。

丼もの。

食べたい「海鮮丼2,500円」はイチオシ№3。

定食もの。

「気仙沼極上バラ寿司2,500円」がイチオシ№1みたいです。

麺類。

気仙沼はふかひれが名産。

「気仙沼極上バラ寿司」にするか悩みましたが、「海鮮丼」に決定。

海鮮丼です。

わかめの味噌汁。

お新香は柴漬け。

海鮮は、

まぐろ中トロ、カジキマグロ、サーモン、ホタテ、甘エビ、カニ、ウニ、卵焼きかな。

どのネタも新鮮で美味しい。

道の駅だからあまり期待していなかったけど最高でした。

特に中トロとカジキマグロが最高に美味しかった。

次もここで食べたいですね。

食べたかった気仙沼極上バラ寿司はこちら。

ちなみに私以外は皆さんこちらでした。

海苔にまいて食べたら最高に美味しそうでしたね。

みなさん満足そうでした。

こちらも食べてみたい。

食後は屋上から海岸を眺めます。

ちょっと寒いけど眺めは最高です。

暖かい時に海を眺めながらのコーヒータイムもいいですね。

震災以降毎年大谷海岸を眺め続けてきましたが、

津波で被災したあの悲惨な当時の姿はどこにもないです。

きれいな海岸に戻ってよかったですね。

次は、気仙沼観光編です。


万ちゃんを偲ぶ会開催

2022年12月18日 18時00分49秒 | ディスクゴルフ

去る10月13日に亡くなられた

「万ちゃん」こと万崎厚彦さんを偲ぶ大会を開催しました。

今日の南相馬は風が強いものの絶好のディスクゴルフ日和と思われたが、

万ちゃんの願いか、強風から雪までいろんな場面を体験させられました。

昨日万ちゃんの墓前に大会開催の報告をして、遺族とお会いして万ちゃんの遺品ディスクを頂いてきました。

頂いた万ちゃん愛用のディスク達は参加者皆さんに配布して今日の大会に使用していただきました。

万ちゃんも一緒にプレー出来て喜んでくれたと思います。

配布前のディスク達を写真に撮るのを忘れてごめんなさい。

万ちゃんと交流のあった多くの皆さんに参加いただきました。

体調不良により泣く泣く参加を断念された皆さんもおりましたので、

全員参加していれば大変な参加者になったと思われます。

これも万ちゃんの人柄がよかったからかな。

皆さん聡美ちゃん特製喪章をつけてラウンド。

あゆの格好をしたりピンクの衣装を身に着けてる人もいましたよ。

空にいるかもしれない万ちゃんに向かって盛大にクラッカーを鳴らしてスタート。

万ちゃんのように恐れずに果敢に攻める。

そして、

万ちゃんの思い出を語り合いながらワイワイゆっくりと27ホールをラウンドしていただきました。

大会の様子は写真でご覧ください。

むらじいの周辺しか写真を撮れなかったのでごめんなさいね。

ラウンドは各自好きなティーで投げることにしたので、

プロティーとアマチュアティーのスコアが混在しています。

今回は皆さん賞品を持ち寄りとしたので上位の方より好きな賞品を選んでいただきました。

今年のペガサスカップで万ちゃんが記録した108のスコアでラウンドした選手に万ちゃん賞を贈りました。

万ちゃん賞の草野選手。

トップスコアの吉田選手。

2位スコアの川崎選手。

3位スコアの斎藤選手。

雪が降らなければ万ちゃんが得意だったニアピンコンテストを実施予定でしたが、

皆さんの帰途が心配なので中止し早めに帰途についていただきました。

参加された皆さん寒い中、万ちゃんと一緒に楽しんでいただきありがとうございました。

本人に代わり感謝申し上げます。

 

全てが終了したら雪が止んで青空が見えました。

万ちゃんいろんな条件を体験させてくれてありがとう。

これからもみんなの事を見守っていてくださいね。

 

皆さんに配布した万ちゃん愛用のディスクを使用していただけると本人も喜ぶと思います。

バックに入れて万ちゃんと一緒にディスクゴルフを楽しんでください。

よろしくお願いいたします。