村爺のなんでもいいべ

南相馬市の馬事公苑を中心に活動しているディスクゴルフの話題や南相馬の出来事や思いついたことを書いていきます。

第8回福島県ディスクゴルフ大会参加

2022年06月27日 10時39分28秒 | ディスクゴルフ

第8回福島県ディスクゴルフ大会を開催しました。

会場は、田村市都路にあるグリーンパーク都路常設ディスクゴルフコース。

今年コースが18ホールに増設されてから初ラウンド。

グリーンパーク都路では毎月開催されるマルシェが同時開催され、

田村市の美味しいものがたくさん販売されていました。

天気は晴れ。

梅雨とは思えない夏の暑さを感じる一日。

途中雷雨に見舞われ中断を余儀なくされてしまいました。

暑さに弱いじじいには過酷な一日になっちゃいましたね。

新しくリニューアルしたコースは以前のような豪快に投げるコースではなく、初心者でも楽しめるコース。

来園したファミリーでも楽しめるコースになりました。

右方向にテクニカルに投げなければならないコースにじじいには悩まされる。

最近、右ひじと腰に痛みがあり不安を感じるじじいは、

ぎこちないフォームでショットブレブレで飛距離が極端に落ちてしまった。

暑さで集中力を欠いた頭でアプローチとパットもダメダメ。

パーを維持するのがやっとの状態でした。

ちょっと気を抜くとOB。

途中の雨ですっぽ抜け連発。

イメージしてもイメージ通りの飛距離に届かない。

攻めようと思っても攻めるまでのレベルに達しないではだめですね。

結果は、

予選ラウンド、3バーディー、3ボギー、1ダブルボギーで2オーバー。

決勝ラウンドは、1バーディー、3ボギー、1ダブルボギーで4オーバー。

通算6オーバーの成績でした。

大井選手とシニアエントリーながらプロティーでラウンド。

絶好調の大井選手に大差をつけられて2位でした。

まぁ~こんなもんで精いっぱいでしょう。

一緒にラウンドしていただきました皆さん楽しいラウンドをありがとうございました。

他の結果はこちらをご覧ください。

福島県ディスクゴルフ協会

暑い一日を過ごした夜は、

今回もホップジャパンの美味しいビールをいただきました。

美味しかったぁ~(^-^)


福島市スポレク祭ディスクゴルフ大会参加

2022年06月25日 10時44分59秒 | ディスクゴルフ

福島市スポレク祭ディスクゴルフ大会に参加してきました。

この日の福島市は気温30℃超えの蒸し暑さ。

積乱雲の通過で時折ぱらつく雨が一層蒸し暑さを増してました。

大会は福島市レクリエーション協会の主催。

福島市民を対象の大会ですが南相馬からも参加させていただきました。

ありがとうございます。

この時期のあづま総合運動公園はバラ園のバラが見頃を迎え見物の来園者が多い。

いつも来園者に悩まされて思い切ったスローができないでいたけれど、

福島市協会スタッフの皆さんの工夫で今回は来園者に悩まされないでプレーできました。

来園者の多い公園での運営は大変ですよね。

福島市協会スタッフの皆さんに感謝申し上げます。

コースはいつもと逆回りでスポレク大会らしくOBを優しく設定されていましたが、

狭いコースを攻めると、園内を流れる小川がディスクを呼び込んでくれます。

ロケーションの素晴らしいコースでのプレーは気持ちいいですね。

しかし、

蒸し暑さで集中力を欠いたじじいのディスクはなぜか水浴びがしたいらしく小川に飛び込んでくれます。

微妙なコントロールが出来ない年頃なんですよね。

それでも今回は失敗を恐れずに攻め続けました。

おかげで予選ラウンドボギー出しまくりでしたけどね。

狭いエリアながらオープン部門にはバックティーを設定してくれる優しさ。

距離が短くても難易度は高すぎ。

何とか予選ラウンドはボギー出しまくりながらバーディーで取り戻してパープレー。

決勝ラウンド9ホールは、集中してボギーなしの2アンダー。

トータル2アンダーのダメダメラウンドでした。

詳しい結果はこちらをどうぞ。

福島県ディスクゴルフ協会

結果は不満だったけど、皆さんも苦労したみたいでトップスコアでした。

美味しいビールをありがとうございました。

大会を開催運営していただきました福島市協会の皆さんに感謝申し上げます。

ありがとうございました。

そして、

参加された皆さん楽しい一日をありがとうございました。

バラ園のバラたちが見頃なのでパチリ。


馬事公苑コース整備作業 2022.06.15

2022年06月15日 22時29分53秒 | 馬事公苑

今日は夜勤明けの休日。

いつもは海鮮丼食べ歩きの旅なんだけど、

馬事公苑コースが本来のコースに戻ったんだけど整備作業が遅れている。

なので、

海鮮丼はあきらめてコースの草刈りをすることにした。

最近、海鮮丼から遠ざかっているんだよねぇ~。

海鮮丼食いたいけど我慢だね。

今回は復旧した常設15番ホールの整備。

直線坂路の馬場がコースになっているが、直線坂路と道路間の空き地が荒れ放題になっていて、

ディスクが入ると探すのが大変な状況。

ここを整備します。

堀内姉さんが枯枝と蔓を撤去してくれたので俺は刈り払い。

ゴール周辺から約80m位整備出来ました。

この後伐採した松をお姉さん方かがきれいに片づけてくれたようです。

反対側の柵際も草が伸びてきたので刈り払いします。

こちらもきれいになりました。

残った時間で常設17番ホールの草刈りを行いました。

除染後にここに生えてきた草が固くて厄介なのであまり伸びない内に刈り払います。

いつもは二日かかりの作業でしたが早めに刈り払ったので一日で終了することが出来ました。

これでしばらくは快適にプレーできそうです。

本日の作業時間は10時から16時30分まで、昼食休憩の30分を除いて6時間の作業でした。

4月から整備を進めてきた作業時間は2ヶ月半で約100時間になりました。

今年は200時間をオーバーしそうですね。


7月南相馬マンスリーディスクゴルフ大会のご案内

2022年06月13日 09時41分05秒 | ディスクゴルフ

2022年7月(第135回)南相馬マンスリーディスクゴルフ大会開催のご案内。

6月にお休みしましたがマンスリー大会を再開します。

開催日

2022年7月 3日(日曜日)

会場

福島県南相馬市馬事公苑常設ディスクゴルフコース

部門

プロティー

アマチュアティー

各部門ハンディキャップ制のオープン参加になります。

大会に1回でも参加すればハンディキャップを取得することが出来ます。

但し

ハンディキャップの有効期限は2年となります。

アマチュアティーからプロティーへランクアップされた方は、

アマチュアティーの有効期限は1年になります。

競技

18ホールを2ラウンドし合計スコアで競います。

使用ホールは常設1番~18番。

入賞

各部門3位まで表彰します。

入賞を逃した皆さんにもニアピンコンテストで賞品ゲットのチャンスあり!!

参加料・エントリー

大人500円・中学生以下200円

事前エントリーはありません。

当日9:30まで大会本部(みどりの広場)でエントリーを済ませてください。

悪天候の場合は中止になる場合がありますのでご了承ください。

新型コロナ感染は落ち着いた状況にありますのが引き続き感染対策にご協力ください。

プレーヤーズミーティング・表彰式等密になる場合はマスクを着用してください。

梅雨の鬱陶しい時期をお過ごしの皆さん、馬事公苑で思いっきりディスクをぶん投げてストレス発散しましょう!!

多くのご参加をお待ちしてまぁ~す(^o^)/


馬事公苑コースラウンド 2022.06.12

2022年06月12日 19時05分35秒 | ディスクゴルフ

毎週日曜日の午後は南相馬市馬事公苑でディスクゴルフを楽しむ日。

今日は馬事公苑でディスクゴルフ大会が開催される予定だったんだけどあいにくの大雨で中止。

午後から雨がやみそうだったので馬事公苑へ行ってみた。

パットの練習でもして帰ろうかと考えているうちにメンバーご来苑。

ディスク2枚パターとミドルだけ持って9ホールだけラウンドしてみる?

が結局27ホール全てラウンドしてしまいました。

大雨の後でコースがどういう状況になるのか参考になりました。

雨の大会で水溜まりになる場所や川になる状態が確認できたので対策が必要ですね。

27ホールコースラウンドは一か月ぶり。

ドライバー無しだとロングは届かないけど、

アマチュアティーでもフルショットで投げれるからいいかもしれないですね。

雨が降ると木の枝が下がりより難易度が上がります。

なかなかコントロールショットが上手くいかないですねぇ~。

ディスク選択ができないのでカーブスローが必要なところでうまく曲がってくれない。

ストレート系のディスクで色んなスローが出来たんだけど、やっぱり練習しないとダメなんだよね。

ラウンド結果は、

4バーディー、5ボギーで1オーバー。

今週は雨であきらめてたコースラウンドが出来ただけでも満足。

来週の日曜日はよりコントロールが必要で苦手なコースの福島市の大会。

頑張ります。

みどりの広場に帰ってきたら猿たちが5番ホールで楽しんでました。

馬事公苑で発見したもの。


会津ぶらり旅 2022.06

2022年06月11日 11時10分48秒 | 旅行・温泉

ちょっと気持ちが沈むことが続いたので気晴らしの旅をすることにした。

今回は車中泊ではなく温泉でのんびり。

お得な割引、県民割を使ってみることにした。

宿泊先は泊ったことが無い「会津芦ノ牧温泉」。

夜勤明けの金曜日にのんびり出発。

今回もホテル以外の予定が決まっていない行き当たりばっ旅。

南相馬から福島市を通り猪苗代を経由して会津若松市へ。

会津若松市は何回も来ているのでスルーしてどこへ行く。

とりあえず昼食を食べに「道の駅 あいづ」に寄り道。

以前来た時には「会津カレー焼きそば」を食ったんだよね。

貼られているメニューに美味しそうなラーメンがあったのでそれを食べることにした。

「会津アスパラと野菜たっぷり山塩タンメン」

会津はいろんなラーメンが楽しめるよね。

「山塩タンメン」を注文したと思ったのになぜか「山塩ラーメン」だった。

どうやら夜勤明けのボケじじいは「山塩ラーメン」と言ってしまったらしい。

まぁー、アスパラとたっぷり野菜が無いだけだけどね。

あっさり出汁のきいた美味しい塩ラーメンでした。

次はどうしようか?

芦ノ牧温泉方面に行きながらどこかに寄り道しながらホテルを目指す。

美里町で「伊佐須美神社」の標識発見。

行ったことが無いので行ってみることにした。

伊佐須美神社はあやめが有名。

だけどあやめはまだ早かったみたいですね。

あやめ祭りは6月15日からのようです。

境内にあやめ苑があると思ったら外苑でした。

池の鯉はえさが欲しいみたいです。

ウキペディアによると。

会津盆地南縁の宮川沿いに鎮座する、陸奥国二宮・会津総鎮守である

「会津」という地名は、第10代崇神天皇の時に派遣された四道将軍のうちの2人、

北陸道を進んだ大毘古命と東海道を進んだ健沼河別命とが会津で行き会ったことに由来するといわれ、

2人が国家鎮護神を祀ったのが伊佐須美神社の創祀とされる。

ご祭神は、

伊弉諾尊(いざなぎのみこと)

伊弉冉尊(いざなみのみこと)

大毘古命(おおひこのみこと)

健沼河別命(たけぬなかわわけのみこと)

2008年の火災で社殿が焼失したので現在も仮社殿のままみたいです。

みんなが平和に暮らせますようにお祈りしました。

これまで、「二礼、二拍手、一礼」だと思ってたんだけど、

正式には、

心静かに姿勢を正して神前に進み軽くお辞儀をします。

先ず、二礼

次に、祈念

次に、二礼、二拍手、一礼

最後に、軽くお辞儀をして神前より退きます。

だそうです。

神聖な場所にいると心が洗われるようですね。

のんびり散策させていただきました。

まだ時間があるので久しぶりに「大内宿」を歩いてみることにした。

平日だからか観光客は少な目です。

お客さんが少ないのでじじい一人が店をのぞいていると変に思われそう。

静かな大内宿もいいもんですね。

金曜日なのに休業しているところが多かったみたいです。

ホテルチェックインできる時間になったので駐車場に戻ると、

なんと国道121号のトンネル付近で事故により通行止めとのこと。

4kmの距離がう回路を通って約20kmになってしまった。

今宵の宿は芦ノ牧グランドホテル。

渓谷に面した部屋を予約しました。

金曜日なのでお客さんは少な目みたいです。

県民割プラスを使っての予約なので贅沢に「絶品、大海老のお造りの贅沢な食感に舌鼓」プランを予約。

食事が楽しみです。

宿泊料金の半額+特別クーポン2,000円は魅力的ですね。

県民割プラスはこの日で最後みたいで後は5,000円の割引。

残念!!

先ずは温泉。

全面畳張りは滑らなくていいですね。

男性浴室の露天風呂は残念ながら3月の地震で壊れているみたい。

泉質は、

塩化物泉、単純温泉など(弱アルカリ性低張性高温泉)

源泉温度は、

57.5度

効能は、

神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔病、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進など

久しぶりにのんびり気持ちよかったぁ~。

お楽しみの食事は大広間で、

「乾杯は山ぶどうワインでどうぞ」って言うけど一人で乾杯すんのかよ。

久しぶりの生ビールは美味しいねぇ~。

特別クーポンが使えるので安心しておかわりできますよ。

会津牛のしゃぶしゃぶ。

山なのにアワビのバター焼き。

楽しみだった大海老のお造りはロブスターでした。

ロブスターとタラバガニの刺身が食べられるなんて幸せですね。

その他にも会津の馬刺しなど美味しい料理を堪能させていただきました。

最後の山菜の釜めしとデザートまで全て食べてしまった。

超腹いっぱいで生ビールは3杯が限度でした。

食後にのんびり風呂に浸かって腹を落ち着かせたら部屋で二次会。

夜勤明けのじじいはすぐに寝落ちしたみたいです。

朝は風呂が入れ替わっていて露天風呂にのんびり浸かって腹が減ったところで朝食。

朝食も好きなものばかりでおかわりしちゃいました。

食事は大満足ですね。

コーヒーはラウンジで有料みたいです。

部屋に戻ってのんびり渓谷を眺めながら一平商会のコーヒーをいただきます。

美味しいねぇ~。

最近は車中泊ばかりだったので温泉のんびりに大満足でした。

県民割が使えるときは温泉泊まりもいいですね。

二日目も何も考えていないので国道121号を南下しながら考えます。

下郷町を通過するときに「昭和村」の標識が目につく。

田島町まで行ったところで昭和村方面に方向転換。

昨年行った時と同じに田島バイパスを進むと「まちの駅 南会津ふるさと物産館」発見したので寄り道。

開店直後なので美味しそうな野菜がたくさん。

名産アスパラガスが美味しそうですね。

入口付近でアスパラ農家のお姉さん方がアスパラのバター焼きを販売中。

朝食を食べたばかりなのに凄く美味しそうな匂いが食欲をそそる。

お姉さんの「美味しいですよ!!」に負けてしまった。

太いアスパラガス3本にポテトがついて250円。

安い!!

旬のアスパラは間違いなく美味しいですね。

もっと買えばよかった。

田島町から国道400号で昭和村を目指します。

令和なのに昭和。

昭和村で最初に寄り道は「喰丸小学校」。

敷地内には、もとの新校舎を改装した「蕎麦カフェSCHLA」ありますが定休日でした。

「昭和村矢ノ原高原手打ち十割蕎麦」食べたかった。

旧・喰丸小学校は、1937年(昭和12年)に建築され、1980年(昭和55年)に廃校となりました。

1992年から2006年まで「喰丸文化再学習センター」として使用されたあと、2013年に公開の映画「ハーメルン」の舞台ともなりました。

幾度の解体の危機をまぬがれ、改修工事を行い、2018年4月に「交流・観光拠点施設 喰丸小くいまるしょう」として生まれ変わりました。

だそうです。

樹齢120年の大イチョウは秋の紅葉時期にはいつも話題になりますね。

紅葉の時期に来てみたい。

じじいも小学校時代は木造校舎で学んだから懐かしい。

開館時間中は自由に見学でき写真撮影も可能です。

木造の机やいす、掲示物など昭和レトロな雰囲気が満載です。

前回来た時には各教室にいろんな展示物があったんだけど、

現在では村の人が教室を借りて、手仕事をしたり、自慢の一品を販売するチャレンジショップが開催されていました。

教室の窓から見える大イチョウは迫力がありますね。

昭和村はカスミソウも有名です。

次は、「道の駅 からむし織の里しょうわ」。

昭和村の特産品が買えます。

奥会津の美味しいものがたくさんありますよ。

昭和村はからむし織が有名。

からむし織体験ができるようです。

からむし織工芸博物館も併設されています。

村の郷土食が味わえる「郷土食伝承館 苧麻庵」。

ここで昼食をと考えていたら満席なので、待つことの嫌いなじじいは諦めが早い。

前回来た時にはここから金山町を通り西会津まで山道を走破したんだけど、

今回は通ったことが無い国道401号線で南郷町経由「道の駅 きらら289」を目指す。

国道401号は途中に車がすれ違えないくらい狭い「酷道」。

すれ違う車が少なくてよかった。

道の駅 きらら289。

ここで遅めの昼食をいただきます。

以前もここで遅めの昼食で蕎麦を食べたような気がする。

今回はレストラン営業時間に間に合ったので良かった。

おすすめは、天ざる蕎麦とわらじソースかつ丼、トマトラーメンみたいです。

トマト生産で有名な南郷町が近いのでやっぱり名産トマトを使った料理を食べるべきでしょう。

でも、昨日もラーメンを食ったんだよね。

だけど、

トマトラーメンに決めました。

麺は、地元南会津のちじれ太麺で、スープはピリ辛味噌と完熟トマト果汁を使ったイタリアン風です。

トッピングとしては 7月半ばから、10月末の間おいしい南郷のトマトが入る自慢の一品

トマトの収穫時期終了と伴いまして(11月~7月まで)代わりに鳥チャーシューがトッピングされて冬バージョンの一品となります。

と書いてあります。

美味しいラーメンでした。

そこから桧枝岐村まで足を延ばそうかと考えたが、

途中から田島方面へ方向変更。

「道の駅 番屋」でトイレ休憩。

皆さん美味しい蕎麦を目当てに訪れているようですね。

次回は蕎麦を食べてみたい。

田島町で国道121号を栃木県方面へ。

「道の駅 たじま」に寄り道。

帰り道なので名産アスパラガスを購入しようとしたんだけど、

あきらめてアスパラソフトを購入。

色はアスパラ色なんだけどね。

じじいにはソフトクリームの中にアスパラの味は感じられませんでした。

ごめんなさい。

ここからは塩原温泉経由那須高原を通って帰ってきました。

久しぶりののんびり旅を満喫できました。

コロナ禍も落ちついてきたので車中泊旅を再開したいですね。

次はどこに行こうかな。


第23回南相馬市スポレク祭ディスクゴルフ大会結果

2022年06月05日 18時20分03秒 | ディスクゴルフ

第23回南相馬市スポーツレクリエーション祭ディスクゴルフ大会を

2022年6月5日(日)南相馬市馬事公苑ディスクゴルフコースを会場に開催しました。

南相馬の天気予報は曇り。

時々晴れ間が出る気温も上がらない快適な一日でした。

県内各地や東京都、茨城県、栃木県、山形県から19名の参加ょいただきました。

各地で大会が開催され南相馬市でも大きなイベントがあったので参加者は少な目でしたが、

参加者の皆さんには一日ディスクゴルフを楽しんでいただきました。

大会は常設1番から18番を使用し午前、午後各18ホールの合計スコアで競いました。

大会の様子は写真でご覧ください。

スポレク大会は、各部門上位より賞品を選ぶ権利が与えられます。

ご協賛いただきましたので全員に賞品を贈ることが出来ました。

ご協賛ありがとうございます。

大会結果は、

オープン部門(Par57×2R=Par114)

オープン部門は川崎選手がトータル10アンダーでぶっちぎりの優勝。

2位は同スコアで大島選手と自己ベストの竹中選手が入賞しました。

アマチュア部門・オープンB(Par56×2R=Par112)

アマチュア部門は予選ラウンドで大差をつけた堀内選手がそのまま逃げ切り優勝。

2位に菜花選手、3位に大井選手が入賞しました。

オープンBは一名の参加で日向野選手が優勝。

各部門優勝の皆さん。

各部門2位の皆さん。

レディース3位の大井選手。

各部門入賞された皆さんおめでとうございます。

賞品が残ったので賞品争奪ニアピンコンテストを2回実施しました。

1回目ゲットの吾妻選手と堀内選手。

2回目ゲットの武田選手と大村選手。

賞品をゲットされた皆さんおめでとうございます。

参加された皆さん一日お疲れさまでした。

そして、

楽しい一日をありがとうございました。

7月は3日(日)にマンスリー大会を開催します。

初夏の馬事公苑でディスクゴルフを楽しみましょう。

多くのご参加をお待ちしております。


ディスクゴルフちょい練 2022.06.04

2022年06月04日 19時19分19秒 | ディスクゴルフ

明日は南相馬市スポレク祭ディスクゴルフ大会。

ねんりんピック以来ディスクに触れないで草刈りばかりしていたので投げれるかちょっと不安。

ちょっとやばいので練習することにした。

夜勤明けでボケボケしていたので馬事公苑到着が14時過ぎ。

コースラウンドはしないでスローの練習をすることにした。

みどりの広場は管理人さん約束通りに草刈りしてくれたみたいです。

明日はディスクを探さないで済みそうですよ。

最近ドライバーからアプローチ、パットまでブレブレなので修正。

ロングドライブはあきらめてパターだけでアプローチとパットを中心に繰り返し練習。

パットはなかなかイメージ通りにはいかないですねぇ。

アプローチは30m位のショートから60m位のロングまでいい感じになってきた。

60mのロングアプローチが感じよくなってきたのでアイランドをパターで練習。

最近パターで届かなかったのがゴールをオーバーするようになってきた。

飛距離が戻ってきたのはうれしいですね。

練習ではしっかりと入るのに何で本番では入らないんだろうねぇ。

約1時間のアプローチショットは久しぶりにいい収穫になったような気がする。

ドライブとパットがいまいちなので明日はアプローチで何とかカバーしよう。

頑張ります!!