村爺のなんでもいいべ

南相馬市の馬事公苑を中心に活動しているディスクゴルフの話題や南相馬の出来事や思いついたことを書いていきます。

ディスクゴルフと海鮮丼満喫の旅 Part 4

2016年04月30日 23時06分56秒 | 海鮮丼

ディスクゴルフと海鮮丼満喫の旅の続きです。

以前の記事はこちら

Part 1  Part 2   Part 3

水林ディスクゴルフコースでデイスクゴルフを満喫した後はやはり「海鮮丼」でしょう!!

ということで由利本荘市を南下してにかほ市に入ってすぐ目についたのは、

にかほ陣屋

道の駅のような感じで物産館から飲食店までそろっている施設です。

直売所もあって地元の農産物や魚貝類も購入することができます。

飲食店の開店時間は11時から、

ちょっと早いので物産館を覗いて時間調整。

美味しそうなものがたくさんありましたよ!!

自分用の酒のつまみを調達した後はいよいよ海鮮丼にチャレンジ。

朝飯抜きで過酷なディスクゴルフを楽しんだので腹が減り過ぎ。

開店と共に「中央食堂 ヤ~や」に突入!!

日本海、鳥海の恵みを存分に満喫できる山海レストランだそうです。

由利牛のステーキから冬はしょっつる鍋やたら鍋、旬の海鮮丼が味わえるようです。

店内はテーブル席と座敷席があり落ち着いた雰囲気です。

俺は迷わず「ヤ~や海鮮丼 1,350円」

珍品のマンボウともうか鮫の心臓が味わえるようです。

こちらの海鮮丼は海鮮をご飯に乗せるか別盛にするか選べます。

やっぱり海鮮丼は丼ぶりに盛らなければ海鮮丼じゃないでしょう!!

ということで俺はごはんに盛る方を選択。

海鮮は、

カツオのたたき、タコ、マンボウ、マグロ、ボタンエビ、ネギトロ、もうか鮫の心臓。

ご飯は少々少な目かな?

腹が減り過ぎていたから少なく感じたのかもしれない。

海鮮は美味しかったです。

マンボウは以前も刺身で食べたことがあるがタンパクな味。

鮫の心臓もそんなに美味しくは感じない。

珍しいかもしれないけどにかほ市にはもっと美味しい魚があるような気がするけど。

でも、美味しかったから満足です(^^)v

味噌汁はわかめ汁。

昆布とこんにゃくの佃煮的なもの?

ちょっと忘れたけど何かの梅和え。

今回も道の駅 象潟の向かいにある鳥海山に行こうかと思ったけど新たな店を発見ですね。

海鮮丼満喫の旅2杯目は満足な海鮮丼を頂きました~(^^)v

次は海鮮丼を食べながら考えたにかほ市の観光をします。

続きますよ!!


ディスクゴルフと海鮮丼満喫の旅 Part 3

2016年04月29日 21時04分19秒 | ディスクゴルフ

ディスクゴルフと海鮮丼満喫の旅の続きです。

以前の記事はこちら

Part 1   Part 2

二日目の予定は、

まず由利本荘市水林運動公園のディスクゴルフコースで、

2016年バージョンのコースを満喫する。

その後は、ディスクゴルフをやりながら考える。

いろいろと行動したいから早めに湯楽里を出発。

空は快晴、絶好のディスクゴルフ日和ですよ!!

水林に8時到着。

到着したはいいがなんか駐車場がほぼ満車状態。

どうやら陸上競技と野球の大会が開催されるみたい(*_*)

常設17番・18番付近にはすでにテント村ができています。

ゆっくり朝食を食べてからラウンドしようと思ったが?

とりあえず投げれるホールだけでもラウンドしていこうと思っているところへ、

Facebookで佐々木プロから「今行きます!!」のコメントが入る。

助かったぁ~(^^)v

ということでラッキーなことに佐々木プロと一緒にラウンドできることになりました。

水林ディスクゴルフコースは日本屈指の山岳コース。

きついアップダウンと繊細なコントロールを必要とする林間が続きます。

撃沈しないような付いて行こう!!

1番ホールからショートホールなのに難易度が高い。

左右OBの狭い隙間を通した先は左下がりの斜面にゴールがある。

この狭い隙間を通せるか?

通せたとしてもディスクが左にはねてOBか?

いつもならパターを選択するのだがチャンピオンコブラを選択してしまった。

うまくストレートに飛んでくれたが先で跳ねてOB(T_T)

佐々木プロはなんなくバーディー。

2番ホールは道路下の通路からの強烈な投げ上げ。

距離は短いから道路越えのハイザーで狙いたいところだが、

たぶん届かないのでストレートで隙間を通してパー狙いとする。

練習なのになんか弱気だけどそれが正解だった。

佐々木プロは坦々とバーディー狙いで進んで行きます。

それにしても水林のコースはテクニカル過ぎる。

俺も決してミスショットはしていないのにバーディーチャンスに飛んでくれない。

無難にパーを取りながら進むと、

このコースで一番苦手な6番ホールに到着。

強烈な投げ上げと高足ゴール。

風が吹いたら絶対大たたき間違いなし。

最近というか震災後はあまりハイザーを投げていないせいかディスクを上へ振り上げることができなくなってしまった。

ここのホールもやはり上げられずに東屋の手前にショート。

佐々木プロは軽々と東屋をオーバーするのに(*_*)

でもそれが良かったのかアプローチをゴール下に付けてパー。

ここのホールでパーを取れたのは初めてかもしれない(^^)v

次の7番ホールは強烈な投げおろし。

やはりディスクが曲がり過ぎて林の中に入ってしまったが何とか寄せてパー。

テクニカルなコースと強烈なアップダウンで息が上がってくる。

強烈な投げ上げの9番ホールまで来てちょっと疲れが出てきてしまった。

そういえば朝飯食ってなかったんだよ!!

腹減っての強烈なアップダウンは応えすぎます。

で迎えた10番ホール。

左の林間に入ると大変なことになってしまう。

と思いながら投げたディスクは見事に林間突入!!

ここまでなんとか無難にラウンドしてきたのに痛恨のダブルボギー。

徐々に力が入らないビビリ投げになってきてティーショットが乱れ始める。

それでも何とかパーはキープできているのでアプローチがいいのかもしれない。

17番・18番ホールはテント村になっているので特設コースでプレー。

最後にバーディーがやっと取れてラウンド終了。

結果は、

1バーディー、2ボギー、1ダブルボギーの3オーバーだと思ったら、

あれっ パー62なの?

でも地元の皆さんは全てパー3で考えているようなので3オーバーでいいんですよ。

バーディーを外したのが多かったから何回かラウンドすればアンダーで回れるかな?

これまでの水林コースのスコアからすれば上出来でしょう。

諦めていたのに佐々木プロのおかげで楽しいラウンドができました。

ありがとうございます。

また時間を作ってチャレンジしますよ~(^o^)/

無事に水林コースを堪能できたので強烈に腹が減ってきた。

今度は美味しい海鮮丼を探さなければ!!

まずは道の駅 西目に行って情報を得よう。

と道の駅 西目に寄ったら何かイベントをやっていた。

バーベキュー?

なにやら瓦焼きなるもののオープニングイベントらしいです。

瓦の上で焼いて食べるらしいのですが、予約いっぱいなので先へ向かいます。

鳥海山も春霞の中に白い頂きを見せていましたよ。

ちょっと鳥海山まで行ってみようかなぁ~(^○^)

さてその先はどうなったのか?

次へ続きます。


馬事公苑コース情報 2016.04.27

2016年04月27日 11時29分28秒 | 馬事公苑

ディスクゴルフと海鮮丼満喫の旅連載中ですが、

緊急!馬事公苑ディスクゴルフコース情報!!

お知らせします。

馬事公苑は新緑のきれいな時期を迎えようとしています。

連日快晴の暖かい天気が続いていて公園内の木々は一気に緑を増やしていますよ!!

いつもはのどかで静かな馬事公苑ですが、

馬事公苑内の枯れた松の木の伐採が大々的に行われ、

苑内にはチェーンソーや粉砕機の轟音がとどろいてます。

工事期間は7月29日までとなってますが、工程表では5月18日で終了するようです。

第一工区の常設#1~#4のエリアは終了しました。

プロティーから見たゴール方向。

シングルマンダトリーにしていた松の木はやはり伐採されていました。

アマティーからゴール方向。

松の木が無くなりスッキリしてしまいました。

1番ホールについては安全対策でマンダトリーにしたいたので困った(*_*)

ゴール付近のいい仕事をしていたもみじの木も切られていました。

業者曰く

「危ないような木や枝も切ってあげました」だって、

ぜんぜん危なくないのにぃ~(T_T)

常設3番プロティーからゴール方向。

いい仕事をしていた目の前の松の木が伐採されました。

伐採した木の根元にはアカマツの苗が植樹されています。

これから育って欲しい幼い木なのでラウンド中に踏んづけないように気をつけてね。

今日は常設17番ホールあたりの伐採した木の枝などの粉砕を行っていました。

ゴールの真上なのでゴールが心配です。

今週はこのエリアには立ち入ることができないので注意してください。

今週の金曜日まではこのエリアの作業を終了して一旦片づけるようです。

これから奥に順に工事が進んで行くので平日ラウンドを考えている方は、

工事エリアに立ち入らないようにしてくださいね!!

ゴールデンウィークの4月29日~5月5日までは工事を休むので、

全てのエリアが使用可能です。

日曜日のマンスリーは問題なく実施できますので安心しておいでくださいね~(^o^)/

馬事公苑の八重桜が満開ですよ!!


ディスクゴルフと海鮮丼満喫の旅 Part 2

2016年04月26日 10時46分51秒 | 海鮮丼

ディスクゴルフと海鮮丼満喫の旅 Part 1 の続きです。

Part 1 はこちらです。

http://blog.goo.ne.jp/y-ohmura-1866/e/824175ba7ca234e32dee3b077bb6cdfd

岩手県北上市総合運動公園にある大堤ディスクゴルフコースで楽しんで、

どこに行くか考えながら東北自動車道北上ICに向かっている途中。

突然、秋田県由利本荘市東由利にある「黄桜温泉 湯楽里」のことが思い浮かんだ。

ということで西へ向かうことにした。

北上ICから東北道に乗りそこから秋田道を経由して横手ICへ。

とりあえず秋田ふるさと村で明日の情報を得ようと思ったがすでに閉店。

なんで17時で終わりなのよぉ~(*_*)

諦めてそこから国道107号を道の駅東由利を目指す。

道の駅東由利が今宵の宿。

宿泊施設はありませんよ!!

まずは「黄桜温泉 湯楽里」でのんびり入浴。

入浴利用金は1日で400円、90分で300円とかなりリーズナブル。

貸しタオルセットも150円で借りられるので手ぶらでも大丈夫ですよ!!

パンフレットによると、

黄桜の湯はウワサの美人の湯らしいよ!!

風呂はこんな感じ。

大浴場とバブル風呂、サウナがあります。

泉質は、

弱アルカリ性天然温泉でお肌すべすべよ!!

効能は、

動脈硬化、切傷、やけど、慢性皮膚病、五十肩、運動マヒ、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後の回復、疲労回復、健康増進などに効果があるそうです。

いやぁ~ いい湯だったぁ~ (*^_^*)

で、

やっぱり、

湯上りにはビールでしょう!!

食事は湯楽里に併設されている「お食事処 やしよ」でいただけます。

ラストオーダーが20時30分だからのんびりできますね。

由利本荘の美味しい海鮮があると書いてあるんだけど期待していいのか?

ここのおすすめは特産の「フランス鴨」と「由利牛」みたいですね。

海鮮物は刺身定食があるだけじゃないのよぉ~。

仕方がないからフランス鴨なるものを食ってみることにした。

海鮮も食べたいので「湯楽里定食 1,730円」を注文。

お兄さんに駄々をこねて「ごはんをミニ海鮮丼にしてよぉ~」と言ったら追加料金でOK。

今日は帰ることがないのでまずは、

 生ビールでしょう!! 

みなさんのしあわせにかんぱ~い(^o^)/

料理はフランス鴨の鍋と天ぷら、刺身、漬物、サーモンの和え物と特別ミニ海鮮丼。

質素すぎる海鮮丼。

海鮮ネタは、マグロ、サーモン、イカだけよ!!

少ないけどおいしかった(^○^)

特産フランス鴨の鍋はフランス鴨たっぷりでおいしい!!

天ぷらもサクサクでおいしかったよ。

生ビールをたらふく飲んで、美味しい料理を食べた後は、

デザートにそばアイス。

そばも名産みたいですね。

温泉入って、美味しいものを食べて大満足でした!!

2次会は車の中で

明日の予定は、とりあえず水林2016年バージョンのディスクゴルフコースをラウンドしながら考える。

ということでまだ続きますよ!!


ディスクゴルフと海鮮丼満喫の旅 Part 1

2016年04月25日 13時31分53秒 | ディスクゴルフ

Fasebookではらくにさんが北上のnewディスクゴルフコースをラウンドする情報をゲット。

俺も行ってみたくなったので、急遽旅を決意。

家内には日帰りで岩手県北上行きを告げたが、

密かに車中泊セットを車に積み込み土曜日の早朝に出発。

ディスクゴルフを楽しんだ後は何も考えてない行き当たりばっ旅。

まぁ~いつもの事だけど計画してないとトラブル続きになるんだよね。

あまりにも早い出発だったので、途中の長者原SAで朝ラーしながらの休憩。

出発が早すぎるより常磐道がつながったのと空いていたのでスムーズ過ぎたのかな?

目的地の岩手県北上市総合運動公園に到着したのが8時。

ゆっくり来たのにちょっと早すぎだよね。

まだ早いので練習ではなく周辺を散策。

運動公園は陸上競技場も体育館も大会があるらしく駐車場は車がいっぱいです。

桜は満開を過ぎて桜吹雪が風に舞ってます。

吹き溜まりにはこんなに花びらが!!

南相馬は葉桜になっちゃったけど、

北上はまだまだ桜を楽しめますよ!!

車に戻りのんびり新聞を見ているとイタルさん登場。

それをきっかけに俺も練習を開始。

その後に黒パパとはらくにさんが登場して午前中は4人でラウンド。

今年の大堤ディスクゴルフコースは、イタルさん製作のティーが3種類設置されていました。

通常マンスリーで使用されるのはイエローティー。

最短43m(#17)、最長110m(#16)、平均70.6m、Par56

バックティーはブルーティー(通称ガリガリ君コース)、Par68。

なんでガリガリ君なの?

たぶんティーの形がアイスのガリガリ君に似ているからかな?

ショート?コースはレッドティー、9Hole Par27。

北上のみなさんはたぶんショートに感じているんでしょうね?

俺は遠近感が無いのか遠くにゴールが見える(*_*)

本来の目的はバックティーなんだけどまずは肩慣らしにイエローティーをラウンド。

大堤のコースは障害となる木があり過ぎる。

馬事公苑の林間も木が多くて通すのが難しいところがあるけどそれどころじゃない!!

コントロールが要求されるホールが多くてなかなかフルスイングできなくビビリ投げになってしまう。

無難にパーは取れるもののバーディーにからむことが少ない。

池へ向かって投げる12番ホールでは届かずOBになってしまった。

一番嫌なホールは13番。

投げ上げのホールでゴールが尾根のようになっているところにある。

それも高足ゴール。

何とかセカンドを寄せてパーで上がることができたが、パットを外すと大変なことになってしまう。

イエローコースの結果は、パー4の2ホールと18番でバーディー。

3バーディー、1ボギーで2アンダーの54(パー56)。

初ラウンドにしてはまあまあかな(^^)v

イエローコース。

木は多いけど林間の空きスペースや公園内のアップダウンをうまく利用して、

初心者から競技者まで楽しめるコースですね。

昼食前にレッドコースを一回り。

ショートコースなのでパターかロック1枚を持ってラウンドすることに。

ショートなので俺はエビアパターを選択。

そして、1番ティーに立って感じたこと。

ショート?

北上のみなさんはこの距離をショートに感じるのか(*_*)

それも林間の狭いストレートラインがほとんど。

たしかにストレートの練習をするには最適かもしれないなぁ~。

俺はディスク選択を間違えた?

距離感も無くディスクが届かないことが連続。

結果2バーディーのみの25。

情けない(*_*)

昼食後はバックティーのガリガリ君コースをラウンド。

バックティーになる分園路が死角になるところが多くなる。

安全を確認しながらのラウンドが要求されますね。

午後からはサイトウ会長も合流。

バックティーだとドライバーをフルスイングで投げだすことができるのでコントロールしやすくなるかもしれない。

木が多いのでティースローでゴールを狙うのか、きざむのかの選択が要求される。

失敗したホールは、

マンダトリーもバックティーになった分マンダトリー不通化過病の俺は、

不通過ではないものの手前の木に当たりぃ~。

イエローティーでビビリ投げでOBになった12番ホールは、

手前の木に当たりぃ~。

このホールあたりから何かが崩れた。

ゴールが尾根の足高ホールの13番はティーショットが芝生エリアへのアイランド。

木の隙間も狭い。

難なく芝生エリアに抜け、セカンドがゴール5mに付けたのに・・・・・・。

バーディーパットがチェーンにはじかれてゴールの外に滑り降り、

傾斜を下までコロコロと転がり続けてしまったぁ~(*_*)

その後は調子を取り戻したものの結果68のパー。

ブルーティーはそのままトーナメントコースになるくらい投げ応えのあるコースです。

トーナメントコースで考えるとPar59くらいかな?

ブルーコースで練習しているとイエローコースでは物足りなくなってしまうかもしれませんね。

今年から設置された3つのコースは技術向上のための練習を考えた素晴らしいコースだと思います。

約10ヶ月ぶりの大堤コースを一日堪能させていただきました。

一日お付き合い頂きました北上の皆さんに感謝申し上げます。

ありがとうございましたm(__)m

さて、次はどこに行くか?

午後のラウンド中に考えるつもりだったけど、ラウンドに夢中になり考えられなかった(*_*)

東か西か?

どこ行く?

んだ。んだ。秋田だ!!

ということで西へ向かいました。

旅は続きますよ~(^o^)/


ちょっと旅にでます!!

2016年04月22日 21時54分20秒 | 日記

ちょっと疲れたから旅に出ます。

帰らなくても探さないでください。

なんて!!

このところ会社と家の往復ばかりで外にで出ていなかったので、

ちょうど空いている日を利用して思い切って旅に出ることにしました。

車に寝袋と酒を積んで後は行き当たりばったりの旅。

今、思いついたので行程は考えていません。

でも、まずは岩手県北上市に向かいます。

初日は昨年7月以来の北上マンスリーのコースを体験。

イタルさん考案のコースにチャレンジしてみたいと思います。

その後は、

ディスクゴルフを楽しみながら考えます。

どんな旅になるか、

楽しみ(^^)v


南相馬マンスリーを開催します!!

2016年04月20日 19時14分39秒 | ディスクゴルフ

2016年度最初の南相馬マンスリーを開催します。

開催日 

2016年 5月 1日(日)

今年度の5月以外の開催は、

7月3日・8月7日・10月2日・11月6日・12月4日・1月8日・2月5日・3月5日

会 場 

南相馬市馬事公苑ディスクゴルフ常設コース#1~#18ホール

エントリー部門

プロティー(平均82.2m Par56)

アマテイー(平均60.2m Par55)

当日受付で参加する部門にエントリーしてください。

参加料

大人 500円 中学生以下300円

当日受付にお支払いください。

競技方法

ルールはJPDGA公式ルール及び馬事公苑コースローカルルールを適用する。

使用ディスクは150Openクラス使用可能。

競技ラウンド数は、予選18H+決勝18H=36H。

各部門ハンティキャップ制のオープン参加。

ハンティキャップは過去10ラウンド(2ラウンドより適用)の平均スコアより算出する。

日程

9:00~9:30 受付

9:30~9:45 プレーヤーズミーティング

10:00~12:00 予選ラウンド

13:00~15:00 決勝ラウンド

15:00~15:30 ニアピンコンテスト

15:30~15:45 表彰式

参加資格

ディスクゴルフを楽しみたい方はどなたでも参加可能ですよ!!

ルールは皆さんが親切に教えてくれますので初心者の方もお気軽に参加してね。

 

日々みどりが濃くなってきている馬事公苑ディスクゴルフコース。

5月の連休は新緑で馬事公苑にとって最高の季節を迎えます。

あなたも自然豊かな馬事公苑でディスクゴルフを思いっきり楽しみませんか!!

たくさんのご参加をお待ちしてま~す(^o^)/


馬事公苑コース情報 2016.04.20

2016年04月20日 18時00分06秒 | 馬事公苑

今日は夜勤明けの休みなので車のタイヤを交換しようしたが、

整備工場の都合で交換できず。

今年も5月になってしまうのかな?

と言うことで予定変更。

馬事公苑ディスクゴルフコースのホール表示が南相馬オープンで外したままだったので取り付けることにした。

最近馬事公苑へ行くたびにみどりが急速に増えてきているのが実感します。

まだ桜もたくさん咲いてますよ!!

ヤマザクラかな?

種類はわからないけど2種類の桜が満開です。

ウコンノサクラも満開に近いです。

ウコン色の花がたくさん咲いてますよ!!

震災後の除染前にイノシシが掘り起こしたための倒れてしまった桜。

今年の強風で先端が折れてしまいましたが、

折れた枝に花芽がたくさんついてます。

この桜は白い八重桜が咲きますよ。

花が終わるまでは切らないで置きましょうね。

ビンクの八重桜も咲き始めました。

今年は花芽が多いので満開になったら見事でしょうね。

5月1日のマンスリーまでもってくれないかなぁ~!!

下を見ると、

スミレちゃんが咲いてます。

スミレも色の濃いのと薄いのと2種類ありますね。

みどりの広場には白い小さな花がたくさん。

ドウダンツツジも咲き始めました。

ヤマツツジも咲き始めてますよ。

自然豊かな馬事公苑にはこれから山菜がたくさん芽をだしてくるでしょう。

でも、

南相馬の主要な山菜は全て摂取制限になっているので採って食べない方がいいかも。

今月末から枯れた松の木の伐採が計画されていましたが、

いよいよ始まるようです。

今日関係者が集まって打合せをしていました。

重機も持ち込まれてます。

しかし、不安な事が・・・・・・!!

苦労して整備した常設3番のティーエリアに傷がついてしまいました。

いつもそうなんだけど、

行政が行う工事は担当課が違うと話があまりつながらないみたいですね。

スポーツ施設なのに関係なく伐採を進めて施設に傷を作って行きます。

これまでも柵を壊されたりゴールを変形されたりしても何も関係が無いようにしているのが現実。

煉瓦敷きに重機を乗り入れて煉瓦が窪み割れていました。

コースやゴールも心配です。

工事が入る前に連絡があるはずなんだけど無いんだよね(*_*)

まぁ~いつもの事なんだけど、

今度は設備に被害があったら弁償していただくようにしよう!!

6月まで作業が続くようなので、

危険防止のため作業中のエリアには立ち入らないようにご協力をお願いします。


馬事公苑コースラウンド 2016.04.17

2016年04月19日 11時14分22秒 | ディスクゴルフ

日曜日は第2回福島県ディスクゴルフに参加した。

と言うより主催したんだけど、選手でも参加。

日曜日の南相馬市の天気は雨で暴風警報。

朝8時に馬事公苑へ行くと強い風が吹きまくっているが雨はパラパラ状態。

そのまま強く降らないで欲しいと思いながらラウンドスタート、

途中で晴れ間が出てきて雨が上がるような気配だが風はさらに強さを増した。

最近ショットの調子がいいので風にうまく対応できれば好スコアが期待できるか!!

予選ラウンドはショットが絶好調。

右からの強い風の1番ホール。

狭いエリアをうまく抜けてくれたが風に流されゴール左10m。

向かい風のパットはうまく風にのりゴールに吸い込まれバーディーかと思ったら、

チェーンに絡まず風に吹き飛ばされゴールの外へ(*_*)

2番は手前の松の木に激突したがアプローチが寄ってパー。

3番道路上を真っ直ぐ通し道路右のゴールを狙う85mのホール。

道路上を真っ直ぐ飛びそのままゴール真横の道路上で静止(*_*)

リスローしたディスクは届かずダブルボギー。

4番~7番は無難にパーをキープし、

10番のダブルマンダトリーがツインの123m Par4へ進む。

先週満開だったみどりの広場の桜は葉桜になってました。

10番ホール。

最近マンダ不通過病にかかっているので果たして通るか?

ショット絶好調がここで発揮され2番目のマンダトリーの手前まで飛んでくれた。

アプローチが寄ってこの日初バーディー。

11・12番と何とかパーをキープしたが、

13・14番でアプローチが寄らずに連続ボギー。

15番の狭い林間を抜く65mも真っ直ぐ抜けてくれたがゴール付近で風が強く左に流されて寄らず。

向かい風のパットはもちろん入らずでパー。

16番直線坂路の108mストレートのコース。

ここはこの日一番のショット。

ゴール左の林間に入ってしまったが約107mのベストショット。

パットを外したがこのパーはうれしい。

17番・18番もゴール手前10mでバーディーチャンス。

だが、もちろん外れてパー。

常設18番のウコンノサクラは咲き始めていました。

写真は強風のため全てピントがずれていましたごめんなさい。

下を見ると、

小さなスミレの花があっちこっちに咲いてます。

プレーに夢中になって踏んづけないでね!!

八重桜も花が開きそうですよ!!

みどりの広場に戻ってきての8番ホール。

チャンピオンコブラをストレートで投げたが風に戻されてゴールまで届かずパー。

最終9番アイランドホール。

最近アイランド入らない病なので当然入らずのボギー。

で、

予選ラウンドは、1バーディー、3ボギー、1ダブルボギーの60。

だけどやはりみんな風に悩まされて撃沈したらしくこれでもトップ。

決勝ラウンドは雨が上がったためか風がさらに強さを増して暴風状態。

でもディスクを投げられればやるんです!!

決勝ラウンドは昼食を食べすぎたせいか集中力に欠けるスローの連続。

1番~6番まではなんとかパーをキープできたが、

7番でゴールと反対側の林に激突、OBは免れたがアプローチが寄らずボギー。

嫌な気持ちのまま迎えた10番マンダトリー。

1番目のマンダトリーは抜けたものの右に流されてOB、

2投目は出すだけで精一杯で投げたディスクは反対側の木の裏へ。

3投目で何とか2番目のマンダトリーを通過したがゴールに寄らず。

パットを外してダブルボギー。

11番64mのショートホール。

投げたティーショットは10m前の木に激突。

2投目も木に当たり木こり状態に突入。

3投目も寄らずで連続ダブルボギー。

その後は強い風に悩まされたが14番と18番でボギーを出した他は無難にパーをキープ。

最終9番アイランドホールは久しぶりに入ったが強風向かい風パットはやはり入らず。

ノーバーディー、3ボギー、2ダブルボギーの63で撃沈。

結局スコアを伸ばすことはできずにラウンドを終えた。

いつも2ラウンド目はチャレンジできるのに今回は不本意な結果になってしまった。

今月の宮城マンスリーでも強風を経験したが、やはり馬事公苑の風は違う。

風が一定方向から吹かずにティーとゴール付近の風が違うことが多い。

それを読まないと馬事公苑でスコアを伸ばすことはできないですね。

最近は他のプレーヤーと競うよりもコースの攻略と自分との闘いに徹しているので順位は意識していない。

でも結果は、今回も優勝できた見たいです。

2ラウンド目の不甲斐無さにはがっかりだったけど暴風の中でのこの成績は満足でしょう(^^)v

参加されたみなさん苦しい大会でしたが楽しい一日をありがとうございました。

また馬事公苑のコースでディスクゴルフを楽しみましょう(^o^)/


福島県ディスクゴルフ協会総会&大会開催

2016年04月17日 18時40分48秒 | ディスクゴルフ

いろいろ忙しすぎてブログの更新をさぼってました。

ごめんなさいm(__)m

先週14日に熊本県を震源とする震度7の地震が発生しました。

日本ディスクゴルフ協会の事務局も熊本にありますので安否が心配です。

連日放送される光景を見ると5年前の事が思い出されます。

亡くなられた方のご冥福と被災された方々へお見舞いを申し上げたいと思います。

災害発生直後で非常に混乱されている時期だと思います。

我々として今できることは、続いている地震が早く収束することを祈るしかないです。

混乱が落ちついて状況が把握できるようになったら、

5年前お世話になった恩返しとして何かご支援できればと考えております。

今はほんとうに大変な時期だと思いますが、諦めないで頑張ってください。

熊本県では大変な状況にありますが、

今日は福島県ディスクゴルフ協会の総会と大会を開催させて頂きました。

昨年の大会は雨、そして今日の南相馬市は暴風警報発令。

まずは大会前に総会を開催しました。

会員のみなさんのご理解を得て無事に承認を得られました。

東日本大震災と原発事故から5年が経過し徐々に以前の事業ができるようになってきました。

極端に減ってしまった会員はなかなか戻りませんがこれから増えるように頑張りましょう!!

総会後は第2回福島県ディスクゴルフ大会。

風は強過ぎるものの雨は気になるほどではなく昼頃には晴れ間がでました。

参加者のみなさん暴風の中でのラウンドお疲れさまでした。

まずは写真で大会の様子をご覧ください。

結果は、

オープン部門(プロティー Par56)

レディース(アマティー Par55)

シニア男子(アマティー Par55)

シニア女子(アマティー Par55)

レジェンド

今回の大会で当日棄権が8名も出てしまいました。

会費を当日徴収する大会としては大量の棄権者が発生すると予算が足りなく赤字になってしまいます。

参加料の収入を見越して賞品等を購入しているので、

資金力の無い福島県ディスクゴルフ協会としては死活問題です。

大会にエントリーされている方は主催者側に迷惑をかけないことがマナーだと思います。

今日、棄権された方々はどう考えるか?

協会としてもこれから検討していかなければならない問題となってしまいました。

いろいろ問題もありましたが、

参加された皆さんは暴風に苦しみながらも楽しんでいただけたと思います。

今年も福島県のディスクゴルフを盛り上げるように頑張りましょう(^o^)/

大会が終わって反省ラウンドをしているときに突然のスコールが!!

その後にはきれいな虹ができてましたよ(^○^)