この3月に早稲田大学人間科学部では通信制:通信教育課程ではじめての卒業生を送り出すことになった。
今のところ第1回記念すべき卒業人数は分からないがおおよそ50名は卒業することになるだろう。
4年前の入学者155名?を考えると約35%の現役卒業率ということになる。
ゆっくりとマイペースで卒業を計画して秋にも数名が卒業するようだから、今後は春秋の卒業が1年間の卒業生数となるだろう。
今年の第5期生はこれまでよりも入学者数が多い。
2年次編入生がいるためだから結構内容的には問題も出てきそうだ。
いずれにしてもよき伝統を後輩に伝えたい。
卒業まであと2ヶ月になってしまった・・寂しい気もするが。
4月からは院生としてさらに後輩の面倒も見て行こうか・・そんな余裕あるかなあ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
今のところ第1回記念すべき卒業人数は分からないがおおよそ50名は卒業することになるだろう。
4年前の入学者155名?を考えると約35%の現役卒業率ということになる。
ゆっくりとマイペースで卒業を計画して秋にも数名が卒業するようだから、今後は春秋の卒業が1年間の卒業生数となるだろう。
今年の第5期生はこれまでよりも入学者数が多い。
2年次編入生がいるためだから結構内容的には問題も出てきそうだ。
いずれにしてもよき伝統を後輩に伝えたい。
卒業まであと2ヶ月になってしまった・・寂しい気もするが。
4月からは院生としてさらに後輩の面倒も見て行こうか・・そんな余裕あるかなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)