Waseda e-school

早稲田大学e-school第1期の卒業生がe-schoolのことや受験情報をお知らせします

オンデマンドだけの大学の内容は

2021年06月28日 | 通信教育
最近は本当に通信教育の形を取る新設大学が増えてきた。
自分が本当に学びたいのはどんなことなのか、それをこの先どう生かしていくことができるのか?
大学の肩書だけが(大学卒)欲しいだけで、どこの大学で何の学科でもいいのか?
簡単に手っ取り早く取れればいいのか?
しかしこの手の輩は自分が知る限り上手くいったためしがない。
まず何から始めるのか、通信教育で大学に行こうとするなら目的を持った方がいい。
ただ教養のつもりで学ぶだけならば、科目履修生でもいいし、単科だけの履修もありだという大学を探せばいい。
所謂正式に大学卒業して学士の資格を取ろうと思うなら、正科生になる必要がある。
まずはネットで検索し何の学科が適しているか、学習形態はどうか?
卒業までの必要な学習形態は期間は?学費は?スクーリングなどはあるのか?
いろんなところに大々的に宣伝を出しているということは、それなりに宣伝に経費をかけているので一人頭の入学金などは少なくても、逆に在校生の数はかなり多いはずだ。
学費が安い代わりに1学年の在籍数(募集人数)が3000人などというとてつもないところがある。
そのようなマンモス校では修学年限以内に卒業できるはずもなく、大体が中途退学になっている。
きちんと卒業までを視野に入れていくならば、卒業生の割合:卒業者数や卒業率をみたらいい。
e-schoolははっきりと言って一般の通信制の大学と比べると段違いに学費が高い。
それは通信教育課程という通学生と全く同じ内容の講義などを学習し卒業までしっかりと指導してくれるからだと考えてほしい。
勿論それには自分自身の学習への取り組みと努力はが最低限の約束事であるのは言うまでもない。

コメント    この記事についてブログを書く
« ワクチンは打つべきか? | トップ | 早稲田大学ワクチン接種 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

通信教育」カテゴリの最新記事