早稲田大学は大学スポーツの振興に早くから力を入れてきた。
数々の分野で活躍する先輩(選手)を輩出してきた。
しかし最近では6大学野球もしかり箱根駅伝でもシード落ちという近年まれに見る凋落である。
その原因は何か、あくまで素人考えであることをご承知願いたい。
大学では野球に限らず入学時の推薦で入る場合、一般入試で入る場合などがある。
当然スポーツ推薦などで入る学生はそれなりに優秀なので初年度から正選手として試合に出ることができる。
そうでない選手は日々切磋琢磨して能力アップを図りレギュラーをつかむことになる。
団体競技では特にずば抜けた選手が1人いてもだめで、チームが優勝に向かって闘志を燃え立たせることができることが重要だ。
今の早稲田にあまり見られないのは闘志だと思う。
以前所沢のキャンパスで通学路を歩いていたときに、後ろから駅伝の選手一団が疾走してきた。
そのスピードたるやすごいものを感じたが、歩いていた学生それも後ろから「どいてどいて””」と大声で叫びながら一般学生を押しのけて走り去っていった。
自分にはここは自分たちの練習路なんだかからお前らどけとしか聞こえなかった。
だから、こんな気持ちで走っていたらいずれそのうち箱根は遠のくんだろうなと思っていた、実際にその後は優勝などにも見放された。
学生スポーツは在校生やOBなどの支援があってこそ優勝につき進むのだと思う、そういった意味で自分たちだけのことしか見えていないのは情けない。
6大学野球に関しては慶應が全勝で秋の優勝を飾るかもしれない、それは在校生やOBが選手に心からのエールを送れるからだ。
早稲田大学でも校友:稲門会は全力でスポーツ全般を応援している。
ソフトバンクが日本一になったのもファンをすごく大事にするからだ、勿論ほかの球団もそうであるが、勝っても負けても応援したい気持ちにさせてほしい。
数々の分野で活躍する先輩(選手)を輩出してきた。
しかし最近では6大学野球もしかり箱根駅伝でもシード落ちという近年まれに見る凋落である。
その原因は何か、あくまで素人考えであることをご承知願いたい。
大学では野球に限らず入学時の推薦で入る場合、一般入試で入る場合などがある。
当然スポーツ推薦などで入る学生はそれなりに優秀なので初年度から正選手として試合に出ることができる。
そうでない選手は日々切磋琢磨して能力アップを図りレギュラーをつかむことになる。
団体競技では特にずば抜けた選手が1人いてもだめで、チームが優勝に向かって闘志を燃え立たせることができることが重要だ。
今の早稲田にあまり見られないのは闘志だと思う。
以前所沢のキャンパスで通学路を歩いていたときに、後ろから駅伝の選手一団が疾走してきた。
そのスピードたるやすごいものを感じたが、歩いていた学生それも後ろから「どいてどいて””」と大声で叫びながら一般学生を押しのけて走り去っていった。
自分にはここは自分たちの練習路なんだかからお前らどけとしか聞こえなかった。
だから、こんな気持ちで走っていたらいずれそのうち箱根は遠のくんだろうなと思っていた、実際にその後は優勝などにも見放された。
学生スポーツは在校生やOBなどの支援があってこそ優勝につき進むのだと思う、そういった意味で自分たちだけのことしか見えていないのは情けない。
6大学野球に関しては慶應が全勝で秋の優勝を飾るかもしれない、それは在校生やOBが選手に心からのエールを送れるからだ。
早稲田大学でも校友:稲門会は全力でスポーツ全般を応援している。
ソフトバンクが日本一になったのもファンをすごく大事にするからだ、勿論ほかの球団もそうであるが、勝っても負けても応援したい気持ちにさせてほしい。