今や遅しと、快速「セピア色の信越線」を待っています↓

兄弟たちが数人いました。
兄弟たちが数人いました。
そして、快速「セピア色の信越線」が直江津駅に入って来ました(動画)↓
さっそくバックから撮影しました↓


レトロな客車です。
レトロな客車です。
正面から撮影しました↓


EF64電気機関車で3両の客車を引っ張っていくわけです。
EF64電気機関車で3両の客車を引っ張っていくわけです。
やはり客車はこうでなくては・・・・↓


スハフ42形です。あと専用サポもついていました。
スハフ42形です。あと専用サポもついていました。
歓迎の幕を掲げていました↓

とりあえずホームから出て、駅の外の駐車場から撮影しました↓


全体はこのような感じです。
全体はこのような感じです。
あとは、復路「直江津→長野」に乗るだけです。指定席もゲットできたので・・・・
それについては『乗り鉄編』でお送りいたします。それでは・・・・
Written by てつ人28面相 |