風とともに走れよ自転車

旅日記。今の自分のモノローグ。

山スキーに出かける

2016年01月23日 | 旅行
山スキーに出かけた。

1月中旬は、仲間と丸沼高原スキー場へ。
仲間と離れ一人スキー場のトップから、
去年の夏に登った日光白根山の樹林の道を進んだ。
山道は思いのほか狭く小さなアップダウンの連続なので、
スキーは肩に担いで登った。
結局、1時間のアルバイトで戻ることに。
まだ雪が少なかった。
静寂の樹林の雪道はどこか懐かしい。



そして、南岸低気圧が関東に大雪を降らせた後、
菅平高原の先に優美に山裾を広げる根子岳へ出かけた。
列車、バスを乗り継いでの行程は、思いのほか時間がかかった。
結局、昼前にスキーにシールを付けてのスタートになってしまった。
2時間の登りで視界はどんどん悪くなってきた。
気温もマイナス10度位かな。
先行するスノウシューの登山者が見えた。
だけど、
もう少しで頂上と思われたが、
ホワイトアウトの危険を感じて、2100メートルの地点で引き返した。
晴れ間から見える雪山は本当に素晴らしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする