この前の日曜日に地区の文化祭があった。
公民館から地域交流センターと名称が変わっての
第一回の文化祭だった。
そして、
この春結成した弦楽器カルテットの初演奏の場になった。
多くの出し物のなかで室内楽プログラムが与えられた。
このカルテットのメンバー4人は皆同じ市民オーケストラの団員だ。
ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロはこの世界では、
まだまだヒヨッコだ。
オーケストラでは大勢で音を奏でるので少々のブレや音程のズレは音量にもよるが埋没してしまうが、アンサンブルはそうはいかない。
一人ひとりの演奏がとても大事になる。
特に音程のズレは目立ってしまう。
ボクは走りやすい。つまり急ぐ傾向になってしまう。
今回は、横のヴィオラに助けてもらった。
チェロのソロの部分をヴィオラにもお願いしたのだ。
(アンサンブルでのソロは怖いなぁ)
今回は、ゲストとしてフルートに入ってもらった。
バッハ管弦楽組曲ポロネーズとロンドを皆さんで演奏した。
これは楽しい、愉快だ。
弦カルテットでは、バッハ2つのメヌエット、ヘンデルのサラバンド、そしてカノンを演奏した。
出来ばえはまだまだでした。合格点はあげられないですね。
会場のお客さんから拍手をもらい、
アンコールもやれました。
メンバーは異口同音「楽しかった」と。
そうですね、これが何よりですね。