風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

焼き肉ときんぴら

2015年11月27日 | 野中我が家飯
金曜の夜は気分的に開放感があって、一週間のうちで一番好きな時かもしれない。

今夜は、豚肉と玉ねぎを焼いて焼肉のたれで味付け。
昨夜の買い物でお得買いした牛蒡を使ってキンピラ。
キャベツときゅうりの生野菜。
きゅうりの漬物。

湯気が写った。

ご飯に乗せて、がっつり食べた。





夜は必ず、ストレッチをするようにしている。

ストレッチと言っても、座って開脚と閉脚での屈伸だけだけれど。
いつだったか腰を痛めたときに、このストレッチがいいような気がして続けている。

体、ペタンと付きます?足とか床に。

歳とともに体も硬くなっていくからね、、。
何か、小さな努力しておこうと思って。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪囲い

2015年11月27日 | 暮らし、日常
あれから程なくやはり雨になり、強く降ったかと思うと青空が出て、またあっという間に強い雨になり、、。
今日は、コロコロ変わる天気だ。



3.11の震災以後、節電が職場でも徹底されて、部屋の中3列ある蛍光灯のうち、一人のときは1列のみ。
二人いても2列のみ。
3列点けることは、滅多に無い。

お昼休みは全部消すから、今日みたいな天気のときは、く、暗い。





昨日、雨の中造園屋さんが雪囲いを終わらせてくださった。
周りのお家は早々と完了していたので焦っていたが、これで雪が降っても自宅は大丈夫となった。

南側の庭側は、こんな風。ここに屋根まで雪が積もる。






北側は特に雪に埋もれる。





庭の植木もこんな風に。




これをしないと家が大きなダメージを受けて後々大変なことになるから、雪国は大変だけれど仕方ないね、、、、。
不動産を維持していくって、リアルこういうこと。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レークラパン

2015年11月27日 | パン日記
今朝は雨マークにはなってるものの、朝から青空が広がっている。
程なく、雨に変わるのだろうか、、。

キッチンのバジル、まだ元気。
一昨日の夜の雪で、パンジーの花にも雪が積もり、花が一つもげたのでキッチンで水に挿す。





さて今朝のパンは、孫のリクエスト。
下の孫の一番のパンは、カレーパンだそう。
で、上の孫は、ナッツ類の入らない、レーズンクランベリーパンとのこと。
なので、今朝はそれを焼いた。全粒粉入り、ハードパン。







今朝は野菜が豊富で嬉しい食卓。


さぁ、一週間の締めくくりの今日、ミスなく仕事ができますように。
入院しているブログ友さん、早く元気になりますように。
皆さんにとっても、笑顔のいい一日でありますように。

行ってきます~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする