普通なら、9月は残暑で「暑いね」と言い交わしている頃だが、もうすっかり秋の気候。
一週間ほど前から、夜には、虫の音が耳に飛び込んでくる。
それも、夜、オフィスで窓を開けると、ハンパではない騒音で。
最初、虫の音のような気がするが、しかし都心で上の階にまで聞こえるとなると、
虫ではないだろうし、では何だろう? と思っていたが、
やはり虫の音。
夜、周辺を歩いて確認した。
イヤハヤ、都心でもいるんですなあ。
高層ビル群の間の緑地に、鈴虫やこうろぎなどが。
少し向こうに離宮があるから、そちらからの音も混じっているだろう。
窓を閉めた後も、耳の奥がじ~んと感じ続ける程の騒音だから、相当な数。
一般的に、虫の音の周波数は高く、加齢により聞こえづらくなるそうだが、
ワタシャ、耳だけ加齢が遅いのかしらん?
自宅の猫の額のような庭でチンチロリンやり~んり~んを耳にするのは風情があるが、
数が多いとそれこそ騒音。
このトシまで、虫の音を騒音と感じたことはなかったが、都心でこれ程の音となると少々驚き。
まあ、虫が生き残って元気に鳴くんだから、まだ暫くの間は(地球は)大丈夫なんでしょうなあ。
いつまで続くのか知らないけど。
まあ、あと10年ほどはもってほしいもの。
そのあとは神のみぞ知る。
一週間ほど前から、夜には、虫の音が耳に飛び込んでくる。
それも、夜、オフィスで窓を開けると、ハンパではない騒音で。
最初、虫の音のような気がするが、しかし都心で上の階にまで聞こえるとなると、
虫ではないだろうし、では何だろう? と思っていたが、
やはり虫の音。
夜、周辺を歩いて確認した。
イヤハヤ、都心でもいるんですなあ。
高層ビル群の間の緑地に、鈴虫やこうろぎなどが。
少し向こうに離宮があるから、そちらからの音も混じっているだろう。
窓を閉めた後も、耳の奥がじ~んと感じ続ける程の騒音だから、相当な数。
一般的に、虫の音の周波数は高く、加齢により聞こえづらくなるそうだが、
ワタシャ、耳だけ加齢が遅いのかしらん?
自宅の猫の額のような庭でチンチロリンやり~んり~んを耳にするのは風情があるが、
数が多いとそれこそ騒音。
このトシまで、虫の音を騒音と感じたことはなかったが、都心でこれ程の音となると少々驚き。
まあ、虫が生き残って元気に鳴くんだから、まだ暫くの間は(地球は)大丈夫なんでしょうなあ。
いつまで続くのか知らないけど。
まあ、あと10年ほどはもってほしいもの。
そのあとは神のみぞ知る。